白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

RZ250R 生誕30周年ミーティング。

2013年09月30日 | バイク
先日の9月28日の土曜日、静岡のヤマハコミュニケーションプラザでは、RZ250Rの生誕30周年を祝うミーティングが執り行われ、全国各地からRZRを筆頭にヤマハ2st車が集結しました。



当日、朝は冷えるものの好天に恵まれまして、多数の方々が静岡へ向けて走るだろうとワクワクしながら、関西組の集合場所である名神草津SAへ。



到着すると、既にトランポが1台。噂の鷲掴み号を積載してKENYAさんが待ち構えておりました(笑)めちゃくちゃカッコいいっすよ、鷲掴み号(笑)

残念ながら、画像はありません~(笑)先に言っておくと、今回はほとんど写メってません…。目で見る事とお喋りでいっぱいいっぱいだったので、あまり撮ってません。
(^-^;

きっと、色々なところで当日の車輌等は公開される…?

そして、遅れが生じておりましたが、草津発の関西組の皆様が揃ったところで、いざ出陣!

まあ、いきなり新名神に入る訳で、その後は東名阪から伊勢湾岸という事もあり…。

黄色い人、目の前から消えた~!
Σ(゜Д゜)

その後、若干飛ばしつつも淡々と走り、東名阪では和歌山組のトランポに遭遇~。
(* ̄∇ ̄)ノ

第2合流場所の伊勢湾岸刈谷PA、着いたら後ろから黄色い人が『パスンパスン』言いながら入ってきた…!?

あれ?
( ・◇・)?

ってか、おかしい…。
( ; ゜Д゜)

東海組との合流も出来たのですが、ここで1人脱落者が~!まさかの1番★さん…。
Σ( ̄ロ ̄lll)



黄色い悪魔が降臨しました…。鷲掴み号の横に鎮座する事に。

そして、情報は関東からも流れてくる…。

関東にも黄色い悪魔が降臨してました…。
((((;゜Д゜)))

黄色1台、白赤1台、青1台…。黄色だけでなく、何色でも喰うのか…。
( ; ゜Д゜)

そこからはビビりながら、次の東名赤塚PAまで。

さすがに遅れてたので、ここの集合組は既に出発後。

最後に浜名湖に少し寄り、磐田着!

料金所出口では、関東の数台のRZRが!

ここで懐かしのナカノリさんや、会いたかったみりんさんと少々話し込み、待ち人が居る近くのコンビニへ。

御待たせして申し訳ない、山梨のTOSH-TEC軍団渡辺隊長(笑)
(^-^;

で、何故か横にチャックさんが居た(笑)

ここでもちょっと話をしてから、目的地のヤマハコミュニティプラザへ向かう。

嫌でも胸が高鳴るヤマハ本社の『YAMAHA』が見えた!

誘導の東海組の名古屋のおやじさんを確認し右折!(笑)

さらに誘導のyellow鳩さんを確認し、ヤマハコミュニケーションプラザ入り口へ!

パーティー会場に到着~(笑)



受け付けで河童さん、ピエールさんに説明を受けて~。



字、汚くてすいません(笑)

そして、車輌見学(笑)

こちらが着いた時には、もう信じられない光景になってました。
Σ(゜Д゜)



これ、29Lの一部。全部収めようとしたら点になってしまいます…。
(*_*)

最終発表台数によると。

RZR99台(29Lが25台、51Lが21台、1ARが12台、1XGが6台、3HMが30台、レーサーが5台)
ヤマハ2st24台(RZが12台、RZVが8台、R1-Zが3台、RDが1台)
合計123台

!!(゜ロ゜ノ)ノ

スゲー!!!

残念ながら道中の悪魔降臨で不動となった車輌がありましたが、各地域の素晴らしい連携プレーにより、感動の無事全台会場入り!
(^o^)v

色々話をして回ってたら、NSXとバトルして悪魔に襲われたKENJIさんと約1ヶ月ぶりに再開(笑)エンジン焼いても毒舌は全開でした(笑)

そして、関東代表の黄色い御方、虎之介さんとも会えました!

虎之介さん、下の名前は『けんじ』。

ダブル『ケンジ』でトランポされたようで…。
(^-^;

さらに、事件は続き…?

山梨の渡辺さん、実は体調があまりよろしくなかったようで、朝方持ち直したものの、ここに来て急激に悪化~。
(*_*)

水分やら何やら色々と試したものの、儀式中はコンビニの敷地で寝てたそうな…。儀式後は復活してましたけど(笑)

まあ、儀式が始まる前までは車輌見学やら、駄弁りやら、顔合わせやらを楽しみまして、時間になったところで、儀式を行うヤマハコミュニティプラザ内の会場へ移動。

ここでも色々なお話を聞く事が出来ました。

主催であるRoom No.29L管理人けんぽんさんの挨拶に始まり、ショップ代表、初期型RZオーナーズクラブ代表の挨拶、参加者推薦のカスタム賞・お気に入り賞・ノーマル賞等の発表もあり、気持ちが昂ります(笑)

そして、個人的に一番聞きたかった話というのが、営業や開発等でRZRに携わった当時のヤマハの方々によるトークショー。

誌面ではRZRの歴史を見る事は出来ますが、当時を知らない世代(今年32歳)としては、生の声を聞きたいという思いがありました。誌面では知っていても、当時の状況はその時の人にしかわからない。

トークショー、とても新鮮でした!表に出ない資料まで用意して頂いたりして、為になるトークショーでした~!良かった!
(^_^)v

その後のビンゴ大会でも、愛用のarieteのフォークシールをゲットしまして(笑)

閉幕の挨拶は、今回初めて御目にかかりましたRoom No.29Lの東北支部長であるシゲキさん。

お話はとても男前な話で、心に響くものが…。
(ToT)

最初から最後まで、素晴らしい儀式でした。

本当に来て良かった、この時を心待ちにしていて良かったと心底思いました。

だいぶ簡略化して書いてますが、簡略化して書かないと収拾がつきません…。
(^-^;

終わりましたら、体調悪化の渡辺さんの復活を確認してひと安心(笑)

一応、コミュニティプラザ内の展示も覗いてみた!











で、宿泊地への移動時間まで駄弁ったりしていると、RD乗りの『ねじさん』にお会いしました。

過去の自分の事をブログ等で見て頂いていたみたいで、声を掛けてくれました。

お話させて頂いたら、自分の芯をとても強く持つ方という印象で、長きに渡り自分の追及を追い求める姿が見えました(笑)濃い話で盛り上がりました(笑)

あっという間に過ぎ行く時間。楽しい時間は早すぎる…。

宿泊組の宿泊地への移動。

アクティ森というコテージで、宿泊組約30名の大宴会となります。



それぞれの部屋に荷物を置いて少しゆっくりしたところで、ひと部屋に全て押し込んで大宴会開始~!

細かくは書けません(笑)あちらこちらで超ドンチャン騒ぎ(笑)

とにかく楽しくて凄い宴会でしたよ、自分、最後の夜中3時前まで居ました(笑)

起きたら二日酔い…。
(*_*)

名残惜しかったんですが、これにてそれぞれの帰路につきます。

RD乗りのねじさんからRD試乗のお話を頂いており、出発前にコテージまで来て頂いてました。

そして、高速に乗る前の道で初の空冷2stRD250を試乗!意外と低速トルクが細いのかと思ってたんですが、何の事はなく普通にしっかり前に出てくれます。エンジン自体はシルキーフィールではなく、がさつな感じ?でも、これが嵐の予感を彷彿させる?回転を上げていくと共に荒くなるグリップへの振動。『スゲー振動!!』と思った次の瞬間、油断してた体が置いていかれました(笑)

絶対的なパワーは低いものの、低速トルクを持たせつつ2stらしさをしっかり出しているセット、そして荒々しさを予感させるエンジンフィールがワクワクしました!

何より、自分のステージをしっかり見据えたキャブセットを常に実践し向上させる姿というのは感銘を受けました。

帰る前にこの二日間最後の良い刺激を受け、新東名高速に初乗り(笑)

最初のSAで給油した時に、KENYAさんと1番★さんのハイエースに遭遇し、そこからはのんびり自分のペースで帰りました。



無事呪われる事なくガレージ着!

もうね、最高に楽しかった!
\(^o^)/

あと、毎回ですけど、自分からもっと声を掛けなきゃいけないな…。自信持て、俺…。
(-_-;)

RZ250R生誕30周年ミーティング主催のけんぽんさん、サポートして頂いた皆様、ボランティアして頂いた皆様お疲れ様でした!最高のミーティングでした!有り難う御座いました!
m(__)m

そして、参加の皆様、声を掛けてくれました方々、お疲れ様でした&有り難う御座いました!
m(__)m

RZ250Rの30歳、素晴らしい思い出となりました。

最後にもう一度。

全ての皆様、本当に有り難う御座いました!!
m(__)m

山口県出張~。

2013年09月26日 | 色々
週明けから山口県への出張で移動し、明日ようやく大阪へ帰れます(笑)

もともと2.5日の現場予定でしたが、本日の作業、鬼の追い込みをかけて明日の作業分も消化しました~!
(^^)v

という事で。

明日は大阪への移動のみ(笑)

取り敢えず、夕方までには大阪に帰れそうです。

これで少しは余裕をもって、土曜日と日曜日の準備が出来そうです。

ついに、この時が来ましたよ。

初期型RZ250の30周年イベントを知った時から今まで、ずっと楽しみに待ち続けました。

9月28日(土)、ヤマハコミュニケーションプラザにて開催されるRZ250Rの30周年イベント!
(`◇´)ゞ

まだ見ぬ遠方の御方達にもお会い出来る。

しっかり楽しんできます!

その前に、RZRの最終チェックを簡単に。それと人間の準備。

あとは早朝からの爆走に備えて良く寝る。

皆様、ヤマハでお会いしましょ~!
(* ̄∇ ̄)ノ

RZ250R『30周年イベント』に向けて。

2013年09月23日 | バイク
しばらくの間、ちょこちょこと進めてきた準備ですが、今日で車体の準備は終了となりました。

平日の会社帰りにちょこちょこやる予定が、先週の平日ほぼ丸々出張や、明日からの平日オール出張もあり、思ったように時間が取れず、さらにはトラブルもあり、ようやく何とかなったような感じです。



しかし、何とかなっただけで、決して安心して行けるとも言えないんですよね…(爆)
(^-^;

形にはなった。けど、メンテしきれなかった部分や調整しきれなかった部分、これには不安に思うところもあったり。

って、いつもこんな感じでアタフタして、『こんなんで行けるかー!!(怒)』ってなって、次の日に妥協セッティングのまま、ケロっと行って帰ってくる(笑)

今回は、最終的に今の実走データと今までのデータをを参照し、データセッティングで当日に挑みます(笑)

これが吉と出るか凶とでるか…。

道端でキャブレターをイジイジしてる黒赤の29Lが居たら、自分かもしれません。

見掛けましたら暖かい目で、参考になるかどうかわからない参照セッティングを教えて頂けたら大変喜ぶと思います(笑)

さぁ、いよいよですね。

ヤマハRZ250R、30周年。静岡の磐田、ヤマハ本社(YCP)帰省にて30歳を祝ってやろう。

30年の時を経て、いざ生まれ故郷へ!
(`◇´)ゞ

その前に明日から金曜まで山口県へ出張~。
(*_*)

生きて帰ってこねば。
( ; ゜Д゜)

砕けないスーパーソフト。

2013年09月22日 | バイク
明日でも書こうかと思いましたが、急遽書く事に。
(^-^;

フロントフォーク内部に投入したアイツ。



キャブセット後の走行も兼ねてテストして参りました。



いつものコンビニまで(笑)

ガレージから出てすぐ、異変に気付きました。

段差を踏んだら突き上げ感満開だったあのRZRが…。その突き上げのショックでメーター周りから音を立ててた我がRZRが…。

見違えるほど、おとなしく静かになりました…。
Σ(゜Д゜)

急激なショックを見事に吸収しているようです。

フォークスプリングのレートとイニシャルはそのまま、PDバルブのスプリングプリロードは基準の2回転、オイルはA.S.H.#40から柔らか目の#33に変更したけど油面は純正規定値そのまま。

以前の#33使用時のフォークの柔らかさとほぼ同じではあるが、ゆっくり動く時は沈みこみが遅い。逆にギャップやフルブレーキ等の速く動く時は沈みこみが速い。

PDバルブのようなシムバルブのタイプの特徴のようで、ゆっくりの時は抵抗が大きく、速い時は抵抗が小さくなる。

これは、ダンパーロッドのオリフィスタイプとは全く逆の特性。

RZRのノーマルは、ダンパーロッドのオリフィス(オイル通過穴)によって圧側と伸び側の減衰をコントロールする方式。

圧側のオリフィスは大きく、伸び側のオリフィスは小さい。オイル通過時の抵抗の大きさを、この穴で管理。勿論、大きければ抵抗は小さく、小さければ抵抗は大きい。

ところが、このシステムにも問題が無い訳ではない。掛かるコストを選ぶと、安く済むこの方式となるはず。

性能の良いサスに変えてしまえば、こんな事で苦しまずに済むかもしれませんが、足廻りのベースはそのままでやってますから、フォーク丸ごとは変えれん!

伸び側は良いにしろ、一番大きな問題というのが圧側のオリフィスにあると自分は思うんだけど…。
(^-^;

と、言うのも。

ゆっくり動かして、ゆっくりサスを縮めたら、中のオイルもゆっくりと圧側オリフィスを通過して移動する。

しかし、これを急に動かして、急にサスを縮めたら、中のオイルも急激に圧側オリフィスを通過しようとする。しかも、ゆっくりの時より移動するオイル量も多い。

オリフィスのサイズは一定、オイル量は変動がある。

要は、入り口のサイズは同じなのに、入ってくる人の量の違いで入りやすい・入りにくい・入れないという状況の違いがある事。

例えば、新装開店のパチンコ屋。

数日経った開店前は、人もまばらで開店して入り口が開いても悠々と入れる。

サスがゆっくり動いて移動するオイル量も少ない。

新装開店当日、整理券配布にて開店と同時に入れる人数を制限。整理券を貰った人達が店員の確認のもと、入り口へ駆け込む。まだ入り口の処理は出来る。

少し速く動くサス、移動するオイルも少し多め。

ひどいのが、これ。新装開店当日、整理券無し。開店と同時に並んでた人達が一気に入り口目掛けて押し寄せる!さほど広くない入り口に大挙された日にゃ、すぐに店内なんか入れる訳がねぇ!入り口でダンゴ状態で突っ掛かる…。

ギャップ等で急に動かざるを得なくなったサス、最悪オイルが入り口で突っ掛かっちゃうのよ、一斉に大量に来るもんやから…。

この上の状況がいわゆるオイルロック現象、突き上げに直結する問題です。
(´Д`|||)

長くなりましたけど…。

ギャップを拾った時に、突き上げ感が結構あったので、『何とかならんかね?』と思ってた時にPDバルブを見掛けて購入。だいぶ寝かせて、ダンパーロッド加工もようやく完了し投入に至る。

冒頭の乗り出しから『いいねぇ~!』ってなったけど、色々と感動した!
(T_T)

ホント、別物のフォークにでもなったかのような?

ゆっくり動く時にしても、ノーマルの時より抵抗が少々あるが、逆にこれがしっとりしてて無駄な動きが無い感じ。

ちょっと速度を上げてサスを動かしていっても、固くもならず滑らかな沈みこみをして自然な動き。

コーナー中のギャップやフルブレーキでも、動きを乱す事なくしっかり動いて、サスが仕事してます(笑)ギャップで跳ねて冷や汗もかなり軽減(笑)

圧側オイル通過穴の改変で、ここまで気持ち良いサスになるのか!?
(゜ロ゜;ノ)ノ

速く動く時の抵抗がオリフィスタイプより少なくなるけど、それが腰砕けな訳でもなく、しなやかさを保ってサス本来の動きを出してるかのような。

しなやかで腰がある。

その通りですね。

まだセッティング云々というレベルまでは出来てませんが、これは素晴らしいパーツですね~!!
(^^)d

圧側をPDバルブ、伸び側をオイル粘度で大まかに振り分け出来るのも良いですね。柔らかくも固くも、個人の好みにより近く仕上げれそうな気配がします(笑)

これで、リヤのオーリンズとバランスしやすくなるんではないかな~(笑)後ろが良すぎただけに、フロントの弱さが色々と見えたり…。
(^-^;

頼もしい逸品!セッティングは、フロントフォークを開けないと出来ないのが少し面倒くさいんですが、これはこれで楽しめそうだから良いか~(笑)

満足(笑)

苦戦の末…。

2013年09月21日 | バイク


工具箱の裏蓋、若干リニューアルしました(笑)

そして、先週の休みから本格的にRZ250Rの30周年イベントに向けて、車体のリニューアルも開始。

フロントフォーク、インナーチューブを29Lオリジナルの窪み有りタイプに入れ換え。これは数年前に東洋硬化にて再メッキ処理済み。何故か入手時から窪み無しのタイプだった謎なオマケをこれにて解消(笑)



さらに長年寝かせたPDバルブ投入。



合わせて、フロントフォーク消耗品も新品交換。



で、意気込んでばらし始めて。









新しいメタルの内側等、フォークオイルが行き届きにくい所にも塗り塗りしながら、各パーツを組みこんで。

で、オイルシールの打ち込み。



ここから歯車が狂いだして、大きく遅れが…。
(´Д`|||)

なんと。

いくら打ち込んでもオイルシールは中途半端なところまでしか入らない…。2本とも…。
(・_・?)

打てども打てども、微動だにしない…。
(T_T)

打ち始めて1時間経過しても状況は変わらない…。

さすがに焦って、車にフォークを積んで、行き付けのバイク屋に助けを求め…。

しかし、現状は変わらず。

ばらして部品を確認してみると、ボトムケースに収まるスライドメタルが、収まる場所に対して若干大きいような…?という意見が。

外した部品はガレージに置いてきたので、そこでは確認出来ず。

部品、頼み違えたのか…?数年前に頼んでたから、はっきりとは覚えてないがガレージの床に置きっぱなしの純正パーツ袋を確認したらわかるはず。

そう思って、ガレージに戻って確認してみたら、袋が何個か無い…。
Σ(゜Д゜)

シャッターの外にひとつ転がってるのを発見…。シャッター開けて作業してたから、何個か風で飛ばされたんやろか?

それらしい番号のやつが無かったので、番号の確認は出来なかったんですが、どうやらメタルの厚みが少し違う…。

そりゃ、入らんよね…。
(´Д`|||)

仕方ないので、内側のコーティングはまだ生きていたので、使ってたスライドメタルを再利用。だいぶ打ちまくったオイルシールもそのまま組み込みまして。

取り敢えず組んだ。



しかし、調整すれども納得のローフリクションな動きが出ない…。これではとてもじゃないが走れない…。
(T_T)

先週はこれでタイムアウト。

平日は金曜まで出張のため、触れず…。

その間、部品の手配だけは怠る事なく、適合する純正のメタルとオイルシールは新品を入手。

そして、今日やり直し(笑)

ばらしてダンパーロッドにも加工を施し、細心の注意を払ってフォークを組み込む。

新品メタルとオイルシール 、そしてシールの打ち込み。

勿論、呆気なくすんなり入る(笑)

ヨッシャー、これでインナーチューブの動きの調整が出来る!

オイルシールの入り具合確認や、ダンパーロッドのセンター出しをして~。

地味に時間掛かる、これ。
(´-ω-`)

でも、キッチリやって良い具合になると?





手で引き上げたインナーチューブが自重でスコーンッ!っと落ちる(笑)

そうそう、このローフリクションな動きが欲しかったんや!
(^_^)v

2本とも同じ落ち具合に合わせたら、いよいよPDバルブ再び(笑)

前回の取り敢えずの組み込みと同じく、PDバルブのプリロードは2回転、オイルはA.S.H.#33の油面123mm。

しっかりエア抜きして、スプリングとPDバルブ用のカラーを投入して蓋をする。

手押しで確認したら、良い感じに動く~!
(*´-`)

柔らか目な感じはそのままだけど、動きがしっとりして腰がある感じ。

車体に組み込んでさらに確認!

うん、しっとり腰あり(笑)

ギャップでもうまくやり過ごしてくれそうな気がする(笑)

期待のニューパーツとなるか?

明日以降のテスト走行が楽しみですな~(笑)

キャブセットもしなきゃね…。
(^-^;

チタ~ン。

2013年09月12日 | バイク
新たなβTITANIUMのボルトを投入しました(笑)

今回は初の色物。
( ̄▽ ̄)=3



陽極酸化処理済のナベボルト。色はウッドブラウン。

どこに付けたかというと。



ここしかない(笑)
( ̄▽ ̄)ゞ

ありゃ、けっこう光の加減で色見が変わるのね。

マジョーラとは書いてないけど、意外とマジョーラっぽい見え方(笑)太陽のもとで、コロコロと色変わりする様が楽しみですな(笑)

あまり派手な色はやっぱり合わないかと考えてたから、これぐらいの渋みのある色が合う気がする。

このチタンボルトの前はアルミの黒ボルト。黒が多い車体色だからか、ボブテックのクラッチカバーが今一つ良い感じにならなくて…。
(*_*)

ブラックチタンとかも考えてたけど、自分的にこれで正解だったみたい(笑)
(^-^)v

良かった良かった♪

あっ、話は変わって、先日こんな物が届いた!



1番★さんプロデュース、RZR30周年記念Tシャツ!!

黒地に手の込んだデザイン、最高にカッコいい!!







製作に携わった1番★さん、はまぶーさん(まだ接点すらない御方ですが…) 、有り難う御座いました!
m(__)m

既に一度洗って綺麗に畳んでおきましたので、当日まで大事に仕舞い込んでおきます(笑)

Tシャツ見たら、気分がかなり盛り上がってきました。
((((ヽ(;^^)/

当日は、このTシャツで、溢れかえるんでしょうね~!

楽しみや~!
(^-^)v

入手~。

2013年09月08日 | バイク
しばらくの間、色々と探してたんですが、ようやく良いのに巡り会えました(笑)

ちょっと距離を走る時にあれば心強い、2stエンジンオイルの携帯用のボトル。1リットル缶そのままでは大き過ぎるので、手頃なサイズを求めて。
(^-^;

最初は飲料とかに良くあるアルミボトルで良いかなぁ、なんて思ってたんですが。

ガソリンではないけど、一応オイルだし…。

携帯中にキャップやシールが変質して漏れたりしても困るし…。
(*_*)

ガソリンの携行ボトルとかも考えましたが、デザインはいまいち…?

辿り着いたら好日山荘に居ました(笑)

キャンプで使うランタン等の燃料ボトル。これならオイルでも大丈夫そう(笑)

サイズも数種類あって、デザインも良いのがあったし、値段もお手頃!
(^-^)v



MSRの燃料ボトル11oz(325ml)

一泊二日レベルの内容なら、エンジンオイル満タンとこのボトルを予備とすれば安心出来そうですねぇ。
(^^)d

ホームセンターとかで容易に入手出来る純正オイルを使ってたら、そこまで気にしないのですが、なかなか売ってるところが少ないA.S.H.オイルなので、自分で解決しとかないとね…。
(^-^;

そんな買い物のあとは、お願いしていた加工部品を取りに行きまして。



チャックさん、二度手間の仕切り直しでしたが、有り難う御座いました~!
m(__)m

これで、見た目純正のフロントフォークのまま、内部改変のグレードアップが出来ます!このパーツ、自分の中では期待の星(笑)

キャブに続き、オーリンズリヤサスに続き、またドツボとなるセッティングパーツとなりそうですけどね(笑)


30周年記念。

2013年09月05日 | バイク
いよいよ、というか。

ようやくでしょうか。

数年前からフライング気味ではありましたが、待ちに待った30周年の記念イベントが迫ってまいりました。

1983年、ヤマハRZ250R(29L)が産声をあげ、今年で誕生から30年を迎えました。

生誕30周年を記念して、RZR界の教祖こと『けんぽんさん』主催の【RZ250R 30周年ミーティング】が、今月末の28日(土)に生まれ故郷のヤマハ(コミュニケーションプラザ)にて開催されます。

北から南から、全国津々浦々からRZR乗り達が集結、さらには他ヤマハ2st勢も静岡に。

現在確認出来るだけでも参加者は130名を突破。
Σ(゜Д゜)

恐ろしい人数となってます…(爆)

多分、人生で見た事もないRZRの台数がそこにあると想像してます。

RZRの生まれ故郷で、皆様と楽しく30歳を祝ってやれたらと思います!

俺より2年遅れやけど、オマエも三十路か(笑)

オッサンやな…。
人( ̄ω ̄;)

祝いの日にいきなり静岡まで爆走やけど、オッサンなったからって息切れとか動悸は無しやぞ~。
( ; ゜Д゜)

まあ…。

それまでに…。

限られた時間でどこまで調整やメンテや仕上げを出来るか…。
(*_*)

思ってる内容に仕上げるの間に合うんかな…。

自分もRZRも、気持ち良く静岡まで辿り着きたいな。

頑張ります。
ι(`ロ´)ノ