白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

久しく湯に浸かる。

2012年01月29日 | バイク+その他?
本日、RZRのキャブセッティングに勤しんでいたところ、電話が。

大学時代のサークルの後輩の従兄弟からでして。

出てみると。

『はぎさん!!風呂行きませんか!?風呂!!』

いきなりの風呂でビックリでしたが、同行するとの返事をすると。

『じゃ、ガレージ行きま~す。』

テスト走行に出て戻ってきたら、従兄弟すでに到着(笑)
Σ( ̄□ ̄;)ハヤッ!!

そのまま片付けて、高槻の北(摂津峡の辺り)にある『美人湯 祥風苑』へ。

スーパー銭湯ならぬスーパー天然温泉?

あまりこういう場所には来ない、という前に『湯に浸かる』行為をほとんどしないので、なかなかこういう場所には訪れる機会が無いわたくし。

普段はシャワー1本!
(`へ´)ノ

ザブンと浸かって参りました(笑)

たまには湯に浸かるのも良いかも…。
(*´∇`)

室内から露天から、2人して長々と。意外と汗が…。だいぶ暖まったところで、退散~。

その後、メシを探しに行くも、なかなか良い物にありつけず、最終手段の中華料理で幕を閉じました。
(;^_^A

次は何ヵ月後、何年後に湯に浸かるのでしょうかね…?

肝心のキャブセッティングはというと。

ようやく、プラグの碍子部分にまともに茶色が付くような感じになってきました。まだアイドリングに不安定はありますが、焼け方・フィーリングともになかなか向上してきました。

ニードルには一切手を加えずでしたので、次はニードルを中心にやっていこうかと。

しかし、久しぶりに乗るものって意外と感覚が無くなるようで…。乗り味はともかく、パワー感は忘れ気味…?
( ̄~ ̄;)

昨日と今日、久々にRZRに乗って『全開』して11000rpmまで引っ張り倒すという行為をしてみましたが、一発目は恐ろしく速いと感じました…。

セッティングを変更していく度に、さらに速さを感じたり…。

以前は何をしてもプラグの碍子に焼け色が現れず、いつまでもそこだけ新品みたいな感じでしたが、はっきりした茶色が現れてきた辺りは間違いのない方向性になってきたかと。

過去に、有り得ないほど大きな番手のメインジェットでゴボゴボから失火。『絶対これならびちゃびちゃの真っ黒や!』と期待して真っ白だった時は、PWK28を諦めようかとも思ったほどでした。

あれなら、まだまだ良くなる。だんだんあのTOSH-TECチャンバーが怖くなってきました(爆)

どこまで行くんやろか…。

チタン入れた日にゃ、チビってしまうんやろか…。


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!

<立ち上がれ!諦めるな日本!みんなの思い、今こそひとつに!>

It's great!

2012年01月28日 | バイク
そういえば…。

いつもの年末行事を忘れてた気が。
(-_-;)

去年のバイクに費やした費用(ほとんどRZR)の計算…。
((((;゜Д゜)))

伝票等でわかっている物だけで上げると…。

60万ちょい超え…。前年より少し少ない形に。

去年に入金したチタンチャンバーが効きましたね(爆)それを除けば、前年とその前の年以下の数字?

まずまずの形にはなってきたし、カスタム系やメンテ系の事、ちょっとは落ち着いてきたという事でしょうか。
(;^_^A

まだ大きな事が何点か残ってはいますが…。

さて、今日はRZRのPWK28キャブ。

年明け以来、久しく乗ってなかったRZRです(爆)スイングアームの高強度ピボットシャフトを交換して走ってからは、全く乗ってません…。高強度フロントアクスルシャフトは既に交換はしていたけど。

キャブセットも変更してたけど、乗れてなかった状況でした…。
(-_-;)

てな訳で、いきなり発進。

キャブセットのフィーリングと、高強度フロントアクスルシャフトのフィーリングを確認。

キャブはともかく…。

この高強度フロントアクスルシャフト。

スイングアームの高強度ピボットシャフトも驚いたけど、こっちはかなりヤバいっすよ…。
Σ( ̄□ ̄;)

同じフォークのはずなんですが、なんか別物の太いフォークにでもなったかのような印象を受けました。

走行中のハンドルを持つ感触が全く違う。ギャップ通過時のフォークの沈み方が全く違う。フォークに減速荷重が掛かった時のフィーリングが全く違う。

細いフロントフォークの車輌に乗ったら、ハンドルから頼りない感覚が伝わってきたりするんですが、それが無い。『どこからでも掛かってこいや』みたいな印象すらありました。

ギャップ通過時は、今までなら中途半端に沈んでるけど何故か突き上げ感があったり、おかしな状況がありました。(突き上げ感はオイルの粘度なのかな…?)ところがシャフト交換後は、ギャップに対して適正な沈み方をしているような感じでした。ギャップから受けた力が逃げる事なく、スプリングに来ている感じです。

おかしな突き上げもだいぶ軽減された模様。力が逃げて、粘度固めのオイルにスプリングが負けていたのか…?

そして、ブレーキング時。キャリパーを左右4potに変更している為、ノーマルから比べれば格段に効きが強くなってます。足廻りはノーマルベースという事もあり、ちょっと不安に思う時もあります。

ですが、このシャフト…。効きの強いキャリパーを入れたノーマルベースな足廻りでも、タイヤを地面に押し付ける力が上がりました。押し付けてる感じがよくわかる。ここでもかなり力が逃げていたみたいです。

コーナリングも以前より安定感が増したように思います。ピボット、フロントアクスルの強化となると、連続の高速コーナーで試してみたいですね(笑)

スイングアームの高強度ピボットシャフトもかなりの物でしたが、こちらの高強度フロントアクスルシャフトの方が、体感出来るレベルは格段に上だと思います。

激変します(爆)フロントフォークが太くなったのかと錯覚するぐらい…。逃げていた力を取り戻す事で、捻れたり、やりきれなかった上下動のあったフロントフォークを『フロントフォークとして的確な仕事をさせる』ようになったのでしょうか。

本当にビックリです。
(;^_^A

ノーマルベースでも、より楽しくなる事、間違いなし(笑)

にえさん、有り難う御座います!
(*^ー^)ノ♪

次はスプリングですね。

で、こっちのほうがあまりに嬉しくて、キャブについてはあまりネタ無し?

焼け方、フィーリング、番手。まずまずな方向になってきました。

チタンまで、もう少しかなぁ。


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!

<立ち上がれ!諦めるな日本!みんなの思い、今こそひとつに!>

途中経過。

2012年01月27日 | バイク
注文していた新たなプラグレンチが届きました。

DRCのプラグレンチ。Bタイププラグ対応。Bタイプ以外は設定が無かったような…?

今まではキジマのプラグレンチを使っていたけど、メッキ剥げまくりで、ネジに掛ける部分に厚みがあったので、ポケットに入れると少しかさ張る…。

DRCのはラチェット式で薄い。ラチェット式だから変に鬼締めする事もなくなるかな(笑)ちょっとしたポケットにもかさ張らずに入りそうですし。

さて、ブログタイトルの『途中経過』についてですが。

会社より残業時間差押え令が発令されてましたので、本日は代休。

平日の明るい時間にしか行けない市役所に行ってきたりして、サクサク用事を済ませて。

某バイク屋へ。

先日、某店長がリード100ノーマルインマニ用に製作した、PWK28用ラバーインシュレーターの変換アダプター。

現在使用中の拡大加工ノーマルインマニより、さらに拡大されたノーマルインマニと変換アダプター、そしてPWK28のラバーインシュレーターを仮組みしたらこうなりました。



取り敢えず、PWK28キャブ&DNAカスタムフィルターを含め、全て付いちゃいました。

キャブの下部とクランクケースに干渉が有りましたので、ケースを削ってギリギリにしてもらいましたが…。
(;^_^A



見た目からして、ヤバそうですね…。

オッサンスクーターの代名詞『リード100』、いつの間にやらチャンバーが投入され、ついには大口径キャブまで…。
( ̄~ ̄;)

はぁ、中古購入して最初のうちに吠えてた『あのセリフ』はどこへ行ったんでしょうね…。

誰ですか?見た目ノーマルっぽくして羊の皮を被った狼仕様で行くと、馬鹿みたいに騒いでた奴は…。
(-_-;)

マコトニモウシワケナイ…。

増し締めしても、頭のネジは全部緩んで飛んでいってしまったみたいです(爆)

まあ、そんなこんなで、悪魔から恐ろしいパーツを譲り受けた訳ですけども、取り付けが出来ても、実用までにはまだまだみたい…。

やっぱり問題になったスロットルワイヤー。

ノーマルでは全開まで全く引ききれず、キャブに繋がるワイヤーを流用したり、他車種純正スロットルコーンを加工したりして、スロットル側は何とか全開まで引ききれるように。

しかし、分離給油の必須アイテムであるオイルポンプ側に問題があり、キャブ側とオイルポンプ側のワイヤー両方を繋げて引くと、スロットルバルブが全開まで上がらなくなるという結末が…。
(T_T)

オイルポンプ自体のストローク量か…。

オイルポンプを加工して引き量を少し大きくする事も出来なくはないけど、それをした事でキャブ側が確実に引ききれるようになるかはわからない…。

こうなれば、より確実な方法を行くしかない…。

という結論に至り…?某店長にも色々とやって頂きましたが…?

決定事項。

リード100、分離給油やめて混合仕様にします。
(*´∀`*)

もうね、最初に言ってたセリフが恥ずかしくて仕方ないね…。

混合の時点で、『街乗りは捨てた』ぐらいの勢いですから。気分はレーサーです(爆)

打倒シグナスなら、これぐらいはやらんといかん…?

取り敢えず、混合仕様の1本ワイヤーを何とかしないといけないのと、オイルポンプの目くらですね。

純正ワイヤーの長さが、結構微妙な感じで…。社外品ワイヤーを見るも、なかなか良い長さがない…?

何か良いのあるかなぁ~?


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!

<立ち上がれ!諦めるな日本!みんなの思い、今こそひとつに!>

掃除という名の荒らし行為。

2012年01月25日 | 色々
昔はXのアルバムをほとんど持っていたのだが、CDを聴かなくなった(聴けなくなった?)事により、大半を売ってしまい…。

今になって、本当に勿体無い事をしたとつくづく思いますね。
(T_T)

また少しずつ増やしていこうか。

シングル曲『DAHLIA』の発売前プロトタイプを、ふとした時に聴いてから、あの歌詞が焼き付いて離れず、発売後の歌詞でも良いから『DAHLIA』を聴きたくて、このアルバムを中古購入(笑)

やっぱりXやわ、心の底から熱くなれるし、心を揺さぶられる…。

そんな名曲を聴きながら、部屋の掃除をしてみた。

なんしか…。

訳のわからん物がたんまり出た…。

『何故ここから?』という場所から、バイクパーツがコロコロと出てきたり…。
(-_-;)

何やらタバコ系の物も?



夜露死苦灰皿【日章カラー】
(-_-;)

空箱も。



Peace Acoustic

そういや、オイルマッチが欲しくて、これの時期があったなぁ。

ここからは確か土産物のタバコ達。



レモンの香りがするタバコ。



これって、あの『トラサルディ』?



見るからにヤバそうですよね…。記憶を辿ると、吸ったら舌がピリピリしてました…。

結局、ぐちゃぐちゃに引っくり返した一角を、床に散り散りに撒き散らし、その片付けでうんざりして終わってしまいました…。
(T_T)

これでもA型なんですけどね。
(T-T)

昔みたいに、『何でもかんでもピシッと揃ってて綺麗じゃないと嫌!』っていう神経質な自分は消え去ってしまったのか?

それとも、部屋が荒れ過ぎてるだけなのか?

まあ、部屋にパーツが増え始めた辺りから、どうやらおかしくなってきたような気が…。

いわゆる、手に負えないって状況ですか。
(-ω-)

いつも整理しようとして、まとめきれずにぐちゃぐちゃで終わってる。

頭がパンクしない程度に、少しずつ徐々にやっていこうかね…。


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!

<立ち上がれ!諦めるな日本!みんなの思い、今こそひとつに!>

あの時の衝撃、今ここに。

2012年01月24日 | バイク
会社が終わり、ちょっと寄り道してから家に帰ったら、ビッグサイズな箱が送られて来てました。

写メる前に、既に封は開けてしまいましたが。
(;^_^A

取り敢えず『ヨッコイショ』と抱き上げてみたら、箱サイズに見合わないとんでもない軽さ(爆)
Σ( ̄□ ̄;)

これか…、噂に聞いてた『中身入ってないんじゃねぇの…?』説ってのは…。

早速御開帳~。

取り敢えず1セット。



奴です、ついに完成したアイツです…。



美しい…(笑)

TOSH-TEC チタンクロスチャンバー 第2ロット 『ダブルオーセブン』



今回のシリアルプレートは、焼け色が入りました。



さらに、オマケのプレートまで(笑)

いや~、堪りませんな…。
(* ̄¬ ̄*)

フランジ等の小物類は、今のスチールクロスと共通な為、チャンバー本体とサイレンサー、そして消耗パーツの内容で送って頂いてます。

お忙しい中での発送手配、有り難う御座いました!
m(__)m

昔々のお話?

『チタンチャンバーなんか市販で買える物じゃない』と思ってたら、今は無きJhaからNSR250R用でチタンチャンバーが発売されて…。

『RZRなんかじゃ、市販チタンチャンバー出ないよなぁ…』なんて愕然もしてみたり。

その当時、身近な知り合いがそれを買い、目の前でそれを見て、さらには乗せてもらい、衝撃を受けましたね。ワークスマシンでしか見れないと思っていたチタンチャンバーが、市販の走り屋NSR(とても綺麗で、拘りチューンが沢山でした)に付いてる。

パワーは勿論とんでもないものでした…。ありゃ、ヤバい…。脳ミソが取り残される…。

それ以上に自分が惚れたのは、スチールの最大の敵である『錆』の心配からの解放と、その驚異的な軽さ。

錆はミッション50の社外チャンバーの時から、嫌と言うほど戦ってきました…。何をしようがいずれ錆びる…。そのまま放置してたら、穴が開いてしまったり…?

RZRに取り付けてきたチャンバー達も、ことごとく錆が進行した訳で、その度に耐熱塗装…。今のTOSH-TECスチールクロスだけは、取り付けから約2年経った今でも錆無しなのが不思議な感じ?それ以外は半年持たずにアウト…(爆)

ウキウキでチャンバー付けたは良いけど、大体半年経った頃にいつも凹んでました…。
(T_T)

錆を見て泣くのも、これでおさらば(笑)

そして、同クラスの車輌では比較的重めのRZR。NSRとかのレプリカと比べると差は歴然です…。比べちゃいけない系統かもしれないが、乾燥重量で20kg程違います。

車体構成をノーマルベースとして考えると、『ガッツリ軽くして軽快性を出す』なんてのは難しい…。

絞りやすい所と言えば、チャンバーの重量。

CB1300SF(ノーマルで左右2本のタイプ)なんかで社外1本マフラーに替えたら、べらぼうに軽くなりますよね…。15kgとか平気で減量出来たり…(爆)
Σ( ̄□ ̄;)

RZRに話を戻しますと、ノーマル(RZRは2本で10kg)から社外スチールの変更は、一番減量を大きく感じられる部分ですが、更なる減量を行くなら、スチールからチタン。TOSH-TECスチールで2本4.2kgを、TOSH-TECチタンは2本2.6kg。

1.6kgの減量です。ノーマル比では7.4kgと恐ろしく軽くなりますが、ここに来ての1.6kg減は大きいかと思います。

更なる18インチの軽快感を期待(笑)

『自分』の減量も効果あるかも…?
(-_-;)

とにかく、さっさと今のキャブセッティングを落ち着かせないといけませんな。

付け替えた途端に焼けたとか、一番困りますからね…。
(ToT)


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!

<立ち上がれ!諦めるな日本!みんなの思い、今こそひとつに!>

会社のボーリング大会。

2012年01月23日 | 色々
本日は仕事後に会社のボーリング大会でした。
( ・_・)ノΞ●~*

なんと、土曜日のヘラ釣りで不覚にも右腕に筋肉痛を抱えてしまい…。
(-_-;)

そんな中、会社の方々と行ってきましたが、今回のボーリング大会は、会場(新大阪の辺り)の1フロアを貸し切ってのボーリング大会という、なんともビッグな大会(爆)

グループ会社共々集まっての、大人数な大会となってました。初参加だったので、あまりの人数にビビりましたが、ビールやお茶や食べ物に関しては飲み食い放題?個人戦2ゲームと団体戦1ゲームでこちらのお会計は無し?賞品も沢山?

早速ビールにありつけたので、ゆるゆると投げ始めました(笑)

年末の我が事業所でのボーリング大会では、ブービー賞を争うほどの有り得ないスコアを連発でしたが、今回は…。

ストライクは出ないものの、のっけからスペアが出まくる(笑)

1ゲーム目、昨今のスコアでは見た事のない140オーバーでした。
(*´∀`*)

2ゲーム目はちょっと沈みましたが、それでも普段出れば良いほうの110オーバー。

グループ会社毎の団体戦では、スコア123を目指す特別ルール?

うちは118でした。

結果、個人戦では我が会社の女性陣が大健闘しておりまして、女性トップ3に2人が(爆)ホームベーカリーとか貰ってたよ?
Σ( ̄□ ̄;)

そして、わたくし。

なんと飛び賞でトップ画像の物を頂きました。

防滴マルチライト。



ライトとは言っても、ラジオが聞けたり。



LEDライトが点いたり、携帯電話が充電出来たり、底面に蛍光灯が付いてたり、サイレン鳴らせたり(?)、バッテリー充電用のACアダプター付きで、さらにダイナモまで装備。手動で発電して充電出来ます。

ガレージ行き、決定~。
(;^_^A

ちょっとしたBGMが流せますね(笑)

団体戦も2位だったっけ?

わりと会社として活躍していたように思われます。

しかし、わたくしの右手は終わりました…。

チャイルドロックのライターが親指で押しきれなくなってしもた…。
(T_T)

プルプルすら出来ん…(爆)


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!

<立ち上がれ!諦めるな日本!みんなの思い、今こそひとつに!>

死にかけの1日(爆)

2012年01月22日 | バイク
ヘビーだった昨日から明けて本日、疲れ過ぎてどうにもならないのか、頭痛が酷いのと、しんどくて体が動かない…。
(-_-;)

予定していた作業は諦めて、体が少し楽になった夕方前、RSタイチ本店でA.S.H.のフォークオイルを買ってきました。

#40と#58はもともと持ってた物だけど、#40が無くなりかけだったのと、新たに#33が欲しくなり、#40と#33を1本ずつ購入。

2本で7000円超えたよ…。
(T_T)

そもそも、何故無くなりかけの#40だけでなく、#33も追加したのか…?

まず最初に、#40と#58を持っている辺りで、疑問に思う方も居るかと思います。

これ、記憶が確かなら、ホワイトパワーのフォークスプリングを入れる時に、A.S.H.のこの2本を用意したと思われます。フォークスプリング付属のホワイトパワーのオイル(WP表示で10番)は相当硬いと評判らしく、動粘度表で確認してみたら、10番とは言っても相当上のほう…。

A.S.H.に切り替える目的もあった為、各社のフォークオイルの動粘度表を基にして、ホワイトパワーの10番に近くなるように#40と#58の2種類をブレンドする作戦に出た訳です。

まあ、今思えば…。

スプリングもガチガチなうえに、オイルまで相当硬い物になったら、動かないフォークが出来上がる感じですよね…。
( ̄~ ̄;)

それに替えるとなったら、目安の基準に替えたがる自分…。

えぇ、面倒臭い奴です(爆)しかも、悪い方向に行ってる事を信じたくないのか、それでも普通に乗れる程度には体を慣らしてしまう…。

非常に『悪い』癖です…。

バランスが大事と自分自身が解るまでは、バランスが崩れるであろう社外品でも目をキラキラさせて見ていました。

『硬い事が良い事だ』と思う道は、誰もが通るであろう道筋であり鬼門でもある…?

足廻りほど、バランスが崩れやすいものってないんじゃないかと思います。

今のRZRの足廻り、ホワイトパワーのフォークスプリングをやめてノーマルスプリングになってからは、リヤにオーリンズが入ってるものの基本ノーマルベース。

ならば、フォークオイルも純正指定のヤマハ10番クラスに下げたほうがよろしいのでは…?

そんな経緯から、動粘度がヤマハG10に程近いA.S.H.の#33を追加しました。

現状、ノーマルスプリングでA.S.H.の#40。ノーマルに戻るから、持ち合わせの柔らかいほうを選んだけど、『動かす』という観点ではまだ硬いとも思える。

そういう意味では、バランスが取れてないって事なんでしょう…。
(-_-;)

タイミング見計らって、オイルも変更やね。


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!

<立ち上がれ!諦めるな日本!みんなの思い、今こそひとつに!>

最長未更新記録…?

2012年01月21日 | バイク+その他?
ガレージに新兵器導入!

某バイク屋の某店長から頂きました『セラミックヒーター』。有り難う御座います~!
m(__)m

電気ヒーターですね。試しに付けてみたら、意外と暖かい(笑)冷え過ぎた時は有り難く使わせて頂きます。
(^o^)v

さて、あまりに忙しく、そして体調もあまり宜しくなかった約1週間。

てっきり死んだのではないかと疑われた疑惑も…?

そんな疑惑は解消しておかないと、ど偉い形相で連絡をする方も居るとか居ないとか…?

生きてますよ(笑)

今は疲れきってますが…(爆)

まあ、そんな1週間のうちに起こったビッグニュースと言えば…。



これ。リード100のノーマルのインマニですが、キタコのPWK28用のインシュレーターが、バチコーン!と付いてます(笑)

某店長が、ノーマルのインマニにもPWK28が付けれるように、アルミで変換アダプターを作ってくれてました!

違和感無く付いてる辺りは、さすがという感じです。
(;^_^A

ただ、ノーマルのインマニでは中のサイズが小さくて、流量の確保は逆に難しくなる?サイズを大きくしたワンオフのインマニなんかが某オクで出てたりして、本当はそのような形のほうがさらなるモアパワーを発揮すると思われるのですが、如何せん高い…。





そこは某店長、中身の拡大加工も、ちゃっかりやっちゃってます(爆)曲がって向こう側が見えにくいノーマルのインマニでしたが、突き抜けてパテ盛りする程に広げて、わりと向こう側まで見えてます(笑)

そして、入荷して受け取ったPWK28とDNAカスタムフィルター。



これでリード100も…。



超絶レスポンス…?

あとは、仮組みしてクリアランスの確認とスロットルワイヤーの処理をどうするかですねぇ。混油のほうがやり易いかなぁ…(爆)

これが先週の土曜のお話(笑)
(;^_^A

で、あれこれ忙しく過ごして、昨日は相方からアドバイスを受けて釣具屋でエサのお買い物。



自分が若い頃にやってた時には無かったメーカーで、BASICというメーカーです。何度か使わせてもらった事はあるんですが、いざ自分で買いに行くのは初めてでしたね。

今日は朝早くから寝坊をブチかましてのヘラ鮒釣り。数年ぶりに我が竿を振ります。

こちらからだと兵庫県の猪名川サーキットの手前にある、管理釣場の清和台天神釣池。

最近、中学時代のバス釣り仲間のうち2人(今でもバス釣り中)がへら鮒釣りにもハマり出し、こちらにも誘いが掛かり同行となりました。お昼からは師匠でもある仕事の相方M氏が乱入という、中学時代の釣りバカ達が揃う一大イベント?

自分に至っては、竿と竿受け関係以外の道具が無いので、前日に相方から拝借済みで…。
(;^_^A

あまりに久しぶりだったので、道具の出し方とセットの仕方を忘れ気味でした…(爆)

8尺チョーチン、エサを打ち始めてしばらくしたら、早速ボウズ逃れの1枚目が水面を割って『おはよ~さん』の挨拶です。



久々の御対面と、『新年明けましておめでとう御座います』でした。
(*´∀`*)

取り敢えず、その後はポツポツ釣り上げ、訳のわからない異次元会話を楽しみながら皆様バシバシ釣り上げて、過去に日本一の栄冠を手にしたM氏も昼前から乱入して、さらに異次元会話を加速させ…。

へら鮒達も困った事でしょう…。
(-_-;)

釣り上げられては、訳のわからん話をしてる輩共の相手をさせられるんですから…。

しかし、みんなよく釣るね…。久々に行くのと、やり込んでるのとは、また違いが出る。

釣れてない時は、わからないなりにも無性に真剣になってしまって、釣れた枚数すら忘れてる…。
(;^_^A

なんとか20枚は超えたか…?

毎回思うが、ボウズじゃなくて良かった(笑)

今日活躍してくれたわたくしの竿セット。



竹竿は以前と変わらないけど、以前は借り物だった竹の竿受けが今回から竹竿と同じカラーリング(ちょっと色合いは違うけど…)の竹の竿受けになり、統一感が出ましたね。ますます毒蛇感が強くなりました(爆)

たまには違う事して息抜きするのも悪くないね。あまり寝れてない状況の中で起床予定時刻にすら起きれず、途中から本降りの雨にもなり、今はもう倒れそうなほどフラフラですが、楽しかったなぁ。

笑い過ぎたのも、ストレス発散になったのかな。腹が痛いのは、これが原因か…?
(;^_^A

まだ意識が保たれていれば、久々にこのブログの更新となります(爆)

ポチッとな~。


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!

<立ち上がれ!諦めるな日本!みんなの思い、今こそひとつに!>

出張3日目。

2012年01月12日 | 色々
明日大阪に帰りますが、結局のところ飲み続けた3日間になりました…。

3日目は現在進行形(笑)

足りねぇ…。

ダメだ、こりゃ…。
(-_-;)

普段『家』では飲まないけど、解放された途端にコレか。

長期?連日?の出張には危険が沢山(爆)

ここぞとばかりに飲むのって、何かストレス溜まってんのか…?

早くバイク触りてぇ、乗りてぇ(笑)

RZR、チタンチャンバーは明日の発送と連絡が有りました。いよいよ、あの夢のチャンバーが来ます。

リード100、注文したPWK28M2とDNAカスタムフィルターは、本日入荷の連絡有り。

KSR80のマニュアルとパーツリスト、ヤフオクでは中古物がまともに出てない(あったとしても、何だかんだで新品価格とあまり変わらないかな)から発注かなぁ。ボチボチ気になる所もバラし始めようか。

エブリィは…。現状維持…。洗車機に通すぐらいですか(笑)

ところで、『気付かない』ではなく『気付けない』依存性って怖いんですね…。

普段見ないテレビも、出張中は何気無くテレビを付けてたりします。何気無く聞き流していたつもりが、気付かないうちに内容に引き込まれ、愕然とする事も…?

取り敢えず、明日で出張も終わりや…。

寒いけど、明日も頑張ろ。


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!

<立ち上がれ!諦めるな日本!みんなの思い、今こそひとつに!>