白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

ボチボチ乗る?

2016年05月27日 | バイク
全く乗れてませんね~、RZR。

ようやくトラブルから解放されたというのに。
(*_*;

さて、先日ですが。

RZRの教祖けんぽん様が関西に降臨しましたので、RZRな皆様で飲み会!



濃い!とにかく濃いぞ!!
(゜д゜)

あっという間の6時間でしたね(笑)

楽しかったっす!
(^^)d

それから。

たまには、MotoGP(イタリアGP)とかのんびり観たり。



画像はMoto3クラスですが、MotoGPクラスのロッシのエンジントラブルはガックリ来ました…。
(´д`|||)

あと。

ちょっと前に沖縄のSMコーティングさんにラジエターとかをガンコートしてもらったんですが。

その時に慌てて荷物詰めて送り忘れたやつがあったんで、改めて送って塗ってもらいました。

コイツら。



RZRのキックペダルとウィンカーステーとバックステップのチェンジカム。

キックペダルはほとんどがそうですけど、色褪せて情けない色になってたり、さらに進行して錆が出てるのがよくあるかと。流用でアルミキックペダルも考えてたけど、自分のスタイルには純正のキックペダルが合うよね(笑)

ストックのウィンカーステーだけど、これも色褪せや錆の進行有り…。

フェイズのバックステップ(ブラック)を使ってるけど、フェイズのチェンジカムはあまり精度が良くないから、コワースのチェンジカムを使用。これはシルバーだった…。しかも、ちょっと錆が浮いてきてた…。

ってな訳で。

ガンコート(サテンブラック)を依頼!

見違える美しさで帰って来た!







黒光りがたまりません…。
( ̄ー ̄)

良い仕事をして頂きまして有り難う御座います!
m(_ _)m

取り付けしたくてウズウズ(笑)

あ。

これも早く付けなアカンな…。



魅惑のラジアルタイヤ、コンチネンタルのクラシックアタック。

明後日、某店長にお願いしよう(笑)

テイストオブツクバ SATSUKI STAGE

2016年05月11日 | バイク
まず。

お久し振りです。
m(_ _)m

個人的な事情で、なかなかこちらまで気を回せない状況でした。ご心配お掛けしてすいませんでした。

さて。

テイストオブツクバ、行って来ました。
(あまり撮影してなかったので、頂き物の画像とかも入ります)



いつもの諏訪湖。



富士山がよく見えてたな~。



テイスト前日は、いつもの山梨入り(笑)

色々と挨拶回りして~(笑)

夜は居酒屋(笑)

山梨で宿泊。

仮眠程度の睡眠で、いざ当日。

前回の11月は『涙のテイストオブツクバ』となりましたが、今回の5月は!?

見事な晴天!

暑すぎるぐらい…。
(*_*;

山梨軍団でツクバサーキット入り!

ゲートでパス受け取って、まずはここ!



TOSH-TECのアッシーさんにご挨拶。今回はテイスト参戦ではなく、ショップブース出店!

なんと今回、この特大看板が!

師匠お手製の削り出し、手彫り木製看板を持ってきてくれてました!
\(^o^)/

これはスゲ~嬉しいはず(笑)

子供達もしっかり撮影!





あれ?長男坊。

バイク興味無い、なんて言ってたのに。

跨がってみたり、バイクの話を色々したりして…。

これは…。

目覚めたか?(笑)

いや、パパの背中、しっかり見てたんやろな。
(^^)d

長男坊と話をする自分の話にも少し力が入ってたり(笑)

そんな姿見れて、オッサンは嬉しかったぞ(笑)

こういった嬉しさやら、こんなところなので各地方の方々とも会える嬉しさも。

参戦する方々への挨拶や、観戦に来た方々との遭遇。

1年ぶりに会った、去年11月のテイストからのリベンジ、御姉様(笑)



ウォーマー巻く姿が様になってて、カッコイイ(笑)

今回は色々な人達に会えたし、まだあまり話を出来てなかった人達とも話せたりで、いつもと違う感覚(笑)

そして今回、この御方が一番のお目当てです。



レース後に撮影させて頂きました、沖縄から初参戦のBorder代表かーつーさん!

師匠との約束、感動でした。

1ヘアで見てましたが、通過する度に胸が熱くなりました。

度重なる3度の赤旗にも関わらず、無事に完走!
(今回のテイストは他クラスでも赤旗続出…)





皆さん、良い顔してます!
(^-^)v

天気良すぎて、みんな日焼け全開…。
(×_×;)

自分達も楽しかったけど、きっと楽しかったんだろうな。

山梨に帰還して、もう1日宿泊。

テイスト翌日。

テイストの事、ちゃんと報告。そして、他愛もない話(笑)



また来るから、どーでもいい部品の話や笑い話しようぜ(笑)

帰る道中、雨に。

山梨の帰り、よく雨が降る。

寂しい、って事なのかな。

いつも、帰りはそんな顔してた。

そんな事を思うと、こっちも寂しくなってくる。

うつったのか…?寂しい病(笑)

今回、いつも以上に寂しく感じたなぁ。

正直、帰りたくなかったわ(笑)

しかし、現実は帰らにゃいかん。

で、帰ってたら。



3週間前はこんなんだったのに。



この調子じゃ10万キロも意外と早いかも?

まあ、何はともあれ、無事に帰還!

皆様、またお会いしましょう~!
m(_ _)m

テイスト参戦の方々、観戦の方々、関係者の方々。

お疲れ様でした!
m(_ _)m

楽しく過ごさせて頂きました、有り難う御座いました!
m(_ _)m

テイストオブツクバが、恒例の年間行事になりつつありますね(笑)

そして、山梨組。

いつも本当に有り難う御座います。
m(_ _)m

感謝しても感謝しきれないです。

また楽しくやりましょう!