白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

完成。

2011年06月05日 | バイク
買ってみた(笑)

Nプロジェクトの発泡スポンジ(5㎜厚)。クッション材です。耐久性・耐候性に優れ、ボロボロになりにくいそうな…。ホームセンターのクッション材は、既にボロってたので、新たなテストです。

カウルが擦れるところ、当たってほしくないところに貼ろうかと。

スロースタートな本日、目覚めは曇り空。雨雲レーダーを確認したら、大阪より南一帯は雨雲の大フィーバー…。
(-_-;)

こちらに流れてくる可能性もあるので、バイクは諦めました…。
(T_T)

電話で御呼ばれもあり、外出準備をしてたら、メッキとアルマイトの加工を御願いしていた『ARTZ CRAFT』さんから電話が入ってた。留守電を聞くと『完成した』との事。

『御呼ばれ終わったら行きます~!』と伝えて、さっさと終わらせてファクトリーへ急行!

早速見せてもらうと、希望通りの良い感じに仕上がってました。
(*´∇`)

流用するRZ250の純正インナーリム、再クロムメッキ。



純正クォリティでオッケーとお伝えしたところ、バッチリ錆びも無くなりメッキも綺麗です!あまり見えないところだけど、気配り大事?

ここからはアルマイト尽くしです…(爆)

RZR(29L)の純正トップブリッジ。



マットな感じで、今のハンドルに合いそうやねぇ(笑)

アルマイトと言えば、市販品で良くある『艶ありの黒』を想像するかと思いますが、アルミの材質でアルマイトの色具合が変わるそうです。艶ありのピカピカになる材質もあれば、マットな感じに仕上がる材質もあるとの事で。

純正部品になると、年式の違いで使われるアルミ材質も変わったりするそうで、データが無い物に限っては、希望の色になるかどうかは出来上がってからのお楽しみ?希望に添えない色になる可能性もあったんですが、自分のはオッケーでした!ワンポイントパーツで、艶ありのブラックアルマイトを投入していくのも有りかな?

XJR400初期型のフロント右キャリパー。



既にRZRのリヤキャリパー(手バフ仕様)として使っています。フロントキャリパーをトライアンフNISSINのアルマイト済み(マットブラック)に交換した事から、『リヤキャリパーの色を合わせたい』という考えのもと、ストックキャリパーを一か八かのマットブラック希望で預けてました。

これもバッチリ問題無いです!

フェイズのバックステップ(ブラック)に流用するFZR(3LN)の純正ヒールガード。



気付かなかったのですが、純正は元々シルバーのアルマイトらしく、同じような仕上がりでブラックに変更。黒のバックステップですから、色合わせで御願いしました。塗装も考えましたが、剥がれやすい塗装よりかはアルマイトかな、と。綺麗に仕上がりましたが、外から見える面は購入済みのHASEPROのマジカルカーボンを貼ります。傷防止です(笑)

最後にRZR(51L)純正フェンダーステー。自分のは29Lですが、キャリパーピッチ変更によりアウターチューブを51Lで流用した為に、フェンダーも51Lです。



これも元々はシルバー。現在、このフェンダーステーの上にOXのスタビライザー(シャンパンゴールド)があります。さりげなく付けられてるスタビライザーを『より目立たせる』には、フェンダーステーをフェンダー(黒)と同色にしてしまうのが無難かと思って、ブラックアルマイトで依頼。

このストックフェンダーステー、実は塗装で考えていたので、アルミ表面の慣らしは自分で既にやっていました。
(;^_^A

出来上がった画像ではわかりにくいんですが、これが市販アルマイト加工済みの商品に一番近い色具合になりました。

と、まあ小物をごっそり加工に出し、ウェットブラストから各表面処理加工を経て、無事に希望通り帰ってきた訳で。
ヽ(´▽`)/

言う事無し(笑)

これからボチボチ取り付けていきたいと思います。
(●´mn`)


『はぎ』の本拠地
Y.P.V.S全開固定!!

<頑張れ!負けるな、東北!みんなの思い、今こそひとつに!>