自分が小さかった頃、趣味っていう趣味は無かったよなぁ。
『一貫して続けられるものが無かった』という言い方が正解なのかもしれないけど…。
そんな自分、物心付いた頃(?)の中学時代、釣りにハマるようになり、『とにかく誰よりも釣りたい、上手くなりたい』と、休日は朝から晩まで、平日は登校前の早朝から登校時間まで、仲間と張り切って池や川へ行ったもんです(笑)
メインが『へら鮒』から『ブラックバス』へ転向したりもしましたが、釣りは全般的に好きでしたね。
この頃は生き餌だって平気で触ってたな…。今では有り得ない話だが…。
((((;゜Д゜)))
へら鮒の時は周りの仲間が気になり、そこまで意識する事はなかったのですが、ブラックバスになってからというもの、周りの仲間に付け加えて…。
業界の有名人に目が行くように…。
自分の中では、『村田基』と『バーニー・シュルツ』のコンビは神であり、遠い存在でした。
自分が素人である事は間違いない。でも、気分は2人と同じ。
『アソコに50overが居る…。ピンポイントに投げ込めば、ヤツは動く…!』
自分の場合は、ビッグな『地球』が御相手で、御気に入りのルアーを良く無くしてました…。
(T_T)
『スペシャリストってすげぇなぁ…。』
あんな人達に教わる事が出来たら、全てにおいてどれだけの近道が出来る事かと、子供ながらに感じてました。
そして気が付けば、『釣り』から『バイク』へ。
数台乗り継いだ後に何気無く乗ったバイクが、そのうち自分を本気にさせるなんか思いもせず…。
魔の呼び声だったんですね…、NS-1のあの『パアァァァーーーン!!』っていう2stの排気音が…。
Ψ(`∀´#)
本当に回りが何も見えなくなるまでに、自分を変貌させてくれました…。
(-_-;)
中型初の1台目、あのRZ250Rが止めの一撃でしたね…。
出来もしない事を自分でやって破壊したりして、コツコツやっていくうちに、RZ業界の人達、雑誌に出る人達、そういった所に自然と目が行くようになり、憧れを抱き出す。
あんな人達のように触っていきたい、あんなRZRにしたい、と。
RZR購入から数年、ふとした事から、そんな素晴らしい人達と繋がる事に。
バイク屋さんだったり、ネットで知り合った人だったり、ショップの方だったり、そこから色々と派生して知り合った人達だったり。
場所は近くても遠くても、自分にとってのスペシャリスト達がそこに居た。
釣りをしていた頃の感覚だと、考えられないような人達がそこに居る。
今でも、『何故こんな凄い人達と知り合えたのだろう』と不思議に思うぐらい。
視界が狭かったのかな、釣りをしていた時は…。『仲間内のトップに立ちたい』っていう考えだったからなぁ。
今は考え方が違う。
技術はまだまだだし、自分ではどうにも出来ない事もあるけど、『誰からも認められる自分のRZRを造る』という大きな目標がある。
決して回りが見えなくなっても、見るべきところは見て、身を投じるべきところには身を投じる。
これがRZRを手にしてから、ここ数年で変わってきた事だろうか。
『自分』という枠で収まらない事。
凄い人達はこの世に沢山居る。
スペシャリストを知る事で、もっと自分が大きくなれる。
それが、バイクのスペシャリストであったり、RZ/Rのスペシャリストだったり、身近な意味では仲間というスペシャリストだったり。
1人だけじゃスペシャリストにはなれない…。支えてくれる人達が居るから、自分が成立する。
少しずつで良いから、自分も『自分が憧れるスペシャリスト』に近づいていきたいな…。RZRも(笑)
『はぎ』の本拠地
Y.P.V.S全開固定!!
<頑張れ!負けるな、東北!みんなの思い、今こそひとつに!>
『一貫して続けられるものが無かった』という言い方が正解なのかもしれないけど…。
そんな自分、物心付いた頃(?)の中学時代、釣りにハマるようになり、『とにかく誰よりも釣りたい、上手くなりたい』と、休日は朝から晩まで、平日は登校前の早朝から登校時間まで、仲間と張り切って池や川へ行ったもんです(笑)
メインが『へら鮒』から『ブラックバス』へ転向したりもしましたが、釣りは全般的に好きでしたね。
この頃は生き餌だって平気で触ってたな…。今では有り得ない話だが…。
((((;゜Д゜)))
へら鮒の時は周りの仲間が気になり、そこまで意識する事はなかったのですが、ブラックバスになってからというもの、周りの仲間に付け加えて…。
業界の有名人に目が行くように…。
自分の中では、『村田基』と『バーニー・シュルツ』のコンビは神であり、遠い存在でした。
自分が素人である事は間違いない。でも、気分は2人と同じ。
『アソコに50overが居る…。ピンポイントに投げ込めば、ヤツは動く…!』
自分の場合は、ビッグな『地球』が御相手で、御気に入りのルアーを良く無くしてました…。
(T_T)
『スペシャリストってすげぇなぁ…。』
あんな人達に教わる事が出来たら、全てにおいてどれだけの近道が出来る事かと、子供ながらに感じてました。
そして気が付けば、『釣り』から『バイク』へ。
数台乗り継いだ後に何気無く乗ったバイクが、そのうち自分を本気にさせるなんか思いもせず…。
魔の呼び声だったんですね…、NS-1のあの『パアァァァーーーン!!』っていう2stの排気音が…。
Ψ(`∀´#)
本当に回りが何も見えなくなるまでに、自分を変貌させてくれました…。
(-_-;)
中型初の1台目、あのRZ250Rが止めの一撃でしたね…。
出来もしない事を自分でやって破壊したりして、コツコツやっていくうちに、RZ業界の人達、雑誌に出る人達、そういった所に自然と目が行くようになり、憧れを抱き出す。
あんな人達のように触っていきたい、あんなRZRにしたい、と。
RZR購入から数年、ふとした事から、そんな素晴らしい人達と繋がる事に。
バイク屋さんだったり、ネットで知り合った人だったり、ショップの方だったり、そこから色々と派生して知り合った人達だったり。
場所は近くても遠くても、自分にとってのスペシャリスト達がそこに居た。
釣りをしていた頃の感覚だと、考えられないような人達がそこに居る。
今でも、『何故こんな凄い人達と知り合えたのだろう』と不思議に思うぐらい。
視界が狭かったのかな、釣りをしていた時は…。『仲間内のトップに立ちたい』っていう考えだったからなぁ。
今は考え方が違う。
技術はまだまだだし、自分ではどうにも出来ない事もあるけど、『誰からも認められる自分のRZRを造る』という大きな目標がある。
決して回りが見えなくなっても、見るべきところは見て、身を投じるべきところには身を投じる。
これがRZRを手にしてから、ここ数年で変わってきた事だろうか。
『自分』という枠で収まらない事。
凄い人達はこの世に沢山居る。
スペシャリストを知る事で、もっと自分が大きくなれる。
それが、バイクのスペシャリストであったり、RZ/Rのスペシャリストだったり、身近な意味では仲間というスペシャリストだったり。
1人だけじゃスペシャリストにはなれない…。支えてくれる人達が居るから、自分が成立する。
少しずつで良いから、自分も『自分が憧れるスペシャリスト』に近づいていきたいな…。RZRも(笑)
『はぎ』の本拠地
Y.P.V.S全開固定!!
<頑張れ!負けるな、東北!みんなの思い、今こそひとつに!>
私も、はぎさんと同じでイベント参加しても皆さんの知識の幅の広さと多さに毎回ただただ驚かされます。
色々な経験からはぎさんの事を、スペシャリストと思っている人もいると思います。
m(__)m
皆様、本当に凄くて技術にしても知識にしても、バイクに対する情熱にしても全てが凄い…
自分はまだまだヒヨッコです…もっともっと、立派な鶏冠を生やさないと(笑)