白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

今年1年お世話になりました。

2018年12月29日 | バイク+その他?
早くも今年が終わろうかとしています。

ただでさえ慌ただしい年の瀬が、さらに加速度を上げております(笑)

毎年のこの1年ずつの時間が、どんどん早くなっているように感じますね。歳のせいでしょうか。

今年1年の振り返り。色々な事が起こって、自分にとっては苦行の年でしたかねぇ、簡単に言うと。

あれこれうまく行かない事ばかりで、焦りすぎてさらにうまく行かないとか…。

中にはうまく行ったものもありますが、行動も気持ちも多々撃沈でした。

来年はちょっとでも良くなればなぁ(笑)

それと。

いつもならそろそろ発表してたのに発表がまだ無いなぁ、と気にされてる方も居るかもですので。

RZミーティング。

来年はちょっとお休みさせて頂こうかと思っております。

申し訳ありませんが、ご了承下さい。


さて、皆様には今年1年大変お世話になりました。

今年会えてる人も、そうでない人も、色々な場所で助けて頂き本当に有り難う御座いました。

また来年も懲りずに是非(笑)

どこかでお顔を拝見出来ます事を楽しみにしております。

それでは皆様、良いお年を!

ゲイル化に向けて着々と。

2018年12月23日 | バイク
相変わらずドタバタなまま年末へ向けて爆走中です(笑)

そんな中、色々と到着したりしてまして。

まずは重要な本体が来て。




ゲイルスピードリアマスター。

赤のハードスプリングがまたそそられる…(笑)

で、現状のヤマンボリアマスターは純正リアマスターとピッチが同じでポン付けでしたが、こいつはピッチ違いでポンは無理…。

要は、リアマスター用のステーを製作しないと取り付けが出来ないんです。

今までは製作したとしても、それが車体にポン付けで付く物ばかり。まあ付いてる物の内部の加工だったり製作だったりで、物を預けたら完成しててすぐ取り付け可能だったんですよね(笑)

何かを作らなければ車体に付ける事が出来ないといった物はこれが初めて。

新たな一歩?いや、泥沼に足を突っ込んでしまった…?

作って頂くのに図面とか書かないとアカンよね?

まともに書いた事なんかこれっぽっちも無いぞ…。

恐る恐る色々採寸して書いてみた。



こんなんでええんかいな…。

要らないところをカットしたりして、一応精一杯綺麗に書き直してみた。



『こんなもんわかるかー!!(#`皿´)』って、言われないかとビクビクしながら送信…。

すると。



速攻でこんなんに。
(゜ロ゜;ノ)ノ

穴の位置とか考慮して、ちょっと形状も変えてみて。



すんなりと形がデータ化されました。
(* ̄∇ ̄*)

めっちゃ心配してたけど、サクッと出来て良かった~。

で、待つ事数日。

予想以上に完成も早く、本日到着。



ゲイルスピードリアマスター用ワンオフステンレスステー!

それと一緒に頼んでもらったミスミの特殊サイズワッシャー。これは右側フロントマスターのタンクステーの厚み分ミラーが高くなるので、左側も同じ高さにする為の調整ワッシャー。M10で外径と厚みが合うのが一般サイズは無くて、たまたまミスミで扱ってるのを発見して頼んじゃいました(笑)

一応、仮組みしてみると。



フレーム位置の確認は元々純正リアマスターが付いてるところなので、ピッチ同じのヤマンボリアマスターで確認してバッチリ!

ゲイルスピードリアマスターも問題無く装着出来る!マスター本体の角度が少し変えれるように下穴を少し大きめにしたから、角度微調整も可能!

ちなみにゲイルスピードリアマスターのピッチ設定、49mmのオフセット4mmで買ったけど意外と取り付けが厳しくて、メーカー設定に無いピッチ40mmのオフセット4mmに図面の段階から変更してました(笑)他ピッチと同じく組み替えだけでいけるのにメーカー設定として何故無いのかが疑問でしたが、普通にこのピッチとしても問題無くいけますね。
(このブログ書いた後で発見。リアマスター本体販売の設定として40mmピッチのオフセット4mmは無いけど、アタッチング単体としての設定は有り。ですので使用上の問題無し。)

初めてあんな図面書いて製作依頼したけど、こんなにバッチリ出来て凄い嬉しい!!
(σ≧▽≦)σ

協力して頂いたぽくさんのおかげです!有り難う御座いました~!!
m(_ _)m

あとは、このステンレスステーとステンレスワッシャーとフロントのタンクステー、これを黒染めに出す依頼作業を。

それと、ブラックホースを買い揃えたら前後ゲイルスピード化がいよいよ実現?

楽しみっすね~。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ

で、ついでと言えばついでな内容。

ミラーね。

今、クラフトマンのミラーなんやけど。



これ。(何気にノブ撮り写真)

そんなに外に張り出してる訳でもなく、ミラーサイズも小さいので…。



サイズもこんな感じなので、普通に乗ってたら腕しか写りません…(笑)

ちょっと腕をずらして後方確認するんですが、ミラーサイズが小さいので写ってる範囲も狭くて…。

えぇ、たまにビビりますよ、マジで…(爆)
( ̄□ ̄;)!!

ちょっと身の危険を感じる事もあったので、これを機に変えてしまおうかと。

見た目はコンパクトで質感も良くて気に入ってるんですけどね~。
(^_^;)

で、探したんですが。






まあクラシカルなイメージをベースとしたら、2社ほどヒット。

しかし。

両社とも4万円程…。
((((;゜Д゜)))

まあ。

クラフトマンの時点で高いんですが…。

さて、どうすっかな…。
(;゜∀゜)

年末ですね~。

2018年12月09日 | バイク+その他?
気が付けば12月も半ば近く。

早くも今年が終わろうかと…。

なんとか主催のミーティングも無事終わってホッとしてましたが、年の瀬に向けて大忙し…?



こんな感じで平然とした顔してますが、めちゃ焦ってます…(笑)

年末までにやらなきゃいけない事や、年賀状作成やら、ドタバタ進行中…。

そんな中。

一応、12月前にはこれも買ってひと安心。



2ストローク乗りのバイブル。
毎号濃い内容にお腹いっぱい(笑)

そして、モビリオスパイクの車検も終えて。



今回は気になっていたところや、新たに発見されたヤバいところをリフレッシュしまして。

千切れて1ヶ所だけ換えてたエンジン?ミッションマウントのブッシュを他の2ヶ所も換えて、スタビブッシュやらロアアームブッシュやら、タイヤも新しく。

車検後間もない高速ドライブ、昨日の岡山倉敷行きはお陰様で快適に走れたね~。
d(^-^)

衝撃吸収性が良くなり、振動もかなり減って加速もスムーズ。他にも細かなところも何やら改善したっぽい。



師匠と一緒に岡山倉敷へ。

静岡、山梨に続くミーティングの御礼参りです(笑)

ミーティング当日が晴れたのも、きっと師匠やじーちゃんばーちゃん達の力もあるはず。

本当は事前に行ってお願いしたかったけど、時間作れずだったから事後報告と御礼ですね。



吉備団子もらったら鬼退治しに行かなあきません…。

渋滞も無かったので、わりと早く倉敷着。

まずは、お墓のある西岡の龍昌院に。

じーちゃん、ばーちゃん、ひいばーちゃん、御先祖の方々。

みんな、自分達が来るの毎回楽しみに待ってたよねぇ。

いつも見てくれて有り難う。

喜んでくれてるかな~?師匠、どんな感じ?(笑)

喜んでる?
ホンマに?

良かった~(笑)

また来るから宜しく!と伝えて。

親戚の家にも挨拶がてら寄って、帰りも渋滞無く快適に帰って参りました。

たぶん会ってはいるんだろうけど、一応紹介という事で師匠もお疲れ様でした。

そして、帰ってからはまた年末に向けての色々な事を進行!

そのうちのひとつ。

フロントはゲイルスピードやるよね、RZR。



もう手元にある。

リアは?

当初、ピストンサイズが少し小さくなるからカチッとタッチじゃなくなる、コントロール性もそこまで悪い訳でもないし、という事から敬遠してましたが。

考えが変わりまして、さらなるコントロール性を求めてやっちゃう事に。

ゲイルスピードリアマスター、もう発注してます(笑)




あとは取り付け寸法に少し違いがあるので、ステーを新たに製作しなければいけません。



現状ヤマンボリアマスター。これはRZRノーマル(付いてるロッドはRZRではない)とヤマンボのストック。ノーマルとヤマンボは取り付け寸法同じ。

ゲイルスピードの下側の取り付け位置4mmオフセットのタイプなら、現状のヤマンボの下側ボルト位置と同じ位置にセット出来る。

上側のボルト位置が全く違うから、ここの位置を要確認して下側ボルト位置を基準としてステーを作れば最短距離でいけるかな?

物が来たらまずあてがってみるか。

あ~、やる事いっぱいで大変です…。

果たして落ち着いて年を越せるのか…?