白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

コンチネンタル クラシックアタック

2016年06月18日 | バイク
先日、取り付けだけ完了してまだ走ってなかったRZR。

いよいよラジアルタイヤ走行デビューの日を迎えました(笑)



巷で噂のコンチネンタルのクラシックアタック。

一体どんなタイヤなんでしょうか?

ワクワクが止まらないまま朝からPWK28を弄り…。

出発準備完了。



いざ出陣!
ι(`ロ´)ノ

ガレージ出て早速だったんですが。

えらく転がるね、このタイヤ。

ラジアル剛性でタイヤの変形が抑えられてるのか、転がり抵抗が減っているようです。押し歩きでも気持ち軽いかな、と感じたけど、間違いじゃなかったようですね。

さらに。

取り付けの段階で、バイアスのダンロップGT601とラジアルのコンチネンタルクラシックアタックでは、タイヤ単体で椅子のように座ると、GT601はたわんでへしゃげるけどクラシックアタックは変形する事なく完全な椅子(笑)

エッジは柔らかくとも、クラシックアタックは硬そうなイメージでした。

しかし、実際に走ってみると。

確かに硬さはあるものの、そんなに気になる硬さではない。

むしろ良い感じの硬さ。

ただ硬いだけなら、跳ねてしまって使い物にならない。

柔らかければ、ポヨンポヨンして動きが収まらない。

素材が硬いと言うより、サスのダンパーを効かせたような硬さと言うべきか。サイドウォールが良い仕事してそうですね。

段差やギャップの衝撃吸収性がかなり良くなった。

軽く転がるし、乗り心地も良い。

これだと街中でも快適やね(笑)
(^^)d

で、いつものお山散歩コース。

クラシックアタック、タイヤの慣らしを短縮するためにタイヤ表面が一般的なツルツルではなく、新品の時からザラザラな表面処理。



一応、精神的な予防策としては慣らしをしてから、徐々にタイヤの端っこまで…。

なんて事を頭で考えてましたが、そんな心配は無用でした(笑)

いきなり、いつものペースで大丈夫でした(笑)
f(^_^;

新品タイヤによくある滑りは皆無でしたよ。

ハンドリングもニュートラルな感じで、意識的に曲げずともスムーズに曲がります。

さらにガンガン行きたくなって。

よく行く道の駅の近くの峠でアタックしてみた。

途中休憩もしましたが、何年かぶりに峠を10往復弱…。

いやはや、とんでもないタイヤですね、これ…。

バイアスですら扱いきれてなかったのに、このクラシックアタックというラジアルタイヤは、さらに扱いきれる気がしません。

決して悪い意味でこのように書いたのではありません。

どこまでもイケる気がして、限界がどこなのか想像がつかないんです。

こんなの、めちゃくちゃ速い人が履いたらヤバそうな気配が…。
(*_*;

前回のダンロップGT601、フロントは荷重を掛けたら良い感じに走れたけど、リアがいまいちよくわからない。

さらに前のブリヂストンBT45、偏磨耗が酷いけどグリップ感は前後とも良かった。

コンチネンタルのクラシックアタックは。

フロントもリアもグリップ感抜群で、安定感も半端ない。寝かせてる時の安定感なんか今までのタイヤには無いぐらい。

グリップするし安定感も高いから、以前より早めのスロットルオープンで立ち上がる事が出来る。

荷重だったりスロットル操作だったりで、曲げ具合も自由度高い。

今までは突っ込みから立ち上がりまで、どこかが不安で恐る恐るな部分があったけど、ネガな部分が見事に消えてる感じ。

あまりに楽しくて、高速コーナー立ち上がりでかなり早めにスロットルワイドオープンしたら、アウト側の溝にハマりそうになったとか…(笑)

苦手な低速コーナーも、以前より寝かせてスロットルも開き気味で走れてる。

いつもより少し地面が近くに見えてました。

あと、グリップが良くなれば切り返しの場面でタイヤが重く感じられるのではないかと思ってましたが、さほど切り返しの重さは感じられなかったです。

ちなみに、過去に履いてたダンロップのTT100GPは切り返しの重さが嫌でやめました。

切り返しの軽快さも18インチ特有のポイントですから、これを生かせるタイヤがやっぱり良い!(笑)

行きも帰りも、かっ飛んだりまったりしてみたりと色々な状況で走ってみましたが、正直現時点ではあまり悪い点が見当たらなかったですね。

フロントは90/90-18で純正そのままのサイズですが、リアは110/90-18で純正サイズの110/80-18から偏平率が10違う。

タイヤ全高で2cm少々高くなったけど、フロントの切れ込みもなく走りにはそこまで影響無し?

高くなったぶん、足付きは足の短い自分には少し厳しくなりましたけどね…。
(-_-;)

でもって、タイヤの荒れ方も綺麗だし。

フロント


リア


あとは耐久性がどれくらいか。

まあ、GT601にしてもBT45にしても5000kmぐらいで交換してたから、少なくともそれぐらいは持ってほしいかな~。

と言いながら、たとえ耐久性が悪くとも、この感触は正直捨てきれん…。

RZR18インチ純正サイズのフロントは在庫切れがよく出るけど、バイアスに比べたら値段も高いけど、次もお前にする!

それだけ魅力がある。

18インチの細いタイヤにラジアルタイヤ。

願いがひとつ叶ったぜ(笑)
(`◇´)ゞ

付けてみた。

2016年06月12日 | バイク
雨っすね~。

乗れん…。
(´д`|||)

しかも、ビミョーな用事が重なる…。

ガッツリ作業という訳にもいかん…。

取り敢えず。

付けれるものを付けてみた。



モビリオスパイク。

ちょっと前に、いつもお願いしてる車屋で中古のリアスピーカーを格安で付けてもらった。
(モビリオスパイク、こいつ元々からリアスピーカーが付いてなかったんですね…)

で、付けてもらったら、フロントのスピーカーが頼りない音に…。

これまた格安でリアスピーカーと同じメーカーのフロントスピーカーを手配出来たので、作業丸投げ(笑)



バイクは出来るところはやるけど、車はほぼ手を出しません(笑)

あんなん壊したら直せる気がしない(笑)

基本、機械音痴なわたくしです…。
(´д`|||)

サクッと付いたみたいですが、ちょっと加工してましたね。

純正のスピーカーが余程頼りなかったのか、取り付け後の状態はかなり満足(笑)

音量上げても音質悪くならないし、音の聴こえ方がはっきり聴こえて、低音も良い感じ。
(^^)d

楽しくドライブ出来そうです(笑)

そして、RZR。

SMコーティングさんでガンコートしてた小物達を。



これはフェイズのバックステップのチェンジカムですが、精度があまり良くなくて、コワースのチェンジカムを流用してました。

しかし、コワースのチェンジカムはシルバー、フェイズのバックステップはブラック。

ガンコートでブラックに変更。



黒光り、良いね~!
(^^)d

さらに。

色褪せたキックペダル。



キックペダルって、こんな感じでよく色褪せてますよね…。

普段使ってたのをガンコートに出したので、仮で予備キックペダルを付けてましたが、普段使ってたやつも色褪せ具合は似たようなもんでした。



ガンコートで良い黒光りになって男前になりました(笑)ペダルゴムも純正新品に交換したのでバッチリ!
(^-^)v

あと、純正ウィンカーステーもガンコートしてもらったんですが、リアのベースステーもガンコートするべきだったなぁ。

リアだけ付けてみたら、ウィンカーステーは黒光りだけどベースステーは色褪せて黒くない…(笑)

フロントのほうはカウルステーをパウダーコートしてるから、そこは大丈夫なんだが。

あ~、しくじった~。
(*_*;

ベースステーもガンコートやね。

無念の延期。

2016年06月05日 | バイク
昼過ぎからは雨も止んで晴れてきましたが、天候の問題で前日の時点で延期の発表があり…。



残念ながら、わたくしの関西地区はもちろん、東は関東から西は中四国の地区は延期となってしまいました。

ふてくされてチェーン磨いてましたよ…。



ALL Japan 2stroke Club
全国同時開催
2stミーティング2016



全国を巻き込む、これだけ大規模なミーティングなので同日に一斉開催出来たら、きっと凄い事になる!とワクワクしてましたが、延期日の7月3日に期待しましょう。

本日開催の地区は盛り上がってたんでしょうねぇ~。
(^^)d

それにしても、このALL Japan 2stroke Club統括の和歌山のカンココさんは毎度ながら凄いです。普段から色々とミーティングをして頂いてますが、これだけの全国規模の事までやってしまう素晴らしい方で毎回感謝です。それに今回はそれぞれの地区でも取り仕切りの方々がいて、まとめて頂いてる事にも感謝です。

さて、ミーティングがてらテストをしようとネタを仕込んでいたのですが、本日延期のため実行出来ず。

先日、某バイク屋に持ち込んで某店長に取り付けしてもらいました。

これ。



コンチネンタルのクラシックアタック。

DUNLOPのGT601からの変更です。

フロントは純正サイズのままですが、リアは偏平率が10上がりますので、若干後ろが高くなります。この辺り、変化を感じられるのか?(笑)

まあ、それはさておき。

GT601はサクッと外れましたが。

クラシックアタックは…。

固いようで、嵌め込みがかなりしんどそうでした…。
(*_*;

自分でやってたら絶対嵌めれません、あんなの…(笑)

それだけ剛性も高いという事でしょう。

だって。



画像のタイヤはバイアスのGT601ですが、こんな感じで座ったらGT601はたわんでへしゃげる。バランスボールのちょっと固いやつに座ってる感じ。

ところが、ラジアルのクラシックアタックは同じように座っても、へしゃげるどころか全く変形しません。ちゃんとした椅子になってました。

トレッド面やサイドウォールのエッジ近辺は柔らかいんですけどね。

う~ん、楽しみなタイヤです(笑)

エアを入れてから、バランス取り。

ちなみに、コンチネンタルのクラシックアタックには、タイヤの軽いポイントに付いてる軽点マークがありません。こういう所も精度管理を徹底してるという事でしょうか?

フロントのバランスウエイトは、GT601の時と貼り付け位置は変わりませんでしたが10g減でした。リアはGT601では15g程度貼り付けていましたが、こちらは貼り付け無しで大丈夫でした。

フロントは、ディスクの向きを変えてみたりしてチェックしてみましたが特に変わりなかったので、ホイールに少しズレがあるのかな。

バランス取れてから、車体に組み付け。



我がRZR、初のラジアルタイヤデビュー!(笑)







良いね~、新しいタイヤ、たまらん…(笑)

梅雨の合間でうまく走れたらいいなぁ~。

さらに、沖縄のSMコーティングさんでガンコートして頂いたメーターギアに入れ換えておきました。



黒光り、良い!

あとは、同じくガンコートして頂いたキックペダルとウィンカーステーとリアマスターも、そのうち取り付けようか(笑)

そんなこんなでRZRにもワクワクしてましたが、5月の末日と言えば、これ!



2ストロークマガジン!

毎回楽しみにしてるバイブルです(笑)

読んでたら、先日のテイストオブツクバの記事が。



レース後の集合写真は2ストロークマガジンだったんですね。これ見るまでわかりませんでした(笑)
f(^_^;



一応、自分も載った!(笑)

しかし、師匠が一番喜んでそう。

家族みんなで2ストロークマガジンデビューしちゃったからね~。
(^^)d

えぇこっちゃ(笑)

さて、ビールでも呑むか~(笑)