goo blog サービス終了のお知らせ 

*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

贅沢な3DK

2010-11-07 19:07:16 | 
3人家族です。
3DKの市営住宅に住んでいます。
広いとは言えませんが、割り当てれば1人1部屋が可能です。
そう決めたわけではありませんが、
夜の時間はほとんど1人づつ別々の部屋で過ごします。


後で私との寝室になるメインのテレビ部屋で、
テレビを見たりもするけど、
ゲームの時間の方が長いかな。
晩ご飯の後はしばらくテレビを見てて、
だんだん体が傾いて行って、いびき…


自分の部屋で遊び相手はPC
お気に入りの動画を見たり、
音楽聴きながら絵を描くのはどちらもPCで。
大学の課題もPCで、その提出もネットで。
ご飯とトイレ以外は部屋から出てきません。
ハムスターみたい。
家庭内ヒッキー?


メインPCの前に座ってこんなことやってます。
この位置で本を読んでることもあります。

仲の悪い家族ではないと思っています。
行動を共にすることももちろんあるし、
考え方も遠くはありません。
しかし、一人の時間もかなり長い。

贅沢な私たち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーリオ オーリオ

2010-11-06 21:12:07 | 食・体
晩ご飯何しよう?
家に何あるんかな?
あるもんで何ができるんか…



本日はこんなもんができました。
要するに、大したもんがなかったということです。

アーリオ オーリオ エ ペペロンチーノ

正しくはこんな名前になるのでしょうか。
シンプルなパスタなのにたいそうな。
なんとかと なんとかの なんとかしたん
そんな感じのネーミングのようですね。

タカノツメをいつもの倍使ってみました。
ぴりぴり~でも、たいへんおいしくできました。

近所のパスタ屋さんが、
ぱっとしないバイキングタイプになってしまったのですが、
私、パスタならそこそこのものを作れます。

娘曰く「お母さん、お店しいや」

コイツ、食べに来るだけやな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコポイント

2010-11-05 21:41:42 | 
冷蔵庫を買ったときにエコポイントの申請をしました。
人の話では、何か月かして忘れたころに届くということです。
まだですが、もうそろそろでしょうか。

ところで、
今月いっぱいでポイント付与が半分になるということですね。

それを踏まえて、
リアルな夢を見ました。
エコポイントが半分になるから、
今のうちにエアコンを買い替えようと電気屋に行く夢。

我が家のエアコンは20年選手です。
エコとは程遠い電力消費でしょうね。
本当に買換えとなれば、今なら冷暖両用か。
昔、エアコンについている暖房は非力で、
ほかにも暖房器具がいると聞いていましたが、
今はどうなのでしょう。

二酸化炭素の排出量がどうのというテレビ番組を見ていて、
古い消費電力の大きい家電から新しいものにすることで、
家庭では貢献できるというくだりがあったから、
こんな夢を見たのだと思います。
家の中で、もうそんなに古い家電は他にないから。

冬はともかく、まじな話、来年の冷房はどうする気だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCリニューアル

2010-11-04 22:15:48 | 
夏に買い替えた冷蔵庫より早くから不調を感じてたPC
こちらもいよいよ新しくなりました。

21インチワイド オールインワン TV付き

こういう代物になりました。
ネットで予約したので、発売日に我が家に到着しました。
つい先日まではかなり大がかりなセットだったのですが、
箱1個でなんとコンパクトなことか。
キーボードもマウスもワイヤレス。
下手したらマウス失くすね、というくらい、
机上すっきり。

しかし、いいことばかりではありませんでした。
日本語の入力がすっとできなかったり、
テンキーが反応しなかったり。
これは設定時点で間違いがあったようです。
一番厄介だったのは、
一定時間(10分くらい)たつと、ロックされて、
ログイン画面が現れることでした。
テレビを見ているときもそう。

3日くらいかかって、夫が何度も問い合わせ修復することになりました。
最終的にリカバリー、イチからやり直して、現在に至る。
お疲れ様でした。

とりあえず、快適に使えています。

キーボードがかる~い♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする