goo blog サービス終了のお知らせ 

*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

宴のあと

2010-12-10 23:50:23 | 衣・職
忘年会でした。そんな季節ですね。
宴会のできるお店が軒を連ねるエリアで、
見えるお店はどこも満員のようでした。
予約なしで席の空きを訪ねる無謀な人も見かけましたが、



私たちは時間通りにうどんすきにありつくことができました。
会社の仲間との忘年会だったのですが、
有志の集まりで、ボス抜き。
この方が盛り上がるのよね。
営業状況はお世辞にもイケイケとは言えないけれど、
社員同士の結束は強くなっていってるかも。
危うい強さ?

会社から一人自転車でで会場に来ていた私は、
お開きのあともまた一人、自転車置き場に向かったのでしたが、
道々バッグの中の自転車の鍵を探れど…手に触れず…
おかしい!
自転車の前まで来てしまった。しかし鍵はなし。
明るいコンビニの前でさらに探す…やはり目にも見えず。
落としたかも?

来た道を戻って探してみることにしました。
座っていた席に落ちてなかったかお店の人にも聞いてみました。
連絡を頼んで、もう一度自転車のところへ。

あぁ、自転車はここにあるのに…

何気なく振り返った2、3メーター先の地面に、
白いもやもやしたゴミのようなものが落ちています。

あれは?
そうだ、私の自転車の鍵!
結びつけていた白いレースのリボン!

自転車を止めて、待ち合わせ場所に向かう時、
すでにそこに落として行ったということでしょう。
かれこれ3時間弱、だれの目にも留まらずゴミ扱い。
だからこそ、そこで待っていられたと言えます。

宴の温もりが、夜風に乾く冷たい汗に上書きされた帰り道でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする