ノープロブレム・ダイアリー

何があっても気にしない。
ノープロブレムでお気楽にいきましょう。

ちょっと浪費・・・・(/_;)

2017年08月11日 | 老後計画

減量のためには、やはりwalkingよね。。。。。

ってことでオットと二人、少し離れたスーパーまで買い出しに。

ちょっと高級品が置いてあるスーパーで

野菜やお肉は美味しそうだし

調味料もいろいろ面白いものも置いてるし

割と好きな店なんですが、難点はすべてにおいてちょっと高いってこと。

同じ商品でも、近所の店より5円~10円は高い。

それでも200円出せば家まで配達してくれるから

行くとついつい買いすぎてしまう。。。。

(それもあって、私一人だとめったに行かないのですが

 

オットが一緒に行ってくれたので、あまり深く考えずにポイポイカートの中に入れたのですが

いざ、お支払い・・・となると、ビックリ!

8000円ですか。。。。

これが1週間の食糧だったら、全然問題ないわけですが

メインは今晩のお刺身だけ。

あとは果物とかパスタソースとかチーズとかお菓子とか。。。

特別すごいものを買ったわけでもないし、

贅沢したつもりもなかったのに

いきなり8000円はなぁ。。。。。

 

主婦になって20年以上になりますが、

あまり細かく予算をたてて買い物をしたことがありません

深い考えもなく買っちゃうから、気づいたらみりんが4本あった・・・とか

ストックの賞味期限が切れちゃった...なんてことも多々あるのですが

それなりに平和に暮らしてきました。

でもねぇ、さすがにこの先、オットの収入が減れば、

今までと同じような暮らしはできなくなるわけで、

そろそろまじめに節約、というか堅実な家計管理をしよう!と思ったばかり。

来たるべき年金生活に備えよう!と思っていたはずなのに。

あ~あ、またやっちゃった・・・・と

かなり自己嫌悪です。

 

                       

 

でもね

何も考えずに欲しいものをカートにつっこんでいくのは

結構楽しい買い物です。

ウン十万もするバッグや洋服を買ったわけじゃないし

この程度の浪費は、許してもらおうかな~~

今日はオットも一緒だったわけで、私一人の責任じゃないぞ。 

な~んてね。

こんなことしてるから、お金貯まらないだわ、私たち。

 

コメント

内装セレクト

2017年08月09日 | 住宅リフォーム!?

リフォーム会社からの連絡で、TOTO と LIXIL のショールームへ。

予算上、トイレや浴室の機器はすでに決定ですが

便器の色や浴室の壁の色などは、自分たちで選ぶことができるようです。

別に何でもいいけど・・・・・と言ってたものの

いざ見本を前にすると、こっちがいい?いやあっちがいい?

人間って、どうしてこう迷うものなんでしょうね。

 

便器は4色から選ぶだけなので簡単!と思ったら

微妙な色の違いで、どれも素敵に見えるから不思議。

結局受注生産だというホワイトグレーに決定しました。

 

LIXILのショールームでは、浴室と洗面台を案内してもらうことに。

浴槽の色、壁の色(メイン1色と他方3色)を決めるだけですが

そう簡単には。。。

最近の流行で、メインに木目調の壁を持ってくることが多いのです。

オットは木目調だけは嫌がっていたので、

そうなると残りのセレクトが微妙に難しくて。

お風呂好きのオットが過ごす場所なので、彼が納得いくよう決めていただきました。

私は、掃除がしやすいという話だけで嬉しくなってますからね。

洗面台も前面の色が5色から選べるので

そちらは私に選ばせていただきました。

 

LIXILのショールームの方が、手際よく説明して

色選択も適格にアドバイスしてくれるので

すご~~く満足のいく決定となりました。

 

ま、できあがりが想像と違っていても、それはそれでいいか。。。。って感じ。

 

 

後日、今度は部屋の床、壁、天井のクロスを決めてくれ・・・・と

どっさり見本が送られてきました。

マンション購入時に選んだのが現状なので、それに似た感じでいいですよ~~とお任せしていたのですが

微妙な色合いもあるので、確認も含めて改めて決めてほしいそうで。

内装に関しては、オットと私の趣味が似ていてよかった・・・と思います。

もめることなく、次々と決めることができました。

今月は、このあと資材の調達にかかるようです。

月末頃から工事に取り掛かり、10月には完成予定。

なんだかアッという間に決まってしまうなぁ。。。。

未だに他人事に思える私。

コメント

暑くてやる気がおきない時は・・・

2017年08月04日 | Weblog

連日、高温注意報なるものが出ていた福岡。

だいたい、そんな注意報があることすら知らなかったのだけれど

テレビでNHKにすると画面両端にデカデカと表示されるものだから

ついつい目に入り

あ~あ、今日もこんなに暑いのね。。。。とグッタリ。

とりあえず最低限の家事だけ済ませると

ソファに座りこんでトドになる・・・という毎日です。

とはいえ健康ですからねぇ、何を食べても美味しいし

夏バテにはならず、しっかり太りそう・・・な恐怖もありまして。(^^ゞ

 

どうしたものかしら・・・と思っていたら、

似たような友達は必ずいるもので

元気~~と電話。

最近はLINE電話ですからね、何時間話していても通話は無料。

暇を持て余す人間には有難い話です。

以前は、子どもの愚痴を言い合っておりましたが

お互い子どもは独立して平和にやっているようだし

問題は、老後のお金やこれからの夫婦問題。

お互いの近況報告をしながら、ウンウンわかるわ~~!!

結局2時間もおしゃべりして、気分爽快!

帰省できない分、これで帳消しです。

 

ま、暑くて外出できない分

本は読めるし、裁縫できるし、キルトもできます。

オットのパジャマも作ったので、結構喜ばれています。

 

本当は最後の引越しに備えて、家の片付けをしたいのですが

それに手をつけたら最後、とんでもないことになりそうなので

躊躇している・・・というのが実情。

さて、今は見えない押入れの中。

どうしたもんでしょうねぇ。。。。。

コメント

ラスコー展

2017年08月01日 | 美術館・博物館

 

九州国立博物館で開催中の『ラスコー展』に行ってきました。

2万年前に、クロマニョン人が描いた洞窟の壁画の数々。

東京での展覧会を知って、ぜひとも見たい!と思っていたのですが

この夏、ようやく九州にやってきました。

1940年、偶然少年たちによって発見されたラスコー洞窟。

2万年前の氷河期、クロマニョン人によって描かれた動物の壁画は

発見と同時に、世界中で評判となり、観光客が押し寄せることになりました。

多くの人の出入りで洞窟は汚染されることになり

フランス政府は1963年洞窟を閉鎖します。

研究者ですら内部に入れなくなったのです。

1983年 オリジナル洞窟の近くにレプリカの洞窟「ラスコー2」が作られました。

こちらは一般見学が可能なところ。

このほか、遠隔地での展示が可能な「ラスコー3」が作られており、

今回九博に来たのは、この3のレプリカです。

(そのため写真撮影が可能なわけですが。。。)

誰が、何のために、これだけたくさんの絵を描いたのかは

未だわかっていないところですが

どうやって描いたのか・・・というのは、

洞窟に残された画材と道具から少しずつわかってきています。

洞窟の壁画は、絵具を使う彩色と

彫刻刀のような石器で線を彫りこむ線刻という技法が使われています。

絵具の彩色には、指や動物の毛を使い、スタンプ、吹付という技法も確認されているそう。

氷河期を生きたクロマニョン人というのも、復元されていました。

う~ん。。。この辺は???なんですが

縫い針を作り出して、縫製らしきものを初めていたとか

アクセサリーやボディペインティングしていた・・・とか

なんだかワクワクするような発見もあります。

 

歴史は好きですが、もう2万年も前となるとまるでおとぎ話のようで。

それでも遺跡からいろんなことを想像するのは

ちょっと楽しい時間でした。

 

冗談みたいなお土産『ラスコーラスク』

ついつい買ってしまった。。。。

コメント