○回目の誕生日でした。

起きてくるとテーブルに夫からのプレゼントとBDカード。

息子からはラインで、
実家の母と友人達からはメールで
『おめでとう』が届きました。
一度知ったら、覚えやすい日なんでしょうね。
おそらく、いや絶対に幸せなんだと思います。
家族や友人に愛され、穏やかに年齢を重ねていける。
何より健康で、心配ごともなくて。
若い頃のように面白おかしく祝うのではなく、
こんな風に生きていけることを感謝する日。
誕生日って、そんな日になりました。

私は毎日が日曜日なのですが、マラソン大会とかとある試験のための準備とかでなぜか忙しい毎日を過ごしています。なんか学生時代に戻ったような気分です。
本当にごめんなさいm(__)m
コメントがあれば通知がくる設定にしていたはずなのに…
お詫びの言葉もありません。。。
お誕生日月間とでも言うのでしょうか、あちらこちらからお誘いがあり、なんだか大忙しの11月でした。
ようやくひと段落ついた…と思ったら、もう12月!?
本当に1日24時間あります???と自問したい毎日です。
くわさんもお忙しい日々、風邪など召されませんように。
先日、アクアラインマラソンを走ってきました。当日はアクアラインを「閉鎖」、自分の足で走る高速道路は爽快でした。時速80キロの制限速度があり、しっかり守ってきましたよ。
https://4travel.jp/travelogue/11941565
知事と写真も撮ってきました。パワハラを受けることもなく、完走メダルをかじられることもなくよかったです。
12月に入ったら例の試験があり現在受験勉強中です。一番引っかかっているのが筆算。それに九九も怪しく、7の段、8の段、9の段が混じってくるとほぼ間違えてしまいます。結果はまたブログで。
くわ