ななえさんの花まる休暇~自己中レシピを添えて~

~突然仕事を早期退職し、パート勤め主婦になりました。いつでもあたふた生活しています~

女子栄養大学食生活指導士Getしましたよ🎵

2018-10-06 09:59:05 | パン
3月から始めた通信教育

一般講座を終了し、資格を取得するための課題を提出し

結果を待って、2ヶ月間・・

やっと結果が届いたんです

無事、女子栄養大学食生活指導士の資格を取得することができました

これから何かの役に立つ、何かに利用できるという資格ではなく

あくまでも自己満足の域ですが、ものすごく嬉しいです🎵

まぁ、でも

人生百年とまで言われる今、

思いがけないところで役に立つかも・・

なんて思っています(笑)


今朝、作った「ふわふわコッペ・ごパン」で~す

ご飯を入れて焼いたのでもちもちです

少し焦げ目が少ないかな

ご飯なので、しょっぱいものにも甘いものにも合いますよ~

ものすごく、美味しいです🎵


粒々がご飯です


では、またね

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢を見るんです | トップ | クレイジーソルト »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (PAPAさん)
2018-10-06 23:29:52
わあ~頑張ったのですね~
おめでとうございます。
女子栄養大学食生活指導士なんて難しそう・・・
通信教育でなんて凄いですよ。
ほんと 人生100年時代何が役に立つかわかりませんよ。

ふわふわコッペパン ご飯で作ったの?
どんなパンか想像できないけど 美味しそうだね。
餡子はさんで食べたい!と思いましたよ(*^-^*)
返信する
PAPAさんへ (ななえさん)
2018-10-07 08:16:44
前から興味があることについて
詳しく知ることができたのが嬉しいですね🎵
今後、スキルアップ講座なども在るので
時々受講してみようかなと思っています🎵
ふわふわコッペは、小麦粉にご飯を加えて
作ったのです。もちもちで美味しいです
実は私、餡子を挟んで食べました(笑)
美味しかったです🎵
返信する
こんにちは! (mek)
2018-10-07 12:11:38
コッペごパン、もちもち感伝わってきてとっても美味しそう♪
パンの焼き方の拘りも然り、ななえさんの食に取り組む意識の高さを感じます
食生活指導士、今後絶対に公私で役立つ凄い資格だと思います。
合格おめでとうございました。

ご心配いただきましたが、夫は経過観察にとどまり、一安心してます。
これから私も食について考えていかなくちゃ、と思っているんです…
返信する
mekさんへ (ななえさん)
2018-10-08 08:36:45
ご主人様、良かったですね
通信教育については、大変なこともありましたが
意外に楽しく学習できました
私も健診でたびたび悪い数値が出るので
知識を生かして食生活を改善して
いかなければと思っています
実際、知識を生活の中で実行するって
なかなか難しいです
まずは、できるところから・・と思っています🎵
返信する

コメントを投稿

パン」カテゴリの最新記事