Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

妙顕寺(2013年3月21日参拝)

2013-04-21 | 洛中法華21ヶ寺
裏千家の近くにあるのが日蓮宗京都十六本山のひとつである妙顕寺。

日蓮宗のお寺である。

去年までは日蓮宗のお寺は何となく行きづらいものを感じて、
余り行かなかったのですが今年は積極的に行こうと思っている。

日蓮宗本山クラスの本堂の堂内は凄いんですよね。

入れない場合も多いけど。



所在地:京都府京都市上京区寺之内通新町西入妙顕寺前町514
宗派:日蓮宗
御本尊:三宝尊
創建:元亨3年(1321)
開山:日像
開基:後醍醐天皇
札所:洛中法華21ヶ寺



【歴史】
龍華院ともいう日蓮宗の大本山の一つである。  
日像上人が日蓮聖人の遺命を受け、永仁2年春より長年の忍難弘通の末、
元享元年京都における日蓮宗最初の道場として御溝傍今小路に創建したのが当寺のおこりである。

建武元年(1334)には法華宗号と勅願寺の綸旨を受け、
法華宗最初の勅願寺として洛中洛外の宗門の第一位を認められ四海唱導妙顕寺といわれた。

しかし度々の法難と災禍により寺地も転々とし、
秀吉の都市計画で五条大宮の旧地より現寺地に移された。

天明8年(1788)焼失したが、天保5年(1834)再建され今日に至っている。


【山門】



【本堂】




残念ながら堂内に入ることは出来ませんでした。


【三菩薩堂】


祖師堂に当るが日蓮、日朗、日像の三祖を合祀しているので三菩薩堂という。


【尊神堂】


鬼子母神が祀られており天拝鬼子母神堂とも言われているそうです。


【鐘楼堂】



【妙見大菩薩】



【慶中大菩薩】





【御真骨堂】


元々鐘眞窟と言い日蓮大聖人、日朗聖人、日像聖人の御眞舎利を奉安するお堂。


【壽福院塔】


この塔は加賀の藩主前田利家の室で徳川家康側室のお万方と並び称せられる
法華外護の大信者の壽福院日栄の壽塔。


【勅使門】



【梅】



【庫裏】


春秋に期間限定で二大庭園及び諸堂特別拝観があるそうだ。

それ以外の時期は希望すれば客殿前庭等が拝観可能。


【御首題】



【寶成院】




9寺ある塔頭のひとつ。


【御首題】


あと5つの塔頭で御首題をいただけるようですが、
小さくて入り難い塔頭でしたのでいただきませんでした。

どのみち仏様を拝ませてくれなくて玄関か外で待たされるだけだし。(^^;



あと、寶成院の横に大き目の墓地があり、
真ん中に小さなお堂がある。

お堂は明けられており数十メートル先から見ても見える
大きな仏像が祀られていた。

調べてみると丈六の阿弥陀如来坐像だという。

しかし、さすがに一般の墓地に入る気にもならず写真撮影もしませんでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿