佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

i8ロードスターのPR動画を記事の最後尾に貼り付けました

動画に登場するi8ロードスターと全く同じ車体カラー、ホイール、内装、の右ハンドル車が、8月6日に千葉港へ到着し、通関手続きが完了いたしました。そして、新車整備、車両登録も完了し、9月2日に無事納車されました。従いまして、日本上陸第一号となったi8ロードスターの全貌を、9月6日に当ブログ上で公開いたしました。9月18日には、Keiyo BMW千葉北支店のフェイスブック(https://www.facebook.com/keiyo.bmw.chibakita/)でも紹介されました。このフェイスブックには、スマートキーをリモコン代わりに使用して、i8ロードスターの屋根を開閉する動画も掲載されています。更に、7月6日に発売されたホンダS660のcomplete modelである、ModuloXは、9月23日に無事納車となりました。 2018年9月24日現在

i8ロードスターPR動画

https://twitter.com/i/status/988688999794409472

ラ・プラージュのお料理     投稿者:佐渡の翼

2012年10月03日 04時06分23秒 | 佐渡グルメ美味しい食べ歩記

アミューズは佐渡の小木で飼育した黒豚のリエットと三種のパン。リエットとは、肉を磨り潰し、脂肪分を加えてペースト状にしたものを言う。島豚は、昆布を食べさせて育てたそうで、こんな飼育方法の豚は全国で佐渡だけなので、今後ブランド化を進めて行くそうだ。パンは、バゲット、麦のパンと英国のパン。お好みで付けて食べるためのオリーブオイルも供された。筆者は、昼はパンは食べない主義だが、島豚のリエットを味わうために、英国パンだけ食べてみた。リエットは、塩味が薄く、ほどよい脂加減であった。前菜は季節の海の幸を使用した4品である。向かって左上から時計回りに、夏野菜のポーチドエッグ添え(軽く網焼きした烏賊が乗せられていた)、鯛のマリネ、赤ピーマンのムース、アワビのアーモンド香草焼きである。いずれも、いつも食べている都心の高級ホテルのそれに負けず劣らず、いい~お味である。レベルは相当高いっす。プチグラスに入れられたじゃがいものスープまで出て来た。そして、食べ終える頃合を見計らったかのように、いいタイミングでお皿が下げられ、次のお料理が出て来る。3人のウエイトレスが入れ代わり立ち代わり給仕してくれたから誠に心地いい。魚料理は、舌平目のムニエル、オレンジソース添えである。通常のムニエルなら、魚のブツ切の表面に小麦粉を付けて焼いた物が供されるが、このお店では魚を細長く切り、その二つを輪っか状にし、二重三重に巻き上げた物の表面を焼いていた。かなり芸が細かい!店内がやや暑いため、扇子をパタパタやり始めたら、魚料理を運んできたスタッフが近づいて来て、「あのお~、もしよろしければ冷房の温度を下げましょうか」と申し出てくれた。筆者は渡りに船とばかりにこの申し出をすんなり受け入れた。この辺、客の快不快を的確に判断し、素早く対応している。さすがはホテル併設のレストランである、その接客術に抜かりは無かった。ムニエルを食べ終える頃に、筆者の隣のテーブルに20代と30代とおぼしき女性二人連れが案内されて着席した。次のお料理が運ばれて来るまでの間、筆者は彼らの会話を耳を欹ててよお~っく聞いてみた。眼鏡をかけた30代の女性がネットカフェ「自遊空間」の話をし始めたからだ。女性曰く「入会金が300円で最初の30分が280円、延長料金は10分毎に80円と細かく加算されるのね。雑誌は全て新しくてたくさんあるのよ。あ、これなら別に自分で買わなくてもいいかなって感じで。3時間ほどいたんだけど、すっごく安かった!お昼食べて雑誌読んで丁度いい、なかなか面白かったわよ。でも人が多かったわね」。う~ん、筆者とは住む世界が違うなと思った。「佐渡ならば、広々とした自然の中で思いっ切り休日を楽しめばいいのに」と思うのは東京に住む人の言い分で、普段から、自然が豊かな場所で生活している人は、逆に激狭空間に閉じこもりたがるのかもしれない。筆者は、休日は東京でも佐渡でも広々とした空間で過ごす主義なので、こうした女性とはとてもじゃないが付き合えない。

もしも、お目当ての彼女を連れてデイナーでこのお店を訪ねたならば、川端康成の小説「雪国」の次のようなくだりを思い起こすだろう。「列車の窓ガラスに女の瞳が映し出された。そして突然その瞳に灯(ともしび)が燈った。よく見るとそれは妖しくも美しい夜行虫であった」。まるで、温泉芸者の駒子に逢いに行く島村の気分で、「窓ガラスから見える越の松原の間には、漆黒の真野湾と沢根や真野の街の夜景がいいコントラストを描きながら横たわっていた。すると突然、窓ガラスに映し出された彼女の瞳に灯(ともしび)が燈った。よく見るとそれは妖しくも美しい沖の漁火であった」と、ついつい文学に関する造詣深さを披歴しながらブログに書き留めたがる翼君の真似好き輩が出現するかもしれない。いやホイチョイさんならこう表現するだろう、「ガラスに映った君の綺麗な瞳を眺めていると物凄くロマンチックな気分になるんだ。あ、君の瞳に火が燈った!出力は三千ボルトもある。それもそのはず、君の瞳は、沖に浮かぶイカ釣り舟の漁火に重なっていたんだよ」と。だが、このキザな決めセリフは、稲鯨あたりからイカ釣り舟が出漁し、デイナータイムに真野湾沖を航行する事を事前に確認してからやらないと赤っ恥をかく事になる。

 

 


i8ロードスター動画1

i8ロードスター動画2

i8ロードスター動画その3

ブログの記事内容について

「佐渡の翼」の記事内容は、調査スタッフ個人の、お店や宿泊施設に対する感想や意見を記述したものです。これらは、すべての読者が感じる内容とは必ずしも一致しません。「佐渡の翼」に掲載された記事を参照した後、読者ご自身の判断で行動した結果、生じた損害・損失について、当ブログは一切責任を負いかねますのでご注意下さい。更に、お店の外観写真やメニューはあくまでも取材時点でのものであり、最新情報とは必ずしも合致しておりません、重ねてご注意下さい。佐渡島内の焼肉屋と焼き鳥屋は調査の対象外です。これらのお店に関する情報をお求めの方は「佐渡なび」(http://www.sadonavi.net/)にアクセスしてお調べ下さい。なお、当ブログで紹介後に営業を休止したり廃業した飲食店は、宿根木の日本料理の名店「菜の花」(2013年4月に東京上野桜木で再オープン。電話番号:03-3827-3511)、小木の新保屋食堂」、佐和田の居酒屋「侍」、佐和田の中華料理「潤采」と「洛陽」、佐和田のラーメン大学「かねふく」、佐和田のラーメン店「燕人」、佐和田の喫茶店「トムキャット」、佐和田のイタリアン「バール・フェリチータ」、佐和田の「石川食堂」、佐和田のラーメン屋「げんき家」、佐和田のキャバクラ「パレス」、八幡のスナック「メンソーレ」(カラオケ、ココルに変身)、二見のラーメン屋「二見食堂」、真野の「寿司正」(後継は洋風のお店になる模様)、相川の「りき寿司」、相川ののら犬カフェ、金井の蟹料理専門店「かにっこ」、金井の食堂「ランチ@さとにわ」(佐和田へ移転)、金井のスナック「花音」(スナックyy'78に変身)とスナック「リバーサイド」(居酒屋兼食堂:クッチーナに変身)、畑野の食堂「菜花村」、両津の喫茶&レストラン「アン」、両津のファーストフードの店「マックス」、両津の「彩花停」(海結に変身)です。なお、紹介後に閉館したホテルは小木の「ニュー喜八屋」、佐和田の「シルバービレッジ」(改装され、ホテル浦島東館として再スタート)、相川のホテル「さどや」、えにしの宿「新ふじ」、相川やまきホテル。廃業した旅館は、小木の「ごんざや旅館」と相川の「中山旅館」です。 2018年8月10日現在の情報に基づいています。

佐渡の翼管理人

当ブログは著作権法により保護されています。当ブログ内で提案された「アイデア」の借用、具現化、実行等には何らの制限もありませんのでどうぞご自由にご利用下さい。当ブログの記事内容を著作権者の許諾なしに「引用」することは、その必然性があれば著作権法上は合法です。しかし著作権法第32条では、「引用は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と定められています。「正当な範囲内で」 とは「 引用しすぎてはいけない」という事であり、質的にも量的にも、自身の文章が「主」、引用部分が「従」という関係にある(最高裁判例)事が求められています。なお、アクセス状況は2009年2月1日からの累計です。 Copyright © 2009 Wing of Sado All Rights Reserved