ラークエ

「ラークエ」=「ラーメンクエスト(RamenQuest)」は福岡を中心にラーメン情報をお届けします!

川端どさんこ@上川端町

2011年05月31日 22時42分51秒 | 福岡県

こんばんはozeです。

ラーメンネタが不足しているので、ちょっと前のものを。

 

川端商店街にある「川端どさんこ」に行ってきました。

ゴールデンウィーク、博多どんたく開催中ということで、いつもより多い行列。

相変わらず人気ありますねー。

この店は、客さばきがこなれているので、回転は速いです。

あの技術は二郎でも通用するだろう。(笑)

 

「札幌ラーメン=どさんこ」というネーミングはよく見ますが、札幌ラーメンチェーン店としては

・どさん子

・どさん娘

など、似たようなヤツがたくさんありました。

昔は国道や大通り沿いに、ペリカンがトレードマークのどさん子はよく見かけましたが、最近は余り見かけなくなりました。

ラーメンのレベルが全体的に上がったので、現代では受けなくなったんでしょうか。

と思って、ググッてみると、まだ現役のようです。 株式会社ホッコク

 

「味噌ラーメン」

いつもの味噌半チャン(味噌ラーメン+半チャーハン)をオーダ。

味噌ラーメンとしてスープ、麺、特に突出したものは感じられないが、スッキリとした味噌スープが食べ易い。

はたして人気の秘密はどこにあるのか?

・味噌にありがちな単調さを感じさせない、ベーススープ中心の、スッキリとした味。

・スープが熱々。

・ライトで食べ易く、万人に好まれる、クセが無い味。

・焼き飯(チャーハン)がうまい。福岡の、いわゆる焼き飯ではベストの部類。

と言ったところでしょうか。

ラーメン専門店の個性、インパクトと言うより、バランスの取り方がうまい、味付けがうまい(巧い)と感じました。

 

住所:福岡市博多区上川端町4-229

tel:092-271-5255

 

訪問日:2011/5/4

評価:70点

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大砲ラーメン 本店@通外

2011年05月26日 00時07分02秒 | 福岡県

こんばんはozeです。

最近はめぼしいラーメンネタが不足気味です。

 

先日、「大砲ラーメン 本店」に行ってきました。

お昼どき。

ビジネスマンを中心に、賑わっています。

 

「ラーメンは本店で食え」と言いますが、この店でも今泉店より本店のほうが、断然好きですね。

「ラーメン」

デフォルトのラーメンをオーダ。

トレンドを反映してか、マー油入りの黒ラーメンもメニューにあります。

 

味は言わずもがな、保証付き。イヤな臭みが無い、明快でクッキリとしたうまみ。

何より、鼻腔を抜ける豚骨の風味が、「豚骨ラーメンを食べているんだ」という実感を沸かせてくれます。

シャキシャキとした固めの麺と、スープのバランスにも隙はなし。

さすが老舗の完成度です。

 

住所:福岡県久留米市通外町11-8

tel:0942-33-6695


訪問日:2011/5/20

評価:90点

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふっとう屋@舞鶴

2011年05月21日 22時50分47秒 | 福岡県

こんばんはozeです。

今日はむし暑いですねー。

5月なのに夏が来ました。

既に来ちゃったよ、夏が。(分かったっつーの)

 

舞鶴にある「ふっとう屋」に行ってきました。

チャリで元祖長浜屋に行くつもりだったのですが、お昼どき、お客さんが結構入っていたので、こちらへ。

マンガ「包丁人 味平」のモデルとなった、札幌ラーメン横丁にある「ドラムカンスープ 天鳳」。

関係店(のれん分け?)とのことです。

 

「包丁人 味平」は好きなマンガでした。

デパートを舞台としたカレー戦争は文句なしの名作。

復刻された単行本を、今でもたまに引っ張り出して呼んでます。1年スパンくらいでしょうか。(笑)

 

しかし、親富考通りも変わりましたねー。今では空き店舗やマンションが並び、さびれています。

80年代の賑わいを知っているので、さびしい限りですね。

 

 

「味噌ラーメン」

表面の油は少なく、標準的な味噌スープの構成。

ドラム缶スープということで、濃厚なスープを期待したのですが、特にインパクトは感じられず。

麺は黄色い、透明感がある中太麺。

コリコリとした歯ごたえの食感は、札幌標準タイプ。小林製麺あたりに近いかな。

 

可もなく、不可もなく、普通すぎる味噌ラーメンは「むつみ屋」を思い出した。

味噌ラーメンには一定の顧客は付くと思うが、もっと個性が欲しいところ。

 

住所:福岡市中央区舞鶴1-6-28

tel:092-716-5558

 

訪問日:2011/5/21

評価:65点

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彰膳 東福岡店@松島

2011年05月15日 23時18分30秒 | 福岡県

こんばんはozeです。

あ~、ジローが食いたい。

あ~、ジローが食いたい。

そろそろ、大仙に行くタイミングだろうか?

 

気になっていた「彰膳 東福岡店」へ行ってきました。

百年橋通りを香椎方面へまっすぐに行くと、右側にあります。

元々、気になっていたのは春日店ですが、行きやすいこちらへ来ました。

 

博多では珍しく、味噌ラーメン専門店で、信州味噌、江戸前味噌、北海道味噌とベースの味噌スープは3種類あり、

具のバリエーションがとにかく豊富です。

HPを見ると、チェーン店のようですね。

 

この中で、一番濃厚である、北海道味噌にしました。

「北海道味噌らーめん」

具はひき肉、あげネギ(?)、ポテトが特徴。北海道的な演出なのでしょうか。

あとの具はネギ、もやし。

 

他のブロガーの方々の記事を見ていたので、濃厚タイプということで期待して食べる。

確かに味噌は濃厚だが、そこまで飛び抜けた感は無い。あくまで、標準レベルを超えていないもの。

油脂が少ないためか、ベースのダシが力不足のためか、スープが単調に感じる。

1口目の「味噌スープなんだ」というインパクトはあるが、途中で飽きが来てしまった。

 

麺は太ちじれ。平打ちぎみの手打ちっぽい麺で、プリプリとした食感。

味噌ラーメンとしてはよくあるタイプです。

 

具だくさんのためか、ボリュームがあります。

具のバリエーションで、メニューが豊富なため、見た目が楽しい。

この分かりやすい味噌味は、ファミリー層には受けそうです。

 

住所:福岡市東区松島3-35-25

tel:092-612-0330

 

訪問日:2011/5/8

評価:70点

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五丈原@井筒屋 小倉店 夏の北海道物産展

2011年05月07日 00時09分53秒 | 福岡県

こんばんはozeです。

いやー、コールデンウィークが終わってしまいました。

とりあえず、この土日を満喫するとするか。

 

仕事で小倉に来たので、小倉井筒屋 夏の北海道物産展に出店していた「五丈原」に行ってきました。

18:00のオーダストップ前に到着。閉店前だからか、前客0人

予備知識なしで来たのですが、インターネットで調べてみると、札幌に本店があり、

「ごじょうげん」と読むそうです。 店のHP

 

メニューは、しゅうゆ、みそ、とんしお(塩)があります。

「みそらーめん」

表面には炒めた油、唐辛子の粒が浮く。

荒めに、ザク切りにされたネギが珍しい。

スープは味噌に支配された味ではなく、動物系を主体とした、マイルドでミルキーな味。

動物系:味噌が1:1という感じで、豚骨?の甘みと味噌が合わさり、非常に食べ易い味です。

 

麺は中太のちじれ。低加水で、色が白い旭川系の麺です。

スナック菓子のような食感は、以前ラースタで食べた、旭川の「梅光軒」を思い出しました。

 

これと言った特徴は無いですが、余り期待してなかったので、意外とうまかった。

こういう、動物系を主体としたマイルドな味噌ラーメンもいいですね。

 

住所:北九州市小倉北区船場町1-1
       井筒屋 小倉店  夏の北海道物産展

tel:093-522-3111

 

訪問日:2011/5/6

評価:75点

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元功@平尾

2011年05月02日 22時36分34秒 | 福岡県

こんばんはozeです。

GW期間中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

福岡は、空が黄砂でかすんでいるのが、残念。

 

先日リニューアルした、平尾の「元功」に行ってきました。

外見は、ほとんど元勳と変わりませんが、リニューアルしています。

お昼時、オープンしてすぐということもあり、常に数人の待ち状態でした。

 

デフォルト・メニューをオーダ。

「カレーつけ麺」

前に食べた元桜では、妙に熱々となったつけ汁に違和感を感じたので、IHヒータは自主的にオフ。(笑)

ま、この辺は好みでしょう。

私は自然に冷めていくつけ汁のほうが、食べ慣れていて、好きです。

 

つけ汁は、イメージ通りの味。

カレー味ということで、期待を大幅に上回らないのはしょうが無いのか。

動物系に支えられた分厚いスープではありますが、鶏や魚介系のような、ダシの奥深さが味わえないのは物足りない。

分かり易い味で、最後は、雑炊にするとうまそう。

 

ファミリー層には受けそうな、万人向けの味です。

 

住所:福岡市中央区平尾2-4-9

tel:092-533-0310

 

訪問日:2011/4/30

評価:75点

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする