ラークエ

「ラークエ」=「ラーメンクエスト(RamenQuest)」は福岡を中心にラーメン情報をお届けします!

ぎょらん亭@三郎丸

2008年06月27日 01時46分07秒 | 福岡県

こんばんはozeです。

シマンチュSくんと行く、本格豚骨ラーメン食べるぞツアー!の続き。

 

キタキュウでニ軒目と言えば、ココしかないっしょ。間違いないっしょ。

ということで「ぎょらん亭 本店」へやって来ました。

あいにくの雨模様ですが、ここは気張って、ガッツリとラーメンを食うべ。

私は「白十割」、Sくんは黒マー油入りの「黒十割」をオーダ。

メニューを見るとバリエーションがかなり豊富にあり、その中に「GTR」というメニューを見つけた。

「Gyoran Tei Raumen」の略で、ノーマルのラーメンに具を沢山のせたメニューのようだ。

私的には「GTR」というと、ラーメン花月「Garlic Tomato Raumen(ガーリック・トマト・ラーメン)」

思い出してしまう。

ラーメン花月に流れていたCMのアナウンスが、やたら仰々しくて、強烈に記憶に

残っているからだ。

どういう 宣伝文句だったかは記憶にない。(笑)

「白十割」。

とろみがあって、キメが細かい豚骨スープ。

マイルドながら濃厚なスープは、ネットリと舌にからみつく。博多ラーメンには無い、独特の食感だ。

豚骨のシチューとでも呼んだ方がよさそうな、濃厚さ、まろやかさ。

このネットリとした食感は「むらさき食堂」にも共通するものがあるし、こういう系統を

北九州ラーメンと呼ぶのだろうか。

 

やっぱここのラーメンは旨いし、スープを飲むと、口の中にホワァ~~~ンと広がる、

この豚の旨みがたまらない。

Sくんも思わず奇声を発していた。(笑)

 

住所:福岡県北九州市小倉北区三郎丸3-6-29

tel:093-922-4778

 

訪問日:2008/5/10

評価:95点

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン工房 龍@三ヶ森

2008年06月25日 01時37分52秒 | 福岡県

こんばんはozeです。

これはちょっと前のネタ。

熱狂的ジロー信者のSくんが、仕事で福岡にまだ居た頃の5月中旬。

沖縄から来ている彼に、正真正銘のリアル豚骨ラーメンを味わってもらおうと、

ラーメン食べ歩きツアーを企画した。

場所はドライブも兼ねて、久留米地区か北九州地区かで迷いましたが、

地味ながら堅実に旨い、北九州地区にしました。

今回のツアーを名付けて、

 0泊1日で行く、シマンチュと本格豚骨ラーメン食べるぞ!ツアー。

   サブタイトル ~ トンコツを骨のズイまでシャブリ尽くすぞ!
             ゾンビ出てこんかい!コノヤロー!(意味なし)

 


さ、キタキュウで一軒目と言えば、ココしかない。間違いない。

11:30開店なので、シャッター見込みで11:20ころに着いたものの、店は既に空いていた。

ヤバイ、ヤバイ、1ロット目を食い逃すぞ!(笑)

いつも開店前からお客さんが並んでいるので、早めに開けているのだろうか。
(今日の様子を見ると、実質の開店時間は11:20頃くらいか?)

店内入ると、既にほぼ満員の状態。

が、かろうじて待たずに座ることができた。フィ~~~。

「ラーメン」。

見た目ポタージュのような、キメが細かいスープ。

レンゲの底には茶色い骨粉がわずかに残るし、豚骨の旨みたっぷりの証拠。

やっぱ、豚骨の旨みを凝縮しながらも、サッパリしている、このバランスが素晴らしい。

臭みが無いのに、旨みたっぷり。

麺の茹で加減も固めでバッチリ。

前回と比べるとスープは若干薄めだったものの、全く隙が無く、完成度が高いラーメンでした。

 

店の大将は相変わらず、腕に包帯を巻いて麺上げしている。(腱鞘炎のせいか?)

ここのラーメンは、豚骨ラーメンの文化と化しています。

お大事にして下さい。

 

住所:福岡県北九州市八幡西区三ケ森2-3-28

tel:093-612-8868

 

訪問日:2008/5/10

評価:95点

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけめんTETSU@品達

2008年06月21日 00時18分13秒 | 東京都

こんばんはozeです。

ここ何日か雨が降り続いており、ジメジメしてて、うっとうしいですね。

あ”~~~、スッキリしたい。

あ”~~~、つけ麺を食べたい。

明日は新風のつけ麺を食いに行こう!

き~~~めたっと。(笑)

 

さて、ちょっと前に「つけめんTETSU 品達店」へ行って来ました。

東京を代表するつけ麺の有名店です。

待ち時間は殆ど無かったのですが、店内はさすがに満員状態。

人気がありますねー。

ラーメン施設において、どのレベルの味を提供してくれるのでしょうか?

「つけ麺」。

 

↓つゆはこんな感じ。

つゆは、油が馴染んでいて、トロミがある。

おかげで麺とのからみは抜群です。

味はマイルドで今風の魚介味。魚粉の粉っぽさもあり、ウマいです。

しかしながら、期待していたよりマイルドな味で、甘いですね。

この、つけ麺のつゆにしては妙な甘さが特徴かもしれない。動物系スープが強いのかな?

 

あと、やはりココの特徴は何と言っても麺。

極太のちじれ麺で、その太さはうどんと間違うくらい。

固くて、歯ごたえがゴリゴリにあり、麺と格闘しながら食べ進んで行く。

この食べ応えがたまらない。

決してうどんのウエストの冷凍麺の、あの妙に固い食感では無い。(笑)

心地がいい食感のものだ。適度な弾力というか。

この食べている終盤での、アゴの疲労感がたまらない。達成感を与えてくれる。

やっぱ、つけ麺の麺はこれ位、ワイルドでゴリゴリでなくちゃ!

 

麺は充分に満足できたものの、ラーメン施設のせいからか、

つゆは意外とマイルドで、魚介がガツンと来るものでは無かった。

もっと濃厚であって欲しいし、魚介をギンギンに効かせて欲しいなぁ。

こりゃ、やっぱ本店で食べたい。「やっぱ本店っしょ!」。

 

住所:東京都港区高輪3-26-20

tel:03-3443-2102

 

訪問日:2008/5/18

評価:83点

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大門@泉崎

2008年06月17日 23時54分08秒 | 沖縄県

こんばんはozeです。

沖縄でのラーメン食べ歩きの続き。

 

大勝軒つけ麺を食べたものの、麺の量が少なかったので、空腹感が収まらず、

近くにある「大門」へやって来ました。

最近オープンした店で、家系ラーメンを出す店とのこと。

トランプのジョーカのような、ブタのマークが目を引きます。

ブタデビル?

インターネットで攻撃を仕掛けるハッカーって、こういう絵ですよね。(笑)

 

店内入ると、木を基調とした温かみがある雰囲気。今風の居酒屋という感じです。

デフォルトのラーメンをオーダしました。

「ラーメン」。

油が細かく馴染んだ醤油豚骨スープ。照明に当たって、キラキラと輝いています。

きれいやで~~~~~。(意味なし)

白濁していないスープを飲むと、まったりとした豚骨の甘みがあり、味は家系テイストそのもの。

ですが、豚骨自体の旨みが薄く、油がキツイ。油でコッテリ感を出している感じ。

大量の油がスープ全体に行き渡っており、かなりしつこく感じられます。

食べていると、途中で気持ち悪くなってしまった。深夜にこれはキツイ。

 

麺は中太で固め、コリっとした食感のもの。

噛み応えが良く、これはこれで旨いですね。

 

このラーメンを食べていたら、あっさりめの家系テイストということで「百麺」を思い出した。

麺は似ているし、「百麺」の豚骨を薄くして、油でしつこくした感じ。

これなら近くにある「武蔵家」の方が断然ウマイな。

 

住所: 沖縄県那覇市泉崎1-22-6

tel:098-861-3550

 

訪問日:2008/6/9

評価:60点

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大勝軒 沖縄那覇店@泉崎

2008年06月15日 23時15分52秒 | 沖縄県

こんばんはozeです。

最近のラーメン食べ歩きでは、福岡にも店が増えたことだし、すっかりつけ麺づいている感じです。

そう話していると、あ”~~~新風のつけ麺が食べたくなって来た。

「空海」,「元助」も食べたんですが、新風の味には遠く及ばないもんなー。

福岡のつけ麺では至高の存在であります。

 

さて、沖縄の那覇市内にある「大勝軒 沖縄那覇店」にやって来ました。

今回は熱狂的ジロー信者のSくん、を合わせ、事務所のメンバー4人での訪問です。

最近の沖縄のラーメン事情は「武蔵家 沖縄店」を根城とするSくんがしっかりと

握っています。

宜野湾市真志喜にある「沖縄店」は以前行ったのですが、ココは初めての訪問。

2008年2月にオープンしたそうです。おそらく、上記「沖縄店」の暖簾分けなのでしょう。

つけ麺(普通)の食券を購入しました。

「つけ麺」。

↓ つゆはこんな感じ。

麺の量は少なめで、普通盛=推定200gくらい。

普通盛の量では、食べ足りなさを感じます。

つゆはオーソドックスな魚介系醤油。

今風の魚介系ガツン、油ガツン、な系統では無いですが、しみじみと魚介系の旨みが広がり、

ウマイです。麺はコシが有って、プリプリと弾力がある噛み応え。

小麦感は有るし、さすが、麺は文句無しにウマイ。これぞ大勝軒の真骨頂!

 

私は大勝軒の本店を食べたことがないので、比較のしようが無いのですが、

オースドックスで、余計な装飾が無いし、旨かったです。

シンプル・イズ・ベストで、つゆ、麺ともに満足しました。

不満を強いて言うなら、麺の量が少ないことかな。

 

住所:沖縄県那覇市泉崎1-14-19

tel:093-581-8908

 

訪問日:2008/6/9

評価:83点

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉麺空海@那珂川

2008年06月11日 22時53分13秒 | 福岡県

こんばんはozeです。

雨が降っていて、うっとうしい季節に入ってきました。

これから梅雨になり、しばらくの間こういうのが続きそうですね。

 

さて、福岡のメンブロガーの間で話題となっている「拉麺空海」つけ麺を食べに

やって来ました。

お昼どきですが、待ちは無し。

お客さんは結構入っており、一時、カウンタは満席になっていました。

「極太つけ麺」麺大盛り400gをオーダ。

「極太つけ麺」。

 

↓つゆはこんな感じ。

つゆは濃厚な豚骨スープ。醤油豚骨ではなく、純粋に豚骨オンリー。

その上に、今風に油と魚粉がのります。

2口、3口と食べ、今回改めて思ったのが、個人的に豚骨スープのつけ麺が苦手だということ。(笑)

豚骨のつゆは油が多くて、クセがある魚粉の風味がからみ、妙にしつこく感じられました。

 

麺は極太で四角い断面のもの。ホント極太です。

茹で時間が短かったのか、妙に固い食感で、歯切れが悪い。

これはガッシリした噛み応え、というモノではなく、単に固いだけという感じです。

あと、麺の表面がヌメッテおり、仕上げも自体もイマイチでした。

 

ちょっと期待して行ったのですが、スープ、麺ともにイメージが違ってて、残念でした。

個人的に、つけ麺はやはり醤油ベースのモノが好きだ、と実感したのと、

豚骨のつゆあるいはともに単調さが感じられたので、

もうちょっと、メリハリを加えて欲しいところですね。

 

住所:福岡県筑紫郡那珂川町松木1-1

tel:092-953-7111

 

訪問日:2008/6/7

評価:60点

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷家 キャナルシティ店@ラースタ2

2008年06月07日 00時09分41秒 | ラースタ

こんばんはozeです。

本日は事務所のK氏とともに、勇んで「ランボー 最後の戦場」を見に行ってきました。

まだ見てない方も居るので、内容はノーコメントとさせて頂きます。

「ランボー」を見ると、さすがに血が燃え、帰りに「ランボー2,3」を借りようと、

レンタルDVD屋に行ったものの、両方とも貸し出し中。 アリャ、リャ。

何たる偶然! と思ったものの、

この映画は公開されたばかりだし、私と同じ発想の人が居たんでしょう。(笑)

 

さ、ちょっと前に行った「郷家 キャナルシティ店」です。

この店の限定メニュー「つけ麺」を、まだ食べてませんでした。

券売機を見ると、つけ麺が左上にあり、ポスターは上半分にレイアウトしてあるので、

ラーメンよりもつけ麺を前面に押し出してる感じですね。

おそらく、他店(天神店など)との差別化を図っているだろう。

かく言う私もそれで来たクチですから。(笑)

 

麺の量は並300g特盛り(吉野家か!)500gとのこと。最初なのでにしました。

「つけ麺」。

 

「つゆ」はこんな感じ。

つゆは郷家の、あの優しい味のWスープを、つけ麺向けに濃く、しょっぱくした感じ。

ベースの味は同じです。そこに今風に、魚粉とピリ辛(唐辛子)がまぶしてあります。

魚介の味が味わえウマイですね。

麺は極太。

東京で見られる様な固くて、ガッシリした系統ではなく、プリプリもので、食感がイイ。

 

他のブログを見てたら、開店当時の評判が良くなかったので、余り期待してなかったんですが、

麺、つゆともに正統派な味で旨かったです。

特に、麺は極太だし、ウマイね。

しかしつゆは、魚介の旨みは有るものの、アッサリし過ぎてて、物足りない。

油&脂分が少ないのかな?

もっと濃厚さが欲しいし、動物系のこってり感が欲しいね。

つけ麺はやはり、ガッツリ、ワイルドであって欲しい。

 

住所:福岡市博多区住吉1-2
   キャナルシティ ラーメンスタジアム2

tel:092-262-2066

 

訪問日:2008/5/31

評価:80点

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン二郎 目黒店@目黒

2008年06月03日 01時13分49秒 | ジロー

こんばんはozeです。

二郎の店舗の中でも、比較的食べ易い味、初心者向きとされる「目黒店」へやってきました。

駅から目黒通り沿いを歩いていくと、途中「づゅる麺 池田」,「田丸」などが並ぶ

ラーメン密集地帯があり、そこを抜けると山手通り沿いに、お祭りのような賑わいを発見できます。

最近は、初ジロー店舗に行くときは、人だかりを探すようにしています。

地図を見るより、その方が一発だ。(笑)

13:45着。15人待ち。

この目黒店でも、店の扉は開けっ放し、店の前には人が群がり、

屋台のような雰囲気が漂っています。 結局、待ち時間は30分くらい。

トッピングはニンニクをコールしました。

「ラーメン小 ニンニク」。

麺少なめはコールしなかったのですが、通常の二郎よりは量が少ない。(推定250gくらい)

バランス的にスープが少なめ、丼ぶりが小ぶりなので、麺がこんもりと盛られている。

醤油からめの醤油豚骨スープ。思ったより油が多く、しつこく感じますね。

もっと食べ易い味かと思っていたのが、予想外です。

麺は平打ちで、ボソボソ感が強いタイプ。

ちょっと富士丸系に似ている気がします。

 

それにしても期待と違って、油が多く、余り好みの味ではなかった。

今日は不出来だったんでしょう。

 

この店でも、並んでいる間にラーメンをロット単位(5~6杯)で作り、お客はロット単位

で次から次へと回転して行くシステムです。

この日、私はジロー系2軒目であったため、箸が重く、食べ終えるのがロットメンバー中

一番最後になってしまった。

最後は無理やり麺を口に押し込んで、ギリギリ間に合ったという感じだったが、

次のロットの人達が後ろで待ち構えているし、アセル、アセル。

この二郎ロットシステムはプレッシャーがかかるなぁ。(笑)

 

住所:東京都目黒区目黒3-7-2

tel:03-3793-2785

 

訪問日:2008/5/18

評価:82点

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする