ラークエ

「ラークエ」=「ラーメンクエスト(RamenQuest)」は福岡を中心にラーメン情報をお届けします!

おがた軒@中津瀬町

2014年02月27日 23時39分21秒 | 宮崎県

こんばんはozeです。

福岡三越京都物産展新福菜館が来ているなと思ったら、

博多阪急九州物産展にもラーメン屋が来ており、見たら、

黄金の福ワンタンまくり だった。

近くにある店なんで、ありがたくねー w

しかし、最近のデパートは物産展が増えた気がします。

天神vs博多駅の争いの証しだろうか。

 

久しぶりに、宮崎のおがた軒に行ってきました。

久しぶりに濃厚ガッツンなラーメンが食べたくなり、やって来ました。

 

ラインナップが新しくなっており、

代表メニューのこくとんこつは変化なしだが、あっさりとんこつには香味油がプラスされ、

塩とんこつが新しく追加されてました。

 

こりゃ、塩とんこつで行くか

 

「塩とんこつ」

見た目はあっさりとんこつとさほど変わらず。

豚骨の臭みは全くなく、こってり感は抑えられ、スッキリ飲み易い豚骨スープに

仕上がっている。濃厚なガッツン感を求める人には物足りないかもしれないが、

香味油がプラスされることで、多重的な味になり、うまみに厚み、広がりが出た。

濃厚で、豚骨ストレートなこくとんこつとは、また違ったうまさ。

麺は中太ストレート。もやしとからませて食べると、よく合う。

 

この店も、モダン化(香味油)を取り入れたかという感じだが、

味は一風堂赤丸にも似ており、完成度が高い。

次はリニューアルされたあっさりとんこつを食べよう。

 

住所:宮崎県宮崎市中津瀬町26-8

tel:0985-22-9555

 

訪問日:2014/2/25

評価:85

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一風堂 塩原本舗@塩原

2014年02月17日 23時50分05秒 | 一風堂

こんばんはozeです。

ここのところ、週末はランチパスポートに集中していたので、

ラーメンネタが不足状態。

じゃあ、夜にラーメンを食べればいいんだが、

チャリ族には夜はサミーので w

 

少し前に、一風堂 塩原本舗に行ってきました。

今回の目的は、もちろん焦がし味噌ラーメン

久しぶりに塩原本舗に来ると、カウンタ席と厨房の間にスリガラスの壁があったのが、

無くなり、オープンキッチンに変わってました。

久しぶりに来たんですが、改装前のスタイルに戻り、こちらの方が明るくてヨイですね。

 

「焦がし味噌ラーメン」

もはや冬の風物詩となりつつある、いや、もとい、既に冬の風物詩として浸透済み。 w

五行が無くなったので、焦がし系が食べられる、貴重な存在。

シッカリとした味噌スープの甘さと、焦がしマー油のコンビネーション。

麺は、焦がしマー油がからみ、アツ、アツのラーメン温度を実感できる。

冬にはこのラーメンが恋しくなります。

 

いっそのこと、焦がし味噌ラーメン季語として登録してはどうか?

正岡子規に相談してみよう。(意味なし)

 

住所:福岡市南区塩原3-21-4

tel:092-562-5122

 

訪問日:2014/2/1

評価:90点

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一幸舎 慶史@大手門

2014年02月09日 23時35分12秒 | 福岡県

こんばんはozeです。

ネットを見ていると、ナニナニ、「AKBの大島優子が卒業」は知っていたが、

「出身地は栃木県の壬生町」というのが、思わず目に止まった。

オッ、あの壬生町

壬生町でピンと来た人は、ジロー通。

二郎 栃木街道店がある場所で、私も東武線の駅で降りたので記憶してました。

自宅は二郎から近いんだろうか?

二郎の訪問回数は?

などと、

くだらないことを考えながら、

で、

という、ネタでした。

 

大手門にある一幸舎 慶史に行ってきました。

今週もランチ・パスポートでの訪問。

期限が2/16までなので、可能な限りの数を消化しなければならない。 w

隣のらるきーには、相変わらず行列ができていた。

人気ありますねー。

 

「豚骨ハイブリッド」

前回は醤油ハイブリッドだったので、今回は豚骨ハイブリッド

 

表面には背脂が浮く。

豚骨8:鶏2とのことで、食べる前は塩トンコツのような、アッサリした味をイメージしていたが、

意外にもコッテリしており、鶏が入ることで家系にも似た、醤油豚骨ラーメンに仕上がっている。

 

豚骨の臭みは無いものの、コッテリ感、食べ応えは十分にあり、こりゃ予想外にうまいぞ。w

鶏、豚骨のバランスは絶妙で、さすがの完成度。

私には本家の豚骨ラーメンより、奥深くて、好みでした。

 

住所:福岡市中央区大手門3-7-6
 
tel:092-761-7664
 
 
 
訪問日:2014/2/9
 
評価:90点

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一幸舎 大名本家@大名

2014年02月02日 23時35分21秒 | 福岡県

こんばんはozeです。

今日は暖かかったですねー。

 

ベタカタマンによると、あの伊都商店が撤退しているとのことで、

気になり店の前まで確認してきました。

おいげんというラーメン屋に変わっており、おそらく伊都商店(西谷家)とは関連が無い店。

うまいラーメンだったんですけどねー、

あのレベルでもお客さんの入りが悪かったんでしょうか。

ガッツン濃厚な味が食べられなくなったのは、寂しい限り。

薬院辺りに店を出してくれないだろうか

 

さて、本題。

大名にある、一幸舎 大名本家に行ってきました。

ランチパスポートでの来店。

ここ最近、週末の昼は殆どランチパスポートの店で、500円で済ませています。

期限2/19が近づいているので、可能な限り、多くの店を消化しなければなりません w

 

「ラーメン」

今は無き平尾店、高宮店など、これまで多数食べて来ました。

表面には背脂のツブが浮き、一見コッテリしてそうだが、ベースの豚骨スープはスッキリとしており、

1層目のコッテリ感2層目のサッパリ感の合わせ技で、濃厚ながらも、後味がスッと引いてサッパリという、

モダン豚骨に仕上がっています。

やはり特徴は、オールドスタイルの豚臭さ、風味を残しているところ。

豚臭いながらも、後味はサッパリしてしています。

 

ベースのスープが妙に奥深く、鶏 or 魚介(HPには醤油ダレに魚介が使用されていると書かれている)

の豚骨以外のダシの味が広がる。

これはこれでありっちゃー、ありだが、私的にはストレートな豚骨が好きなので、この味わいに違和感を覚える。

 

住所:福岡市中央区大名1-8-4

tel:092-751-8352
 
 
 
訪問日:2014/2/2
 
評価:85点

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする