貴の備忘録

気の向くまま、興味のあることを書いて置く場所。

Dトラ キャブセッティング変更

2011-05-11 08:17:54 | Dトラッカー
結局、このGWは両車ともキャブを触る羽目になった。Dトラの方が先に弄ったが、こちらは後回しでも良いので、アップが延び延びになっている。

で、Dトラのキャブを前回弄ったのは2009年10月だった。

> SJ #38、PS戻し 1 3/4回転 NJ 300R / NJホルダ 300R
> 4) MJ138 + N1TC 3段  7,000以上の力感がかなり上がった。苦しげな感じも解消し上はGood。
> 低速も問題ないが、中間はやや濃すぎるように感じる。

と評価していたが、使っている内に濃すぎるという感覚が強くなって、MJを絞ってみることにした。冬場でも5->6速に上げただけでそれ以上吹けないことが時々あって、燃費も25km/L前後と落ちたままだ。



ストリップにするには8mmのTレンチだけでOKだ。片側6カ所と、タンク1カ所、コック2カ所の8mmボルトを外せば良い。




キャブを降ろすには、さらにプラス・マイナスドライバとプライヤ、10mmスパナが必要になる。ワイヤホルダの金具を先に外してしまうと、知恵の輪の難易度が大幅に下がるのでお勧めだ。



30分位で取り外し完了。調子はよいが、念のためエアで吹いておく。



MJは悩みに悩んだが132にしてみた。これから暑くなるので薄めで良い。夏は132、冬は135辺りに解があると思う。

試乗したが、5->6速に上げた時の頭打ち間はかなり改善され、回転上昇に軽快感が出て気分は上々。ただ、アフターファイヤが復活し始めたのが気に入らない。この番手まで絞るとパーンと撃たれたように鳴り響くことがあるはずだ。

しかし、Dトラは何もしなくても調子がよい。あの重くて長い奴は何故問題を抱え込むのだろうか?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FCR 異常発見 でも・・・ | トップ | 架空請求詐欺 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (悠大陸)
2011-05-12 21:28:29
重くて長いヤツ(笑)に続いて精力的にやってますね~。

Dトラのアフターファイアーは持病みたいな物ですね。
自分は買った時からマフラーが交換されていてパンパン鳴りっぱなしでした、購入後にAIキャンセル・キャブセット(と言ってもスクリュー調整)をした程度では止まらず諦めました。
生来の面倒くさがりなので。。。調子良ければ全て良しw
返信する
Dトラのキャブ (zx1100a2_mm)
2011-05-12 23:23:22
MJ138の時は余りアフター出ないですけど、今のセッティングはビクビクもんです。
パーンとか鳴り響くんで、恥ずかしいったらありゃしない・・・
返信する

コメントを投稿