貴の備忘録

気の向くまま、興味のあることを書いて置く場所。

祝! 宝塚TN渋滞解消

2018-08-23 08:34:00 | RB1オデッセイ
新名神 神戸~高槻間の開通により長年悩まされてきた中国道宝塚TN付近の渋滞とは無縁になった事が実感できた。
路面の良さや合流が少ないので事故渋滞のリスクも低くアベレージも高いので、これからは中国道ルートを選択することはないだろう。万博の太陽の塔が見られなくなるのは少し寂しい気がする。

関西で残る渋滞区間は大山崎~草津間だ。
名神京都~大津は飽和状態、京滋BPを無理矢理名神のバイパスとして機能させていたが、第二京阪を接続して近畿道方面からの流量が直結したら渋滞多発路線になった。
京滋BPは上りも下りも渋滞して下さいと言わんばかりのポイントがあって所詮は国道1号線のバイパス上がりなのだ。

ここの交通量は名神とバイパス1本ではこなせないのに、どっかの中核派上がりの物書きが9年も新名神の工事を止めた結果がこれだ。新名神が全通するのは6年後の2024年で、それまでは渋滞に悩まされるだろう。

何回走っても不思議なのは名神一宮ICの渋滞で、上り線は一宮JCTで東海北陸道が合流しても車線が増えないのが原因だし、下り線も一宮ICからの流入がトリガーと分かりやすい渋滞が何年も続いている。
この区間を暫定3車線化した上で東海北陸道~名古屋高速を直結にして名神に流入しないようにすれば大幅に改善されるように思う。
そもそも名古屋高速と東海北陸道の接続を一宮JCTに統一しておけばここまで酷くはならなかっただろうに・・・。

新東名/東名は2020年の厚木南~御殿場の開通で楽になるはずだ。猪瀬ポールも撤去する方向なのでますます良くなる。
ただ気になるのは帰路の上り方向で伊勢原JCTで東名に合流する車両が新東名まで延々と渋滞するのでは無いか?
と言うか、何もしなければそうなるに違いない。
取りあえず、新東名から圏央道へ向かう車線を渋滞させない工夫をして貰いたい。
下りも海老名JCTから海老名南JCTを経て新東名に入るルートが出来る訳で、その影響も有りそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする