月一しか機会が無いが、毎回会社の後輩に借りるのも申し訳ないのでラケットを買った。
YONEX EZONE100という2010年モデルの中古品で、BookOffで5,000円程だった。
もっと安くて良さげな物も有ったのだが、ガットの程度が良かったことが決め手だ。ガットは結構切れるもので、部活でやってた頃は2週間くらいで切れていた記憶がある。
で、会社のサークルでマイラケットデビューしてみた。
いつも借りていたHeadと同じく軽いのとスイートスポットが広くてなんとも使いやすい。スキー板でも感じたが、道具の進化は非常に大きく、昔ならスポットを外して返らない当たりでも、なんとか返す所まで持って行ける。長いブランクをかなり埋めてくれるようだ。
バックはスピン系が打てるまで感覚が戻ってきた。フォアよりバックは自由度が低いので、体がしっかり覚えているのだろう。これでスライスのつなぎ球が安定して打てるようになれば、まともなテニスが出来るようになると思う。
フォアはホームランとか、短いとか全く安定せず散々な出来だ。フラット気味に打てば良い感じの返球になりやすいので、もう少し時間が掛かるだろう。もっとも、足が着いていっていないという要素も大きく、ラケットの性能頼みになりそうだ。
ラケット以外にコートサーフェスも初体験だった。
オムニコートと言う砂入りの人工芝で、ハードコートより球が軽いが遅く、クレーのように滑る。掘れたり水たまりが出来にくい様なのでメンテが簡単なクレーコートといった位置づけだろう。昔はクレーが主でハードコートは少なかったが、今はオムニコートに置き換わってクレーは少ないのだそうだ。今回も手持ちのジョギングシューズで頑張ったが、滑ってプレーにならない局面があったので、テニスシューズも欲しくなった今日この頃である。
YONEX EZONE100という2010年モデルの中古品で、BookOffで5,000円程だった。
もっと安くて良さげな物も有ったのだが、ガットの程度が良かったことが決め手だ。ガットは結構切れるもので、部活でやってた頃は2週間くらいで切れていた記憶がある。
で、会社のサークルでマイラケットデビューしてみた。
いつも借りていたHeadと同じく軽いのとスイートスポットが広くてなんとも使いやすい。スキー板でも感じたが、道具の進化は非常に大きく、昔ならスポットを外して返らない当たりでも、なんとか返す所まで持って行ける。長いブランクをかなり埋めてくれるようだ。
バックはスピン系が打てるまで感覚が戻ってきた。フォアよりバックは自由度が低いので、体がしっかり覚えているのだろう。これでスライスのつなぎ球が安定して打てるようになれば、まともなテニスが出来るようになると思う。
フォアはホームランとか、短いとか全く安定せず散々な出来だ。フラット気味に打てば良い感じの返球になりやすいので、もう少し時間が掛かるだろう。もっとも、足が着いていっていないという要素も大きく、ラケットの性能頼みになりそうだ。
ラケット以外にコートサーフェスも初体験だった。
オムニコートと言う砂入りの人工芝で、ハードコートより球が軽いが遅く、クレーのように滑る。掘れたり水たまりが出来にくい様なのでメンテが簡単なクレーコートといった位置づけだろう。昔はクレーが主でハードコートは少なかったが、今はオムニコートに置き換わってクレーは少ないのだそうだ。今回も手持ちのジョギングシューズで頑張ったが、滑ってプレーにならない局面があったので、テニスシューズも欲しくなった今日この頃である。