日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



新緑の季節となりました。
どこの山にしようか~。
足にあまり負担にならないコース、ということで、松姫峠から奈良倉山~鶴寝山を歩いてきました。
このコースは秋に2回歩いていますが、新緑の季節は初めてです。
ブナやカエデの林はほんとに緑がきれいで、マイナスイオンたっぷり浴びてきました。

コース  松姫峠~(北側登山道)~奈良倉山~(林道)~松姫峠~鶴寝山~ニリンソウの群生地
~わさび田~小菅の湯

中央線上野原駅に着くと、バス停には松姫峠行きのバス待ちの人のすごい行列~。
1時間半の道中だから座れるようにとギリギリではない電車で行ったのに、
考えることは同じでももっと早い電車で到着した人がこんなに~!
まだまだ甘い・・・。
幸い、もう一台臨時が出て、全員が座れて行くことができました。

多くの人が鶴峠で下車し奈良倉山を目指します。
私は松姫峠まで乗って行きましたが、時間的には大差なく却って鶴峠から登った方が早いぐらいかも~。

新緑の林がきれいです。


カエデの葉の先がちょっとお化粧しているみたいです。


トウゴクミツバツツジはそれほど多くないけれど所々混じります。




北側の登山道にシコクスミレが咲いていると聞き、楽しみにしていました。
たくさん咲いていました~。

白い花で、葉の形に特徴があります。
おそらく私は初めて見たのではないかと・・・。
次からはこれがシコクスミレとはっきり覚えました。


ほかには
ナガバノスミレサイシン。
葉がいっぱい生えていました。もう花はほぼ終わったのでしょうか? これから?


エイザンスミレ


花色の濃いエイザンスミレ


マルバスミレ




朝のうち晴れていたけれど昼前ごろから雲が多くなり、奈良倉山に着いた時には富士山は隠れてしまいました。


林道を歩いて松姫峠まで戻ります。
ヘビイチゴ?


上品な色合いのアケボノスミレ。


林道にはアカネスミレなども咲いているという情報があったのですが、見つけることができませんでした。
がっかり~。

松姫峠から鶴寝山へ。
まだ新緑は早目。


フモトスミレ


フイリフモトスミレ


鶴寝山で少し休んだ後、引き返して巻き道を行ってみることにしました。
ニリンソウの群生地がある巨樹の道だそうですが、まだ歩いたことがありません。
今頃ならニリンソウもたくさん咲いているだろう・・・と思いましたが、
まだちらほら咲いている程度でした。
標高が高いのでこれからでしょうかね~。


日が射すと緑がまぶしいです。


小菅の湯までぐんぐん下ります。
けっこう急で足が・・・。

ミヤマハコベ


ワサビ


小菅の湯近くでチゴユリを見つけました。


バスから見る山肌も緑の濃淡が柔らかくとてもきれいでした。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )