友人と話していたら、4月で移動になった職場の愚痴になってしまいました。
それまで土日休みが平日に変わってしまってタイヘンとは聞いていましたが、
どうもそれだけじゃないようです。
そこの部署の最年長の職員が、トラブルメーカーのようなのです。
いくつか具体的な出来事を聞いていて、それってその職員が悪いよね、と思うのだけれど、
彼女の口から度々聞かれる
「その人、悪い人じゃないんだよね。悪気はないんだよ。」
その言葉にどうにもザラザラした違和感を持ったのですが、
旨い具合にアドバイスすることができませんでした。
でも・・・・・・・
これってハラスメントじゃないかな、と後から気が付いたのです。
自分は悪気はないし、良かれと思ってるんだから
そうするのが当然じゃない。
あなた方がどう思おうと関係ないわ!
周りが困っていても意に介さない、苦情を言おうものなら反対に切れられる、なんて、
まさにハラスメントですよね~
職場って、仲良しグループを作る所ではないのだから、
一人一人がどんな人間かが重要なのではなくて、
いかにスムーズに仕事がはかどるか、仕事をやりやすくしていくことに
協力的であることが大切ですよね。
年齢と共にズーズーしさが増して、他人の意見に耳を貸さなくなることが
多くなるような気がします。
自分自身への反省を込めて、最も気を付けなくてはいけない年代なのだと
自覚していきたいと思いました。。
それまで土日休みが平日に変わってしまってタイヘンとは聞いていましたが、
どうもそれだけじゃないようです。
そこの部署の最年長の職員が、トラブルメーカーのようなのです。
いくつか具体的な出来事を聞いていて、それってその職員が悪いよね、と思うのだけれど、
彼女の口から度々聞かれる
「その人、悪い人じゃないんだよね。悪気はないんだよ。」
その言葉にどうにもザラザラした違和感を持ったのですが、
旨い具合にアドバイスすることができませんでした。
でも・・・・・・・
これってハラスメントじゃないかな、と後から気が付いたのです。
自分は悪気はないし、良かれと思ってるんだから
そうするのが当然じゃない。
あなた方がどう思おうと関係ないわ!
周りが困っていても意に介さない、苦情を言おうものなら反対に切れられる、なんて、
まさにハラスメントですよね~
職場って、仲良しグループを作る所ではないのだから、
一人一人がどんな人間かが重要なのではなくて、
いかにスムーズに仕事がはかどるか、仕事をやりやすくしていくことに
協力的であることが大切ですよね。
年齢と共にズーズーしさが増して、他人の意見に耳を貸さなくなることが
多くなるような気がします。
自分自身への反省を込めて、最も気を付けなくてはいけない年代なのだと
自覚していきたいと思いました。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます