簡素、清潔、身ぎれいに。
自分のことは自分で。
ささやかでも独立経済。
ぐちは言わずに、愚痴の聞き役。
出来ないこと してほしいことははっきり言う。
意見は言っても押し付けない。
経験の多いことを自慢しない、記憶はいつも正しいとは限らない。
物忘れを悲しまず、笑って済ませる度量がほしい。
淋しくとも ひとの邪魔をしない。
ピンチヒッターは喜んで。
次代の成長の励まし役に。
愛情は育てあうものと知ろう。
婦人之友社創設者羽仁もと子さんの半世紀前の言葉です。
毎年お誕生日になるとこの言葉を思い起こし、噛みしめています。
そう!今日は私の77回目の誕生日です。
特別な感慨はありませんが、ここまで無事生きてこられたことに感謝以外の何物もありません。
これからも↑の言葉をモットーに生活していきたいと思っております。
3~4日前、お誕生日の前倒しで夫の奢りで「梅の花」でランチ。
いつもよりちょっぴり豪華に。とても美味しかったです。ありがとう!
今朝は目覚めてとても嬉しかったこと!あら~!涼しいではないの~幸せ~。
これなら日中過ごしやすい1日になるかと思いきや、やはり昼間はグング気温上昇、蒸暑い。
まだまだ夏は続きそうですね。
最近読んだ本
「のっけから失礼します」三浦しおをん著
三浦しをん、あの本屋大賞「舟を編む」の作家。強い印象を受けた内容でした。
その後数冊を読み好きな作家で、こちらは彼女のエッセイ集。
ありふれた日常を面白おかしく綴った抱腹絶倒のエピソード満載です。
しかしです!私が今まで心に描いていた三浦しをんさんとはあまりにかけ離れた印象で戸惑。
まず自分のことを「俺」と表現して書いていらっしゃいます。
私、え?三浦しをんさんて本当は男性作家なのと思ってしまったほど。
少しくだけ過ぎかな?そのあたりが私の年齢には抵抗がありました。
「さよならドビュッシー」中山七里著
久し振りにミステリーが読みたくなり、音楽関連のこちらを読むことに。
<本の概要>
祖父と従姉妹とともに火事に遭い、全身大火傷の大怪我を負いながらも、
ピアニストになることを誓い遥。コンクール優勝を目指して猛レッスンに励むが、
不吉な出来事が次々と起こり、ついに殺人事件まで発生する・・・・。
ドビュッシーの調べも美しい、第8回『このミス』大賞・大賞受賞作。
クラシック音楽はとても好きでよく聴きますが、残念なことにピアノは弾けません。
音楽描写が多いので、ピアノが弾けたらもっとイメージが湧き面白いのではないかと思います。
こういう時にはユーチューブが役に立ちます。
登場するピアノ曲の演奏をユーチューブで聴きながら読んでいくと、その世界に入り込めます。
中山七里という作家は初めて知りましたが、音楽にかなり深い造詣を持っていらっしゃるのでしょう。
まるで本の中からピアノの音が聴こえてくるような臨場感ある描写でした。
映画にもテレビドラマにもなったそうですね。知りませんでした。観てみたいです。
お誕生日おめでとうございます!
しかも喜寿という記念すべき歳ですね。
これからも、ますますお元気でお幸せにとお祝い申し上げます。
「舟を編む」私も大好きでした。興味の有る分野だったのもあり、好きな作品です。
中山七里さんも最近人気有りますね。読みたい本は沢山有りますが、なかなか進みません。
また、これからも素敵なブログ楽しみに訪問致します。暑さも、あと少しご自愛下さいませ。なおとも
お誕生日、そして喜寿おめでとうございます!
幸せな1年になりますように。
羽仁もと子さんの半世紀前の言葉、心に沁みました。
喜寿としてのお誕生日おめでとうございます。
振り返れば、これまでいろいろとあったかと思います。
私も還暦を終えたと思ったら古希。それも過ぎて直ぐに喜寿を迎えることに成ります。1歳ちょっと年下ですが、数えで言えば来年喜寿に成ります。
追い越すことはできませんが、良き先輩を見習いたいと思っております。
あとは健康ですね。私はボケないように心がけます。
羽仁もと子さんの半世紀前の言葉 素晴らしいですね。
ちょっと書き出してパソコン机の前に貼っておこうと思ます。本当に素晴らしいです。ご紹介ありがとうございました。
ご主人様からのプレンゼント 良いですね。
とっても美味しかったことでしょう。
これからもますますお元気で私にも元気の基を分けてくださいませ。
最近 読書から遠のいています(涙)
今日は眼科にいく日なので 診察結果に元気が貰えたらいいな~って思っている朝です。
何かとお世話になっている私は、知っていました(笑)。
相変わらず、御主人様と貴女様は、殆ど毎日のように早朝、
ウォーキングされていると知りまして、心身溌剌とした御夫妻だ、と感心させられている次第です。
過ぎし貴女様の投稿文に於いて、
《・・Y君は野球、サッカーには縁がありませんでしたが、高校山岳部で現在部長として頑張っています。
この夏は部員20数名を引き連れ、北アルプス合宿登山をリード。
先日わが家を訪れた折、真っ黒に日焼けした顔で、とても楽しかったと沢山の写真を見せてくれました。
逞しく成長するわが孫に目を細めているジジババです。
来年の今頃は受験勉強。今を十分に楽しんでいろいろなことを体験してほしいと思います。・・》
こうした文を読ませて頂き、10数年前、貴女様のご家族一同でハイキングをされて、
幼年のYちゃんが、ヤーホー・・と叫んだこと・・これ以来、私はYちゃんのファンになってきましたので、
たくましい成長に、万歳三唱をするように、悦んだひとりです。
これから貴女様ご夫妻共々、少なくともYちゃんが、いつの日にか、
結婚されて、披露宴に於いても、心身溌剌とした容姿で、参列されることを、
私は陰げながら願っているひとりです。
残暑厳しい昨今、貴女様ご夫妻も程々に御自愛されて、お過ごしして下さい。
お祝いのコメントありがとうございます。
還暦、古希、喜寿!こういった年齢の節目節目に、いつも思います、私の寿命は後何年かな~?
いつまでこうして元気でいられるかな~って。
今度目指すは3年先の傘寿ですが、どんな自分になっていますことやら。
健康第一に元気に暮らしていけることを祈っています。
本はよく読みますが、とにかく忘れっぽくていけません。
すぐにあらすじも忘れてしまって。
ですからこうしてブログ簡単に出ご紹介できるのは私自身のため、とても役立っています。
お祝いのコメントありがとうございます。
羽仁もと子さんの言葉、とても半世紀前とは思えない現代にも通じる高齢者の心得ですよね。
こうありたいと思いながら、愚痴は多く、物忘れを嘆き、それでいて我を張り、反省しきりです。
また1年頑張りますね。
それにしても早く涼しくならないかな~!
お祝いのコメントありがとうございます。
>追い越すことはできませんが、良き先輩を見習いたいと思っております。
良き先輩だなんて穴があったら入りたいです。
羽仁もと子さんの言葉のように生きたいと思いながら、結構真逆をいっている自分に気づき、反省しきりです。
yukiさんは来年ですね、喜寿は。
どうぞお変わりなくお元気に喜寿をお迎えになることを祈っております。
お祝いのコメントありがとうございます。
半世紀も前の高齢者の心得ですのに、今でも十分通用する教えですよね。
こうありたいとは思うのですがなかなか・・・・。
まだまだ修行が足りません。
読書量は私も最近めっきり減りました。
集中力もなくなりましたから、目も悪くなっているので読了するのにとても時間がかかります。
以前は1年24冊、月2冊のペースでを目標にしていましたが、今は月1冊がやっとです。
ですから図書館本はいつも延長ですよ(苦笑)。
夫にいたっては緑内障が私よりひどくて、読書家でしたがすっかり本を読まなくなりました。
新聞だけはるーぺを使って読んでいますが・・・・。
眼科での診察結果、読ませていただきました。
白内障はこの年齢になると致し方ないですよね。
眼科の先生に以前言われたことがあります。
白内障は歳をとると髪が白くなるのと同じですよと(苦笑)。
ありがとうございます。
喜寿を迎えまた気持ち新たに生活していきたいと思います。
孫息子Yはやはり今でも山好き。高校の部活は迷わず山岳部!
高2の今はリーダーとして学業との両立もあり、いろいろ苦労もあるようですが、命にもかかわる登山!
学ぶところは多いようで、頑張っています。頼もしいです。
夢逢人様が覚えていらっしゃるヤッホーと叫んだあの山は陣馬山。
いつだったかと過去のブログで探してみましたら、Yがまだ6歳の時でした。
懐かしいです!
いつもYのこと応援してくださってありがとうございます。
あの可愛かったYは今は身長も180センチ、ニキビだらけの顔をした若者に。
これからもどうぞ応援してやってください。宜しくお願いいたします。