<一瞬晴れ渡った日光白根山2578m>
今回の旅の一番の目的は日本百名山のひとつ日光白根山に登頂することでした。
しかし最近はなんともお天気がはっきりせず、ぐずついた毎日。
出発が日曜日11日、ロープウェイ発着地丸沼高原で前泊し、12日に登る予定にしていました。
先週1週間は何かと忙しく、出発前日土曜日は高校三年生孫娘の文化際へ。
そこへ夫からメール。日曜日は今のところ登山日和なので、途中の同じく百名山赤城山に登らないかと。
「ちょっと待ってください。とてもとても私にそんな強行軍は無理です。朝だって早い出発になるでしょうし。
11日日曜日は移動日で楽ということで、今日こうして孫娘の文化祭に来て楽しんでいるのですから。
勝手に予定を変えないで。」と返信しました。
天候不順にてどこか気乗りのしない、モチベーションの上がらない今回の山行きでした。
夫にしてみれば、18日の白内障の手術後は、暫く山へ行けないということで張り切っていたのでしょう。
「貴方だけ赤城山、登ってもいいのよ。私は下でブラブラしながら待っているから」 とも言いましたが、
やはり夫もやめにして、私の案に従うことになりました。
出発は我が家にしては珍しくゆっくりめの午前7時。
初日の目的は「赤城自然園」、沼田の「真田丸展」、そして以前から見てみたいと思っていた「吹割りの滝」。
<赤城自然園にて>
<沼田 吹割りの滝>
そしてその日は丸沼高原のペンションに泊り、翌日、天候と私の体力、気力と相談しながら
もっとも簡単なルートで日光白根山をめざすつもりにしていました。
結果から申し上げると、グロッキーになりながらも何とか登頂成功!
<矢印部分が山頂2578mです>
下山後金精峠を越えて日光湯元へ。湯元の国民休暇村で温泉に浸り極楽極楽。
翌日13日は朝から土砂降り。湯の湖を一周し小田代が原までのウォーキングの予定にしていましたが・・・。
「この雨じゃ~ね~。お父さん、のんびり運転しながら帰りましょう」 とホテルを8時半に出発。
「折角だから湯の滝でも見て帰りますか~」と寄ったのが運のつき(?)。
ちょっとそこまでと足を伸ばして歩いている内に雨も上がり、雨上がりの森林浴を午前中いっぱい楽しみました。
<日光小田代が原の草もみじと通称貴婦人(白樺)>
次回から3回に分けて(たぶん)、順次旅行記をアップして参りたいと思います。
ご興味のある方はまたどうぞお遊びにいらしてください。
今回は簡単に旅の行程のみの紹介とさせていただきました。