こ と の 端

散文でロジックを
環境 経済 エネルギー 電気 教育 などの "E" に関するちょっと気になったこと

お 粗 末 様

2018-02-25 07:35:03 | Weblog
再生可能エネルギーを増やしさえすれば

電力会社の発電所で消費する

地下資源の燃焼が

量的に減る

と当初から信じられていた

これが虚偽であったことは

パリ協定の成立を急いだ

その経過が雄弁に示している


世界中の至る所で

省エネ節電に鋭意

務めていながら

二酸化炭素の大気中濃度は

却って増加し続けていた

という事実が判明しており

それが予定されていた

京都議定書の条件付き更新

という方法ではなく

全く新しい国際協定の

成立

を逆に却って急がせた


97年を起点とする

丸二十年に及ぶ

時間と環境投資の総額を

事実誤認が無駄にした

愚かで拙いこの経過こそ

問題認識能力の不在

を現代史へと

深く刻み付ける結果となった

だが

文明は自らが犯した罪

の意味に気付くことを

意図的に避けている


電力会社が輸入している

温室効果ガスの最大原因

である化石燃料の増減比率

に反映されるどのようなデータも

COP3以降

公開された記録を

発見することができない


節電していた時間で

二酸化炭素の排出量が減った

ことを確認しようとする調査

は実施することが不能なのだ

再生エネの導入による

CO2排出量の減少との間には

相関関係の成立

を示す事実は

何一つ存在しない


再生電源の国を挙げての増設努力



省エネ節電努力の国民的励行の継続

によって

電力会社が輸入した地下資源

の量的減少を示す

変化

を証拠立てる記録は

皆無

意図的な韜晦

を疑うべき証拠は多くある

託送比率についても

ある筈のない

不可思議な数値が

公然たる資料として

明瞭に残されている


一連の経過がしめす事実関係の確認

を蔑ろにするための

何らかの意図的な

誘導

が関わっていることを悟れば

温暖化が止まらなかった

その訳が

具体的にみえてくる


問題の本質を探ろうとせず

対症療法を

無批判且つ矢継ぎ早に

ただ繰りだしてきた

という点にこそ

真実へと至る道の

閉された門

を見出すためのヒント

が隠されている


環境負荷のない再生電源を

どれほど多く導入してみたところで

発電所の燃焼炉の稼働率が

変化していなかったのであれば

その行為にどのような実効性も

宿らない


省エネ節電努力の

国を挙げての励行で

地下資源の輸入量がどう変化したのか

という経過の事実を確かめていたのであれば

温暖化が止まらずにいる

その理由はしっかり見えていた


無駄な投資を重ねて繰り返す



を敢えて冒すことなど

およそ考えられないことだったのだ


環境劣化と環境投資との間にある筈の

相関関係の不在

が環境投資を悉く損失へと変え

経済成長する機会を

有効需要の喪失

という愚かな経過を閲したことで

GDP成長率を

強い力で押し下げている


問題認識能力に潜む重大な欠陥



事実誤認を誘発し

有効需要を生み出していた筈の

環境投資で損失を却って積み上げる

という

粗末な結果を引き出した


文明に蔓延するようになった

問題認識能力の劣化とそれが導く欠陥

とが

事実誤認を誘発した経緯

の検証を

なおざり

にしておくよう促した


電力消費を減らした総量

を推定する方法より

地下資源の燃焼量

または

その輸入量の推移

に関する移動実態を調べていたら

真相を突き止めることなど

簡単にできていた


成果のない無駄な努力が生む

壮大な損失を

発生させるようなことは

固よりなかった


思考力を涵養しなくなった

戦後の高等教育

が生み落した過当競争

が生み出す現在の社会体制は

効率性を尊重したことで

画一化された同質性を

国民のすべてへと

一律な条件を賦与し

公平に意識へと刷り込んだ

その一方で

知識の意味を吟味する

深耕の段階を省いたことによって

捻出した時間のすべて

を知識の間口を

横方向へと広げるために

専ら転用してきたのだった


知識の量は確かに増えはしたものの

その意味を探るための機会は

大きく減った

こうして知識のもつ意味と

その応用方法が

目には見えなくなったのだ

マスプロ教育の所産

である知識階級が蒙った

無自覚の劣化が呼び寄せた

効率的学力向上運動に基づいた

認知能力の劣化過程

の循環再生産の構造化



教育制度の高度化

という名目で無批判に推し進められ

知識の意味をではなく

知識の量

を以て

優勝劣敗の分岐点

となるよう位置づけた


思考力を失ったことにさえ

無頓着となっていた

新人類型形式主義の

促成栽培で成長させられた知識人たちは

画一化された

同質の教育を授けられ

高い知識をもつに至ったのだったが

知識の真の意味を理解した

というレベルでは決してなく

認識能力の劣化に

気付くことができなくなった


認識に備わる固有の価値を

知る機会を奪われたまま

一様な判断を共有化することで安堵し

茹で蛙状態となって

適温の快適な環境から

抜け出す冒険を

打ち揃って

避けるようになってしまった
    

調べたらわかる簡単な事実

を確かめようともしないまま

電力消費を

ただ単に減らしさえすれば

大気中に排出されている

大量の二酸化炭素が

自動的に減る

という勝手な思い込みに

それ以降延々と囚われて

失った判断基準の正当性を求めて

権威主義へと舞い戻る

道の途上で立ち竦み

権威筋からの指示

を待つことしか

できなくなった


これが温暖化現象を

止まらなくさせた

たった一つしかない

その理由


思考力が不在なら

判断能力もまた不在

いまや

世界中が教育を高度化したことで

善と信じて得たその不毛なツケを

気候変動という環境条件の悪化を

アップデートすることで

調整するよう

強く迫られる事態を引き寄せた


環境対策と経済政策の同時的失敗

というキッカケ

が与えられていながらも

尚一向に関心を示さない

という不毛で愚かなる経過が

こうして文明へと残された


パリ協定は文明の無策

が生んだその最初の結果

交流電源を起点とする

長距離高圧送電のネットワーク

が周波数の維持に条件づけられている


世界中の電力会社に

真相を語ることを拒ませ

秘密主義を執拗に続けることで

真相を告知する機会

を自らの手で葬り去る行為を

訳も分からずに

ひたすら繰り返し続けさせている


認識の不在が生んだ

莫大な規模となったその損失は

実に計り知れないものがある

環境投資が需要創出の有効性を

正しく発揮することができていたのなら

地下資源の燃焼は

当然の帰結として

大きく減っていなければならなかった

そうなっていたのであれば

エネルギーコストは応分に減少し

CO2濃度は

着実に低下していた筈である


思考力の低下という

時代に共通してみられるその変化の様は

知識の量的拡大に特化した

教育の咎

へと還元できる


判断能力の劣化は

教育の高度化

を効率的に推し進めてきた

その結果として

文明に与えられたもの


気候変動は思考力を手放して

判断能力を失った

高度化した画一的な教育制度の

辿りつくべき

予め決められていた

その到達点


つまり必然

の帰結

であるに違いない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

責 任 転 嫁

2018-02-18 10:22:09 | Weblog
この国に於ける根源的な問題

である財政赤字の果てしなき累増

という未解決の課題

とそれが導く経済全域に亘る

その本質を成す要素成分は

国債の利払いを巨額化し

金利の誘導目標を

マイナスへと強い力で

制御した


2%というインフレ目標を

事前に設定しておきながら

金利の上昇を

日銀に回避させ

デフレ経済という名の

重力圏からの脱出

を見はてぬ夢へと追いやった


小さな数値に過ぎない

目標水準の達成が

五年に及ぶ年月

を経ていながら

成果を得ることが

未だにできない

国の判断エラーによる多大なる損耗



国民へとこうして残された


金利の上昇を抑制する目的で

国債の買いとり実績を

債券市場に於いて

鋭意積み上げ

金利の低下を誘導するその一方で

株式市場に於いては

年金と日銀などの勢力による

買い出動で相場を賑わせ

市場の実績を根拠不明のまま

高値方向へと

率先して誘導しているその行為こそ

株価のソコアゲを支援して

損失を背負わせる動因

となって国民に遅れて作用する


GDPのコンマ以下

のレベルに過ぎない

ささやかな継続的な上昇

を根拠に

日本経済の成長を

株価が証明している

というコンセンサスを

成り立たせようとして

経済実勢を反映していない

複数の相場を足掛かりに

デフレ脱却の根拠にしようとする

その悪戦苦闘ぶりを

五年以上実施し続けていながら

インフレ目標の達成実現を

宣言できない状況を

自らの手で与えている

その姿はあはれ


インフレ目標を物価目標と言い換え

批判をかわそうとした

ということが

金利の上昇を伴わない

インフレの実現

というキッカイな論理で

異次元緩和の継続

を選択せざるを得なくした


ことの顛末は

経済政策として採用される直前

13年の段階で

既に明瞭なものとなっていた

結果の分かっていることを

意図的に実施した

という経緯を

経済史へと刻み付けた


目論見が果たすべき成果が

一向に見えてきていない

という粗末なこの現実こそ

明白な客観的証明


同じ病を抱えていたFRBは

緩やかな出口戦略を実施し

デフレからの圏外脱出に踏み切っても

日銀は現状の継続を維持すること

しか

できずにいる
    

最初のボタンを掛け違えた

ということが

五年の歳月を無為に費やすきっかけとなり

相変わらずそこから抜け出すことが

できなくさせたそのたった一つの理由であった


財政と金融を包摂する

政策判断の明らかな失敗を

消費増税で埋め合わせようと謀った

その特定の傾斜が

インフレ目標の達成を遠ざけた


経済認識能力に欠けた政策判断のあれこれ

がこの五年間で

繰り返し証明されている

毎年80兆円の流動性を

市中へと注入しておきながら

何もなかった

では済まされまい


選良と官僚とによる

野合の果てに

日本経済に強い負圧

をかけていること

を何一つ考慮しないまま

禁じ手である赤字国債の

条件付き単年度発行を

長期間継続しつづけてきた

ということが政府債務の山を

高からしめた


時限立法という応急措置を

常套手段へと切り返す手法で

繰り返し続けてきた

ということが

千兆円を優に突破した

債務規模の累増の結果

となって国民へと

残された


国民が負った債務でないことは

いうまでもないことだ

政策判断を誤認した第一当事者

である選良と

第二当事者である官僚機構とが

国民に背負わせた負債の返済

にすべての当事者が関わることを避け

責任のない納税義務を賦与された

無辜の国民に担税賦課を強化して

自らの責任を免れようとしたのが

悪名高いあの消費増税

という名称で知られる

余りにも不毛な下卑た選択肢


高度化を極めた高等教育は

知識階級から批判精神を奪い

問題の本質を韜晦しながら

病状を緩慢に悪化させ続けている


バブル経済の崩壊は

要するに

国会の不首尾がその起源

失われた十年を

倍の二十年へと拡張したのも

国会の成員による

経済認識能力の不在

が禍となって作用した

その結果


巨大化した累積債務の重さ

というものが

金利の上昇を忌避する風土を成り立たせ

増税で対応したがる

官僚に固有の風潮を生み育て

自らは責任をとらない

とする体質へと変容させてきた

過去の経緯に由来する

責任転嫁


己の不始末を理解することが

未だにできていない

選良と官僚の双方が

金利の上昇を妨害して

インフレシフトを積極的に

阻んでいる


このような訳で

日本経済がデフレから抜け出す機運

の到来は

ほぼ永遠に失われてしまった

と言わざるを得ない


インフレの定義は

貨幣価値の下落を意味する

物価が高くなったのは

確かに通貨価値の毀損

を表す指標ではあるのだが

金利の上昇が帯同していないのなら

貨幣価値の総体的下落

であることを意味しない

これがインフレ目標を

物価目標へと言い換えさせた

その理由

政府日銀の姿勢と

その変化を無批判に受け入れてきた

抽象名詞としての知識階級に

共通にみられる

有害なバイアスの起源


既に行き詰っている

この国の指導体制の欠陥

を健全化し

是正による有益化を図るためには

判断能力が試される部分

または全体を

AI化する以外に

有効な道はなかろう


私心なき指導体制の存立

こそが

国民の真の利益

日本の国家予算は

毎年の補正を加えた段階で

100兆円に達する規模

アメリカの国家予算の規模は

日本のほぼ五倍

人口比でみると

日本の人口は於一億二千万人

であるのに対し

アメリカのそれは三億二千万人

予算規模の違いには

機軸通貨発行権のもつ

特殊な権能とそれに付随する役割が

共に貢献している


ローカル通貨に過ぎない円の発行権

でFRBの後に続こうとするのは

いかにも無謀かつ無軌道

ここに問題認識能力の差

が大きく関わっている


異次元緩和は覚醒剤のごときもの

一度手を出すと

意思の力では

止められなくなる

問題の所在を知らない馬鹿者が

賢しら顔でよく嵌りこむ

世界がこれ

嗜癖となった習慣は

ただ単に

有害な結果だけを

そこへと残す


金融政策と経済政策との

重複した失敗の

政府と日銀双方による実例は

当事者に於いて

その責任をとるよう

指導体制の延長

という結果を確定させる

失敗の連鎖

が生み出した明らかに異常な

金融緩和政策の

異次元規模の

力任せの長期的介入は

そこに関わった者の

敵前逃亡を許さない

という方向で落着する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価 値 基 準 ②

2018-02-11 10:24:37 | Weblog
どうみたところで

合理的

とは到底言えない

自己に属する不労所得

の一方的拡大

をめざそうとする

利益の誘導および

獲得競争に最大の価値

を起きたがる人の世のありよう

というものは

種々様々な混乱の胤

を地表へとばら撒くととなり

それが生む意味のない損失の山



欲の深い連中に

享受せよ

とばかりにある日突然

推し付ける


欲に駆られて大量に手に入れた

浮利を

一瞬で

取り上げる

という変化

が予告なく

ある日起きる

ということは分かっていた

総ての力学系は

平衡状態への回帰を目指す

ものであるからだ


このような

価値の誘導による創出と

それを起源とする

価値の喪失を繰り返すことにより

平衡状態で安定化する


そこで漸く落ち着く

ことが物心双方の安定的協調

を成り立たせるための

方途

として共通に見られる

普遍的な経過


不労所得を得たことにより

増殖して止まない

果てしなき欲望を

満たし

その後

安定を手に入れることができた

としても

価値を担保する何か

を見失ってしまったとき
    
その利益は雲散霧消して

損失のみが

最終的に

滓となって

そこに残される


仮想通貨への熱心な投資は

効率の良い不労所得の拡大

を図るための有効な手段

だと

そのように思われている


実態を持たない

ある特定の対象を共有することで

仮想の利益を追い求めようとする

虚ろな行為

それは実態をもたない

想像上の産物

薄っぺらな価値

しかもたないものであるのだが

信頼を寄せる仲間同士の間で

のみ

特別な価値を共有する安心が

そこに生まれる


相互信頼が成り立つ関係性が

失われてしまったとき

価値の共有化は不可能となる

実態のないものであっても

価値の互換性を共有する関係

が成り立っているのであれば

市場機能は成立している

信用経済とは

まさしくそのようなもの


小文字のiを頭に付した

虚数で表記すべき

特殊な利益であ

というることを

誰も意識したことがない

ここに暴落が起きる余地

が残されていた


価値を信奉しあう者同士の間

でのみ

流通することが許される

実体のない仮想の通貨

に対する実態を有する法定通貨

との兌換機能の意図的な演出と

それを前提とする投資行為のあれこれ

とが

不労所得で高い利益を得るための

新たな手段

として信認されるようになってから

価値の喪失というリスク

がそこに見え隠れする状態で

常に付き纏うようになったのだった


投資行為が相互信頼で成り立っている

現在の信用経済の枠組み

というものが

仮想通貨を妄想経済へととりこみ

不労所得の分捕り合戦の

あまたあるその主戦場

のそれぞれの場

に於て

効率良く富の収奪を図ろう

とする我欲に塗れた

すこぶる貪欲な者ども



執拗に特定の方向へと

狩り立てる

欲の泉の水を一度でも飲んだなら

その味を

生涯忘れられなくなるようだ

投資の本質は

欲の制御の可否

という其の点にある


この意味で

投資行動と宗教活動は

よく似ている

この相似する関係性

を成り立たせている

不労所得の獲得競争

を合理化する

目的を持つようになったのが

宗教的原理運動と

市場原理を信奉する

新自由主義運動


前者は神仏を措定する行為で

資本集約する活動を

信仰の名の下で推進し

後者は市場主義経済を前提とする

欲望の充足を積極的に肯定する

たった1%だけが共有する特異な認識

を世に定着させたことで

残りの99%に

粗末な暮らしをいま強いている

この現状を与え

貧困がテロを生む土壌を

休むことなく培養する制度が

様々な不具合を

地上へと連れてきた


仮想通貨の誕生と蔓延は

信用経済が生んだ

落し子

金本位制から離脱した後の

国際経済の反応場

となった株式市場と為替市場

を中核とする多種多様なあらゆる相場



利益を導出するための共通手段

となることによって

資本を集約する機能を

ドルショック以降

最大化して現在へと至った

そこに信用経済が青天井で

成り立つようになり

先物取引などが

不労所得獲得の天下道

として認知される時代を呼んだ


仮想通貨の登場は

その極値の到来を意味する

実態を持たない仮の価値を

互いに信用しあうことで

実際に機能せしめる

ことで価値の安定化

を盤石なものにする

という思惑の産物は

こうして生まれた


ところが

その最終局面で

仮想通貨が宗派の如く

一斉に乱立する状態となり

それが醸し出す不審の念

を共通分母

とするようになったとき

利益が体現するその価値に

実態の不在を察知した勢力が

信頼で成り立っていた市場から

担保なき信頼

が生む漠然性に危機観を募らせ

市場参加者の一方的増大

に壁を設けて

国家的な歯止めを

複数かけた


法定通貨であろうとなかろうと

価値を担保する機能

を失ったとき

信用で成り立っていた経済

はたちまち奈落の底へと

突き落とされる

通貨インフレというものは

通貨価値に対する不信を

量で指し示すための

指標


市場経済は利益の追求を合理化し

宗教活動は利益を与えるための保証

を与えることで

不労所得の獲得合戦

を現在まで

衰えることなく

延々と続けてきた


利益をリエキと呼ぶか

リヤクと呼ぶかで

組織化による与信行為の性質

が露わとなる

合法化に努めてきた固有の文化

の それぞれが

歴史として

こうして今に残された
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行 脚 航 路

2018-02-04 10:48:28 | Weblog
生命エネルギーには

性別がある

転生して得た肉体と

魂の不一致を生み

そこで生じた齟齬



LGBT

となって顕在化する


生命を再生産する機構

が成り立たせている

既存の仕組みを

生殖を目的としない

非生物学的な行為

へとシフトする現象のもつ傾斜は

人口の調節をする

何らかの作用

が働いたことで起きた

とする見方ができる


肉体同士の媾姶に拘らず

たましひの邂逅

が偶発的かつ必然的に起きた



ある変化が

空間領域どこかしら

に予告なく

生じる


肉体と霊魂が

三次元空間で

時満ちて出遭うとき

そこにエニシ

が定着する


生命エネルギーを収蔵する

容器としての肉体と

そこに注入された高次エネルギー

とがすれ違うことで

交叉する関係性が

発露する


生殖を目的としない

というその点で

それは純度を自らの意思

で高めはする

だが

不自然


そこに隠されたある種の配慮を

読み解こうと努めれば

錯誤を導いた何等かの意図

へといつか

辿りつく


イノチの再生産に与しない

愛のカタチ

そこにはおそらく

特別の意味が

与えられている筈だ


隠された未知の空間次元には

人が愛とよんできた

アルカイックスマイルにみる如き

至福至高の概念

でそれは満たされた

ヘテロな関係性であることは

愛を行為した体験が

教え伝える

最短の道
     

それ以外に

最高次元へと至る

アタックルートは見当たらない


既存の価値を再点検

するためのきっかけ

となる何か

は自己犠牲という名の鏡

が映し出す


最も最適な組み合わせ

である異性関係の成就

にシクじッた魂同士は

新しい

別の道

で再出発する

という選択が許される

かのようにして

然るべき出遭いを果たす


実証不能な項目のすべて



形而上学的アプローチ



メタフィジカルな手法によって

近づける

必要なのは

証明ではなく

一瞬の実感


腑に落ちる

という体感が

ヒント

ヒトの認識に作用したとき

それが体験となって

胸底に沈殿する


このプロセスにこそ

意味がある

誕生は遍歴を通じた

魂の修行

与えられたテーマと

次々に出逢う

プログラムが機能したことが

そのとき分かる


問題の解決を避けていると

繰り返し同じテーマに

襲われる

そこから逃げ出すことは

できない

この事実を経験を積むことで察知し

対応を前向きにすることで

逃げるのではなく

立ち向かってゆくこと



たった一つしかない

その有効な解

となる


成功体験は満足間でヒトを満たすが

失敗は学習を通じて

智慧を体得するための

基礎となる


一期はまさに

夢の中の出来事

失敗は学びの糧

敗北もまた同じ

たましひが負ったその疵は

睡眠が癒す

余剰次元を探るための

そこが鍵


大量の知識によって汚染された

思考を賦活するための残された道

それは

意図的な配慮によって

隠された空間次元を

探るための時空を超えた

ひとつの旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする