こ と の 端

散文でロジックを
環境 経済 エネルギー 電気 教育 などの "E" に関するちょっと気になったこと

沈 黙 の 果 ①

2018-04-22 06:34:47 | Weblog
温暖化という地球規模の異変

が顕在化するようになったあと

その原因物質であるCO2の発生源

であり続けている

世界中の電力業界が

交流電源を成り立たせてきた

一連の経過

に関する情報の殆どすべて

について

相変わらず

秘密主義を貫き通していることで

誤った情報の代表低存在

である省エネ節電の有効性や

再生可能エネルギーを導入したその分

だけ

大気中に放出されている

二酸化炭素が量的に減る

と世界中に思い込ませることに

電力供給を生業としている

既存のありとあらゆる電力業界は

悉く成功してきた

事実認識が誤っていることを

指摘することを避けて

沈黙を継続する道

を選択してしまっていたからである

真相を告白することは

既に手遅れ

これが気候変動に於ける

負の循環と呼ぶべき

実効不在の環境対策を

徒に急がせてきたその理由


この慣れ親しんできた方法では

CO2を削減する

効果がまったくなかった

という現実に遭遇してしまったことから

その事実がもつ問題の深刻度

が国連の環境部会を周章狼狽させ

指導的立場にあるひとびと

に真相を探るための努力を超越させ

新たにパリ協定と呼ばれる新対策

へのシフトを一挙に急ぐという

世間承知の不毛な結果

をこうして内容が空疎なまま

独善的に定着させる経過を呼んだ


具体的でなければならないその有効性が

この新協定では明文化されないまま

不在状態となったことから

2020年から

21世紀末までの経過期間

設けできるだけ早く実現させる

という遠大な措置

を採用したことで

アメリカを除く192か国が

COP21で合意した


温室効果ガスの濃度上昇を

有効裏に食い止めるための

未だ見出せずにいる

技術開発

の完成を待ち

それ以降

CO2の排出量を

可及的速やかに

ゼロ%へと

引き下げる

という遠大な目標の採用

へと当座の意思決定を行って

面目を辛うじて保った

積もりで時間稼ぎを行った


問題というのは

これまでに実施してきた既存の対策で

二酸化炭素の増加に

何故まったく

対応することができなかったのか

というその点にあった

のだが

その部分に一切触れないまま

現状を維持する状態を続けているその間



何らかの技術革新を導けるだろう

という安易な推測を前提として

気候変動を懐柔する道が

いつか開けるであろう

と安直にそう理解した


最終的に温室効果ガスの発生量を

ゼロへと落す目標設定を取り急ぎ行い

当座の時間稼ぎを許容する決定を下し

経過措置の当初は

たとえ温暖化が止まらずとも

ヤムヲエナイ

といういかにも拙い経過を許容する

という結果がこうして採択れた


交流電流による長距離高圧送電

がエネルギー供給システムのインフラ

となっている限り

どのような対策を導入しようとも

大気中のCO2濃度は

これからも着実に増え続ける

それ以外に残された道は

ないからだ


何故なら

交流成分の一つに周波数というものがあり

これが発電機の回転数を

電力需要が変動しても

減らせない

という現実から

世界中の総ての国民に

真実を知る機会を

遠ざけさせている


という事実こそ

頗る雄弁なその証拠


周波数は発電機の回転数

によって規定されるものであり

交流電流がもつ二種類の

それぞれに方向を180度異にする

もう一つの電流

すなわち

オルタナティブ(A)

カレント(C)

を成立させるための

最も重要な因子

であることを意味している


回転機構を有する発電装置は

磁石の持つ極性が切り替わるその度毎に

電流の流れる方向を

円滑に切り替えている

右を目指す波と

左を目指す波とが

水平線上で

あたかも交叉しているかのように

折り返す波形が交流電流を

成り立たせている

実際は交叉しているわけではなく

境界となる水平線のあたりで

相互に折り返しているだけのこと


そこでは電流が帯びる電圧は

双方ともにゼロとなっており

上向きの波の山と

下向きの波の谷とが

電圧の高まりを指し示す


このようにして

異ったベクトルをもつ

二つの電流の併存が

交流電流の本質となったのである

これら二種類の電流がつくる電圧の波形

が自然界にある直流電流に対して

人工的に作られた交流電流(AC)

をそう呼ばせている


要するに

交流は自然界には存在していない

複合状態にある二つの電流が

人為的操作で生みだされた

人工的な電流のこと


発電効率が高くなり

電圧制御がより容易にでき

電流値が直流の50%と低くなる

という其の点が

直流電流に比べて

相対的に交流の方が優れており

且つ安全性も高い

という評価を与えている


交流電流の特性の一つ

である扱い易いというその特徴は

送電端の一方が電源側に於いて

予め絶縁されている

その点に起因して

派生的に

生み落された意図せずに得られた効果

二つの電流の内一方は

電圧だけがあって

電流が存在しない

これが交流の安全性を高めさせている


二種類の電流に活性が併存すると

周波数の安定性が失われた瞬間に

ショートして発火現象を引き起こす

周波数で成り立っている交流送電システム



その安定性が失われたとき

複数の周波数を抱え込む


複合状態に遷移した

混合状態の交流電流から

特定の周波数を一つだけ

選択的に取り出すことは

未だできない

複合状態の周波数をもつ交流からは

特定の一波だけを単離して

取り出す技術は

現状で

存在していない

それが可能なこと

であったのなら

周波数変換所を敢えて設ける必要など

当初から発生していなかった


このような訳で

電力業界は省エネ節電を

国と国民とに一丸となって進めさせておきながら

地下資源の燃焼を

セーブすることが

永遠にできなくなっている

これがパリ協定の猶予期間を

長期化させたその背後の理由


環境負荷のない優れた直流電源を

どれほどたくさん増やしても

火力発電所の燃焼炉で

地下資源が恒常的に燃やされている以上

大気中の二酸化炭素が減る

とする道理は

初めからなかったのである


世界中の国民すべてを

謀(タバカ)っている

電力業界の秘密主義

というその姿勢こそ

温暖化を生み出した主因

であるだけでなく

すべての環境対策から

実効を奪いとり

京都議定書を見限って

パリ協定へとシフトさせている

当の下手人なのだ

不実な投資の累増が

世界経済から成長余力を

奪っている


このような訳で

交流の長距離高圧送電を実施している限り

気候変動要因は永久に

増加し続ける

温室効果ガスの大気中濃度を

着実に増加させ

異常気象とそれによる自然災害を

年々歳々狂暴化させる一方

という経験済の

よく知られた余りにも拙いその展開から

逃れられないようにしてきた張本人

それが

電力業界が共有する

秘密主義が齎した負の成果


問題の所在を知れば

対策の絞り込みは

きわめて容易

今までは事実関係の確認

さえできていなかった

電力業界が陥った

深刻なその秘密主義の背景

を察知すれば

無駄な行為にしかなっていなかった

環境投資の一切を

有効化するための方法

が遅かりし

とはいえ

漸くみえてくることだろう


パリ協定を有効化して

健全に機能せしめるための

チェックポイント

はここにある


見出されるその時の到来

を密かに待ち続けている


文明は勝手な思い込みを離れて

事実関係の確認を謙虚に行う

ということによってのみ

気候変動要因を消す能力を

身に帯びる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする