公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

日経平均 40,913.65 (24/07/04 15:15) 前日比 +332.89 (+0.82%):$/¥ 161.27~30 €/$ 1.0793~0797 €/¥ 174.08~12

2024-07-04 22:18:07 | 株式・為替などの経済指標
東京マーケット・サマリー 2024年7月4日午後 6:17

■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円
ユーロ/ドル
ユーロ/円
午後5時現在
161.27/161.30
1.0793/1.0797
174.08/174.12
NY午後5時
161.68/161.73
1.0785/1.0789
174.42/174.48

午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク午後5時と比べてドル安/円高の161円前半で推移している。
きょうは米国が休場となるため東京市場も全般は見送りムードが強く、ドルは高値圏で売買が交錯した。


<株式市場>
終値
前日比
寄り付き
安値/高値
日経平均
40913.65
+332.89
40747.59
40,604.15─40,971.23
TOPIX
2898.47
+26.29
2881.10
2,879.41─2,900.91
プライム市場指数
1491.89
+13.54
1483.32
1,482.07─1,493.02
スタンダード市場指数
1288.64
+4.14
1288.36
1,287.61─1,290.30
グロース市場指数
842.86
+0.35
845.55
842.25─850.11
グロース250指数
653.92
+0.89
655.76
653.14─659.70
東証出来高(万株)
163530
東証売買代金(億円)
41303.46

東京株式市場で日経平均は、前営業日比332円89銭高の4万0913円65銭と5日続伸して取引を終えた。前日の米市場で早期利下げ期待を背景にハイテク株が買われた流れを引き継いだ。日経平均は終値ベースの過去最高値、東証株価指数(TOPIX)は史上最高値を更新した。
東証プライム市場の騰落数は、値上がりが985銘柄(59%)、値下がりは586銘柄(35%)、変わらずは74銘柄(4%)だった。


<短期金融市場>
無担保コール翌日物金利(速報ベース)
0.077
ユーロ円金先(24年6月限)
───
3カ月物TB
───

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースで0.077%になった。前営業日(0.077%)から横ばい。「市場参加者の構成も変わりなく、調達意欲は強い」(国内金融機関)の声が聞かれた。

<円債市場>
国債先物・24年9月限
142.76
(+0.27)
安値─高値
142.62─142.79
10年長期金利(日本相互証券引け値)
1.080%
(-0.015)
安値─高値
1.085─1.075%

国債先物中心限月9月限は前営業日比27銭高の142円76銭と続伸して取引を終えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比1.5bp低下の1.080%。米金利低下を背景に買いが優勢となった。30年債入札は無難な結果と受け止められたものの、全体相場への影響は限定的だった。

<スワップ市場・気配>
2年物
0.52─0.42
3年物
0.63─0.53
4年物
0.71─0.61
5年物
0.78─0.68
7年物
0.94─0.84
10年物
1.16─1.06


日経平均、TOPIXがそろって終値ベースで史上最高値=4日後場/国内市況ニュース/ウエルスアドバイザー 2024/07/04 15:32

4日後場は日経平均株価が、前日比332円89銭高の4万913円65銭、TOPIX(東証株価指数)が同26.29ポイント高の2898.47ポイントと5日続伸して取引を終了した。日経平均が3月22日の終値ベースでの史上最高値(4万888円43銭)を約3カ月ぶり、TOPIXが89年12月18日の終値ベースの史上最高値(2884.80ポイント)を34年半ぶりに更新した。現地3日にナスダック総合指数が連続で史上最高値を更新した動きが刺激材料となり、朝方から堅調に推移。一時伸び悩む場面もみられたが、幅広い銘柄が物色され、日経平均は午後2時58分に、同390円47銭高の4万971円23銭を付けた。東証プライム市場の出来高は16億3530万株、売買代金は4兆1303億円。騰落銘柄数は値上がりが985銘柄、値下がりは586銘柄、変わらず74銘柄だった。

 業種別では、全33業種のうち28業種が上昇、5業種が下落した。三井金<5706>、三菱マ<5711>などの非鉄金属株や、トヨタ<7203>、ホンダ<7267>などの輸送用機器株が上昇。三井住友<8316>、みずほ<8411>などの銀行株や、三井物<8031>、三菱商<8058>などの卸売株も高い。ディスコ<6146>、ダイキン<6367>などの機械株や、郵船<9101>、商船三井<9104>などの海運株も堅調。浜ゴム<5101>、ブリヂス<5108>などのゴム製品株や、テルモ<4543>、オリンパス<7733>などの精密機器株もしっかり。一方、ニッスイ<1332>、マルハニチロ<1333>などの水産農林株や、バンナム<7832>、任天堂<7974>などのその他製品株が下落した。

 個別では、ワールド<3612>、住友鉱<5713>、住友ファーマ<4506>、協和キリン<4151>、Wスコープ<6619>などが上昇。半面、アインHD<9627>、霞ヶ関キャピ<3498>、川重<7012>、エニカラー<5032>、ABCマート<2670>などが下げた。



日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証)
2,272.33 +21.69 +0.96% +5.56% +26.31% 15:00

TOPIX 100 INDEX (東証)
2,022.51 +21.92 +1.10% +4.74% +30.34% 15:00

日経平均株価
40,913.65 +332.89 +0.82% +5.35% +22.41% 15:15

日経500平均
3,480.13 +20.46 +0.59% +3.26% +15.35% 15:15

TOPIX (東証株価指数)
2,898.47 +26.29 +0.92% +3.98% +25.67% 15:00

日経300指数
621.28 +6.10 +0.99% +4.29% +27.45% 15:15

東証REIT指数
1,719.11 +8.08 +0.47% -0.97% -7.91% 15:00

TOPIX CORE 30 IDX (東証)
1,553.10 +17.98 +1.17% +5.39% +33.62% 15:00

東証グロース市場250指数
653.92 +0.89 +0.14% +3.58% -20.02% 15:00

TOPIX SMALL INDEX (東証)
3,158.12 +11.18 +0.36% +3.17% +18.67% 15:00

TOPIX MID 400 INDX (東証)
2,808.82 +17.19 +0.62% +3.53% +16.83% 15:00

TOPIX LARGE 70 IDX (東証)
2,918.51 +28.22 +0.98% +5.10% +25.30% 15:00


日経平均

現在値 40,913.65↓ (24/07/04 15:15)
前日比 +332.89 (+0.82%)
始値 40,747.59 (09:00) 前日終値 40,580.76 (24/07/03)
高値 40,971.23 (14:58) 年初来高値 41,087.75 (24/03/22)
安値 40,604.15 (11:02) 年初来安値 32,693.18 (24/01/04)


日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は5日続伸、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約132円分押し上げ 15:51 配信

4日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり168銘柄、値下がり54銘柄、変わらず3銘柄となった。

3日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は23.85ドル安(-0.06%)の39308.00、ナスダック指数は159.54ポイント高(+0.88%)の18188.30、S&P500は28.01ポイント高(+0.51%)の5537.02で取引を終了した。寄り付きはまちまち。朝方発表された労働関連指標が弱く、長期金利が低下したことが相場を支えた。独立記念日祝日前日の短縮取引で動意が乏しく、加えて取引終了後に6月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨、5日に6月雇用統計の発表を控え、様子見姿勢が広がる中、ダウ平均はわずかに下落。テスラとエヌビディアの上昇に押し上げられたナスダック指数は堅調に推移し、最高値を更新して取引を終えた。

米国株は高安まちまちだったが、ナスダック指数上昇を材料に東京市場は買い優勢で取引を開始。前日さえなかった銀行株や商社株など時価総額が大きい銘柄のほか、半導体株も買われるなどTOPIXコア30銘柄が強含む展開に。後場は225先物中心に買いが入ったことで、TOPIX、日経平均ともに史上最高値を更新する強い動きとなった。なお、TOPIXの史上最高値更新は34年ぶりのこととなる。

大引けの日経平均は前日比332.89円高(+0.82%)の40913.65円となった。東証プライム市場の売買高は16億3530万株。売買代金は4兆1303億円。業種別では、非鉄金属、輸送用機器、銀行業、卸売業、機械などが上昇した一方、水産・農林業、その他製品、証券・商品先物取引業、電気・ガス業、小売業などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は59%、対して値下がり銘柄は35%となっている。

値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約95円押し上げた。同2位はアドバンテスト<6857>となり、TDK<6762>、リクルートHD<6098>、中外薬<4519>、トヨタ<7203>、ホンダ<7267>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約11円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、ニトリHD<9843>、エーザイ<4523>、バンナムHD<7832>、コナミG<9766>、レーザーテック<6920>などがつづいた。



*15:00現在

日経平均株価  40913.65(+332.89)

値上がり銘柄数 168(寄与度+415.77)
値下がり銘柄数 54(寄与度-82.88)
変わらず銘柄数 3


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG    11190  485  95.13
<6857> アドバンテ      6776  142  37.14
<6762> TDK        10840  295  28.93
<6098> リクルートHD     8822  151  14.81
<4519> 中外製薬       6100  117  11.47
<7203> トヨタ自動車     3391  66  10.79
<7267> ホンダ        1791  53  10.30
<4543> テルモ        2720  35  9.02
<7272> ヤマハ発動機     1608  81  7.89
<6367> ダイキン工業     22945  240  7.85
<8015> 豊田通商       3324  77  7.55
<6976> 太陽誘電       4628  230  7.52
<6902> デンソー       2606  56  7.26
<8031> 三井物産       3851  105  6.87
<7733> オリンパス      2615  50  6.47
<5713> 住友金属鉱山     5284  378  6.18
<4151> 協和キリン      2938  173  5.66
<4063> 信越化        6470  30  4.90
<8058> 三菱商事       3388  48  4.71
<7269> スズキ        1813  35  4.58

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    41830  -120 -11.77
<8035> 東エレク       35850  -110 -10.79
<9843> ニトリHD       16460  -460  -7.52
<4523> エーザイ       6373  -187  -6.11
<7832> バンナムHD      3080  -50  -4.90
<9766> コナミG       11525  -130  -4.25
<6920> レーザーテック    34440  -310  -4.05
<3659> ネクソン       3007  -56  -3.66
<4021> 日産化学       4822  -105  -3.43
<9735> セコム        9439  -93  -3.04
<6971> 京セラ        1931  -11.5  -3.01
<5803> フジクラ       3099  -87  -2.84
<4704> トレンドマイクロ   6955  -59  -1.93
<7974> 任天堂        8830  -57  -1.86
<7012> 川崎重工業      5978  -473  -1.55
<4324> 電通グループ     3993  -34  -1.11
<4911> 資生堂        4605  -30  -0.98
<5019> 出光興産       1055  -12.5  -0.82
<6841> 横河電機       3968  -24  -0.78
<6702> 富士通        2650  -24  -0.78


日経平均寄与度


TOPIX

現在値 2,898.47↓ (24/07/04 15:00)
前日比 +26.29 (+0.92%)
始値 2,881.10 (09:00) 前日終値 2,872.18 (24/07/03)
高値 2,900.91 (14:51) 年初来高値 2,875.27 (24/07/03)
安値 2,879.41 (11:01) 年初来安値 2,335.58 (24/01/04)


東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ 15:44 配信

非鉄金属が上昇率トップ。そのほか輸送用機器、銀行業、卸売業、機械なども上昇。一方、水産・農林業が下落率トップ。そのほかその他製品、証券業、電力・ガス業、小売業も下落。


業種名/現在値/前日比(%)

1. 非鉄金属 / 1,526.74 / 2.33
2. 輸送用機器 / 5,215.41 / 2.05
3. 銀行業 / 366.08 / 1.67
4. 卸売業 / 4,271.47 / 1.47
5. 機械 / 3,599.59 / 1.46
6. 海運業 / 1,952.7 / 1.44
7. ゴム製品 / 4,627.54 / 1.40
8. 精密機器 / 12,534.65 / 1.37
9. 鉄鋼 / 818.61 / 1.21
10. サービス業 / 3,197.46 / 1.16
11. 不動産業 / 2,042.89 / 1.02
12. 繊維業 / 694.33 / 0.95
13. 情報・通信業 / 5,916.87 / 0.84
14. その他金融業 / 1,129.31 / 0.70
15. 保険業 / 2,877.4 / 0.66
16. 電気機器 / 5,176.35 / 0.64
17. 建設業 / 1,743.87 / 0.61
18. 化学工業 / 2,734.45 / 0.52
19. 金属製品 / 1,531.8 / 0.48
20. ガラス・土石製品 / 1,490.33 / 0.48
21. 陸運業 / 1,938.72 / 0.44
22. 空運業 / 228.71 / 0.40
23. 鉱業 / 721.88 / 0.34
24. 医薬品 / 3,852.22 / 0.31
25. 石油・石炭製品 / 2,014.56 / 0.29
26. 食料品 / 2,294.26 / 0.05
27. 倉庫・運輸関連業 / 2,973.54 / 0.03
28. パルプ・紙 / 513.61 / 0.03
29. 小売業 / 1,772.07 / -0.10
30. 電力・ガス業 / 586.85 / -0.25
31. 証券業 / 663.03 / -0.30
32. その他製品 / 5,519.06 / -0.37
33. 水産・農林業 / 573.73 / -0.79


業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400

現在値 26,591.43↓ (24/07/04 15:00)
前日比 +258.60 (+0.98%)
始値 26,419.49 (09:00) 前日終値 26,332.83 (24/07/03)
高値 26,617.70 (14:51) 年初来高値 26,365.01 (24/07/03)
安値 26,400.09 (11:01) 年初来安値 21,088.93 (24/01/04)


東証プライム市場指数

現在値 1,491.89↓ (24/07/04 15:00)
前日比 +13.54 (+0.92%)
始値 1,483.32 (09:00) 前日終値 1,478.35 (24/07/03)
高値 1,493.02 (14:51) 年初来高値 1,479.93 (24/07/03)
安値 1,482.07 (11:02) 年初来安値 1,201.69 (24/01/04)


東証スタンダード市場指数

現在値 1,288.64↑ (24/07/04 15:00)
前日比 +4.14 (+0.32%)
始値 1,288.36 (09:00) 前日終値 1,284.50 (24/07/03)
高値 1,290.30 (12:59) 年初来高値 1,295.38 (24/03/07)
安値 1,287.61 (09:03) 年初来安値 1,166.04 (24/01/04)


東証グロース市場指数

現在値 842.86↓ (24/07/04 15:00)
前日比 +0.35 (+0.04%)
始値 845.55 (09:00) 前日終値 842.51 (24/07/03)
高値 850.11 (10:47) 年初来高値 986.46 (24/03/07)
安値 842.25 (14:04) 年初来安値 768.20 (24/05/30)


東証グロ-ス市場250指数は小幅続伸、プライム市場に関心向かい上げ幅縮小/グロース市況 16:37 配信

東証グロース市場指数:+0.35 ()
出来高1億7808万株:
売買代金1245億円:
東証グロース市場250指数:+0.89 ()
出来高1億2233万株:
売買代金917億円:

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数ともに小幅続伸。値上がり銘柄数は226、値下り銘柄数は308、変わらずは50。 3日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は23.85ドル安(-0.06%)の39308.00、ナスダック指数は159.54ポイント高(+0.88%)の18188.30、S&P500は28.01ポイント高(+0.51%)の5537.02で取引を終了した。寄り付きはまちまち。朝方発表された労働関連指標が弱く、長期金利が低下したことが相場を支えた。独立記念日祝日前日の短縮取引で動意が乏しく、加えて取引終了後に6月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨、5日に6月雇用統計の発表を控え、様子見姿勢が広がる中、ダウ平均はわずかに下落。テスラとエヌビディアの上昇に押し上げられたナスダック指数は堅調に推移し、最高値を更新して取引を終えた。 引き続き投資家心理の改善などを材料に、グロース市場は買い優勢で取引を開始した。時価総額が大きいGENDA<9166>が上げ幅を拡大したことも影響し、グロース市場指数、グロース250指数ともに上げ幅をじりじりと広げる動きも見られた。ただ、日経平均、TOPIXがそろって史上最高値を更新するなどプライム市場に関心が向かったなどから、大引けにかけては上げ幅を縮小した。 個別では、GENDAが8連騰で分割考慮後の上場来高値を更新したほか、時価総額上位銘柄では、ウェルスナビ<7342>、セーフィー<4375>が買われた。値上がり率上位銘柄では、アイズ<5242>、海帆<3133>、CS-C<9258>がランクイン。 一方、上場以降、値動きが目立っていたポストプライム<198A>、PRISMBio<206A>が売りに押されたほか、時価総額上位銘柄では、シーユーシー<9158>、アドベンチャー<6030>が下落。値下がり率上位銘柄では、ENECHANGE<4169>、メドレックス<4586>がランクイン。 なお、東証グロース市場Core指数では、GENDA、ウェルスナビ、セーフィーのほか、ジーエヌアイグループ<2160>が買われた。



グロース250

現在値 653.92↓ (24/07/04 15:00)
前日比 +0.89 (+0.14%)
始値 655.76 (09:00) 前日終値 653.03 (24/07/03)
高値 659.70 (10:47) 年初来高値 787.23 (24/03/07)
安値 653.14 (14:04) 年初来安値 594.16 (24/05/30)


東証REIT指数

現在値 1,719.11↑ (24/07/04 15:00)
前日比 +8.08 (+0.47%)
始値 1,713.11 (09:00) 前日終値 1,711.03 (24/07/03)
高値 1,719.11 (15:00) 年初来高値 1,845.33 (24/01/23)
安値 1,706.56 (10:18) 年初来安値 1,657.57 (24/03/13)


日経平均VI

現在値 16.84↑ (24/07/04 15:20)
前日比 +0.37 (+2.25%)
始値 16.95 (09:00) 前日終値 16.47 (24/07/03)
高値 17.16 (13:57) 年初来高値 27.82 (24/04/19)
安値 16.75 (15:00) 年初来安値 15.72 (24/07/02)


日経VI:上昇、短期的な過熱感を意識 16:05 配信

日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は4日、前日比+0.37(上昇率2.25%)の16.84と上昇した。なお、高値は17.16、安値は16.75。今日の東京株式市場は買いが先行し、日経225先物は上昇して始まり、取引開始後も底堅い展開となった。一方、日経225先物は昨日までの4日続伸で1190円上昇していることから目先的な過熱感が意識された。また、米国で明日発表される6月の米雇用統計への警戒感もあり、今日は株価は堅調だったがボラティリティーの高まりを警戒するムードは緩和せず、日経VIは終日、昨日の水準を上回って推移した。


大証ラージ

現在値 変化 時間
大証ラージ(日中) 40,600.00 +490.00 07/03
大証ラージ(夜間) 40,700.00 +100.00 06:00
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
大証ミニ 24年07月限 40,720 +130 40,590 40,655 40,725 40,490 11,594 06:00
大証ミニ 24年08月限 40,670 +60 40,610 40,625 40,730 40,490 746 05:46
大証ミニ 24年09月限 40,695 +95 40,600 40,630 40,730 40,490 213,307 06:00
大証ラージ 24年09月限 40,700 +100 40,600 40,630 40,730 40,490 13,274 06:00
大証ラージ 24年12月限 40,430 +30 40,400 40,390 40,500 40,300 41 05:53
大証ラージ 25年03月限 40,450 +10 40,440 40,400 40,450 40,310 8 01:17


日経平均先物

現在値 40,700.00↑ (24/07/04 06:00)
前日比 +100.00 (+0.25%)
高値 40,730.00 (01:59) 始値 40,630.00 (16:30)
安値 40,490.00 (23:13) 前日終値 40,600.00 (24/07/03)


TOPIX先物

現在値 2,886.00↑ (24/07/04 06:00)
前日比 +11.50 (+0.40%)
高値 2,888.50 (01:59) 始値 2,875.50 (16:30)
安値 2,866.00 (17:26) 前日終値 2,874.50 (24/07/03)


JPX日経400先物

現在値 26,425.00↑ (24/07/04 06:00)
前日比 +120.00 (+0.46%)
高値 26,465.00 (01:58) 始値 26,335.00 (16:30)
安値 26,265.00 (17:28) 前日終値 26,305.00 (24/07/03)


グロース250先物

現在値 651.00↑ (24/07/04 06:00)
前日比 +5.00 (+0.77%)
高値 652.00 (02:12) 始値 646.00 (16:30)
安値 644.00 (17:10) 前日終値 646.00 (24/07/03)


NYダウ先物 円建

現在値 39,410.00↓ (24/07/04 04:03)
前日比 -190.00 (-0.48%)
高値 39,850.00 (03:50) 始値 39,643.00 (16:30)
安値 39,410.00 (03:49) 前日終値 39,600.00 (24/07/03)


CME日経平均先物 円建

現在値 40,680.00 (24/07/03 15:59 CST)
前日比 +420.00 (+1.04%)
高値 40,730.00 始値 40,235.00
安値 40,170.00 前日終値 40,260.00 (24/07/02)


日経先物 CME[ ¥=円建て(NIY) $=ドル建て(NKD) ]
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME¥ 24年09月限 40,660 +400 40,260 22,837 05:59
CME$ 24年09月限 40,705 +400 40,305 6,534 05:59
CME¥ 24年12月限 40,455 +400 40,055 6 23:11
CME$ 24年12月限 40,565 +405 40,160 3 00:06


SGX日経平均先物

現在値 40,700.00↑ (24/07/04 05:14 SGT)
前日比 +85.00 (+0.21%)
高値 40,735.00 始値 40,615.00
安値 40,490.00 前日終値 40,615.00 (24/07/03)


日経先物 SGX
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高
SGX 2024/09(日中) 40,615 0 40,110 0 0
SGX 2024/09(夜間) 40,700 +85 40,615 40,615 40,735 40,490 9,193
SGX 2024/12(日中) 40,380 0 39,875 0 0
SGX 2024/12(夜間) 40,380 0 40,380 0 0


長期国債先物

現在値 142.690↓ (24/07/04 06:00)
前日比 +0.200 (+0.14%)
高値 142.890 (23:51) 始値 142.480 (15:30)
安値 142.430 (17:53) 前日終値 142.490 (24/07/03)


日本国債3年

年利回り 0.420 (24/07/04 02:05)
前日比 +0.005


日本国債5年

年利回り 0.594 (24/07/04 02:05)
前日比 0.000


日本国債10年

年利回り 1.101 (24/07/04 02:05)
前日比 +0.001


日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

中国 上海総合指数
2,957.57 -24.81 -0.83% -4.32% -8.87% 19:23

中国 上海A株指数
3,100.48 -26.07 -0.83% -4.32% -8.86% 19:23

中国 深センA株指数
1,655.01 -26.68 -1.59% -8.37% -23.53% 16:00

中国 深セン成分指数
8,673.83 -86.60 -0.99% -8.40% -22.07% 16:00

中国 上海B株指数
228.19 -1.41 -0.61% -5.12% -15.43% 19:23

中国 深センB株指数
1,127.30 -0.03 0.00% -0.59% -2.47% 16:00

中国 上海50A株指数
2,407.90 -6.96 -0.29% -3.04% -5.11% 19:23

中国 上海180A株指数
7,659.67 -33.67 -0.44% -3.37% -7.10% 19:23

中国 上海新総合指数(G株)
2,499.37 -20.97 -0.83% -4.32% -8.86% 19:23

中国 創業板指数
1,647.22 -12.90 -0.78% -10.65% -26.22% 16:00

上海/シンセン CSI300指数
3,445.81 -17.60 -0.51% -4.70% -11.52% 19:23

中国 深セン総合指数
1,582.60 -25.46 -1.58% -8.36% -23.50% 16:00

香港 ハンセン指数 18,028.28 +49.71 +0.28% -2.25% -5.66% 17:09

ハンセン中国企業株指数(H株) 6,470.86 +15.16 +0.23% -1.27% -2.12% 17:09

ハンセン中国レッドチップ指数 3,906.81 -21.35 -0.54% -1.70% +4.79% 17:09

韓国総合株価指数 2,824.94 +30.93 +1.11% +6.12% +8.93% 18:05

S&P・BSEセンセックス 80,049.69 +62.89 +0.08% +11.06% +22.25% 20:43

インドCNX NIFTY指数 24,302.15 +15.65 +0.06% +7.43% +25.28% 20:43

加権指数 23,522.53 +350.10 +1.51% +10.14% +37.91% 15:30

S&P/ASX200指数 7,831.84 +91.96 +1.19% +1.23% +7.59% 16:04 

NZX50種グロス指数 11,746.66 -44.26 -0.38% -1.13% -1.95% 14:42

FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス 1,616.75 +1.43 +0.09% +0.08% +16.10% 18:05

ジャカルタ 総合指数 7,220.89 +24.14 +0.34% +1.71% +8.07% 18:00

シンガポール ST指数 3,439.88 +24.37 +0.71% +3.02% +7.37% 18:20

タイ SET指数 1,301.04 +6.34 +0.49% -2.79% -13.77% 19:03

ベトナム VN指数 1,279.89 +3.04 +0.24% -0.28% +13.06% 17:02

フィリピン 総合指数 6,507.49 +57.46 +0.89% +1.90% -0.11% 15:50


アジア株式市場サマリー :引け(4日) By ロイター編集 2024年7月4日午後 8:03

東南アジア株式市場は軒並み上昇。米経済の冷え込みと、米政策当局者がインフレ圧力の緩和を認めたことを受け、リスク選好の動きが強まり、米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げが間近に迫っているとの期待が高まった。

中国株式市場は不動産株主導で下落して終了した。低調な米経済指標を受けて米連邦準備理事会(FRB)が年内に利下げを行うとの見方が強まり、香港株は上昇した。
不動産株(.CSI000952), opens new tabは3.08%下落した。
香港市場ではエネルギー株(.HSCIE), opens new tabが0.8%、IT(情報技術)株(.HSCIIT), opens new tabは0.75%それぞれ上昇した。一方、金融株(.HSNF), opens new tabは0.32%安、不動産株は0.63%安となった。

シドニー株式市場は3日続伸して引けた。低調な米経済指標を受け、ドルが軟調となる中、鉱業株と産金株にけん引された。米連邦準備制度理事会(FRB)が9月にも利下げするとの観測が強まった。
前日の米経済指標の発表を受け、FRBの9月の利下げ可能性が65%から74%に上昇した。FRBが利下げを開始すれば、オーストラリア準備銀行(RBA)など他の中央銀行は追随を促される可能性がある。
一方、投資家らは7月31日の豪消費者物価指数(CPI)の発表に注目している。バンク・オブ・アメリカのアナリストは、1%以上の上昇があれば、RBAは利上げを支持する可能性があると指摘した。
鉱業株指数(.AXMM), opens new tabは2.5%上昇。BHPグループ(BHP.AX), opens new tabとリオティント(RIO.AX), opens new tabはそれぞれ2.5%上昇した。
産金株(.AXGD), opens new tabは2%高。金融株指数(.AXFJ), opens new tabは1.2%高、四大銀行は0.9%─2%上昇した。
エネルギー株指数(.AXEJ), opens new tabは1.2%高。サントス(STO.AX), opens new tabは、サウジアラビア国営石油会社サウジアラムコ(2223.SE), opens new tabとアラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ国営石油会社(ADNOC)がサントス買収を検討しているとの米報道を受け、4.2%高となった。

ソウル株式市場は続伸し、2年5カ月超ぶりの高値を付けた。半導体大手サムスン電子が4─6月期の暫定決算発表を控え、上伸した。政府が企業の配当増を促す政策を発表したことを受け、自動車株と金融株も上昇した。
広告 - スクロール後に記事が続きます
サムスン電子(005930.KS), opens new tabは3.42%高。4─6月期は人工知能(AI)技術に対する需要の増加で、利益が13倍増加すると予想されている。
同業のSKハイニックス(000660.KS), opens new tabは2.54%安。半導体供給先の米エヌビディア(NVDA.O), opens new tabはオーバーナイトで、4.6%上げていた。
自動車株と金融株は、株主により高い配当金を支払う可能性があるとみなされてきた。政府は免税措置で、配当金の増額を後押ししようとしている。 外国人投資家は3216億ウォン(約2億3290万ドル)相当の買い越し。


 終値
前日比

始値
高値
安値
コード
中国
上海総合指数
2957.5670
- 24.8086
- 0.83
2984.8303
2995.5695
2955.2895
(.SSEC)
前営業日終値
2982.3756
中国
CSI300指数
3445.813
-17.601
-0.51
3468.296
3483.310
3444.928
(.CSI300)
前営業日終値
3463.414
香港
ハンセン指数
18028.28
+49.71
+0.28
18079.72
18133.30
17942.08
(.HSI)
前営業日終値
17978.57
香港
ハンセン中国株指数
6470.86
+15.16
+0.23
6486.65
6511.24
6436.58
(.HSCE)
前営業日終値
6455.70
韓国
総合株価指数
2824.94
+30.93
+1.11
2817.06
2824.94
2808.88
(.KS11)
前営業日終値
2794.01
台湾
加権指数
23522.53
+350.10
+1.51
23360.88
23571.82
23360.88
(.TWII)
前営業日終値
23172.43

S&P/ASX指数
7831.80
+91.90
+1.19
7739.90
7835.70
7739.90
(.AXJO)
前営業日終値
7739.90
シンガポール
ST指数
3439.88
+24.37
+0.71
3430.19
3442.52
3428.22
(.STI)
前営業日終値
3415.51
マレーシア
総合株価指数
1616.75
+1.43
+0.09
1615.96
1619.75
1614.71
(.KLSE)
前営業日終値
1615.32
インドネシア
総合株価指数
7220.889
+24.134
+0.34
7212.703
7262.838
7204.44
(.JKSE)
前営業日終値
7196.755
フィリピン
総合株価指数
6507.49
+57.46
+0.89
6447.29
6517.64
6437.58
(.PSI)
前営業日終値
6450.03
ベトナム
VN指数
1279.89
+3.04
+0.24
1276.85
1283.13
1274.58
(.VNI)
前営業日終値
1276.85
タイ
SET指数
1301.04
+6.34
+0.49
1300.62
1309.46
1300.26
(.SETI)
前営業日終値
1294.70
インド
SENSEX指数
80049.67
+62.87
+0.08
80321.79
80392.64
79986.41
(.BSESN)
前営業日終値
79986.80
インド
NSE指数
24302.15
+15.65
+0.06
24369.95
24401.00
24281.00
(.NSEI)
前営業日終値
24286.50


中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

ニュージーランド ▼0.38% 11,746.66 -44.26H:11,818.31L:11,723.9907/04
[CFD] 日本 日経平均 40,903.10 日経比:-10▼0.03%H:40,967L:40,85021:32
中国 上海B株 ▼0.61% 228.19 -1.41H:230.13L:227.8407/04
中国 上海A株 ▼0.83% 3,100.48 -26.07H:3,140.36L:3,098.1007/04
中国 深セン成分 ▼0.99% 8,673.83 -86.61H:8,821.00L:8,670.3407/04
中国 深センB株 ▼0.00% 1,127.30 -0.03H:1,133.29L:1,123.8207/04
中国 深センA株 ▼1.59% 1,655.01 -26.68H:1,688.25L:1,653.4207/04
[CFD] HangSeng サンデー 18,060.30 指数比:+32▲0.18%H:18,145L:17,91721:32
香港 レッドチップ指数 ▼0.47% 3,909.74 -18.42H:3,960.76L:3,899.3517:00


4日の中国本土市場概況:上海総合0.8%安で続落、内需株に売り 16:48 配信

4日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比24.81ポイント(0.83%)安の2957.57ポイントと続落した。 投資家の慎重スタンスが強まる流れ。消費やサービスなど非製造業の景況感鈍化を改めて売り材料視した。3日発表された今年6月の財新サービス業購買担当者指数(PMI)は51.2にとどまり、市場予想(53.4)を超えて、前月実績(54.0)から大幅低下している。それより先に発表された同月の非製造業PMI(国家統計局などによる)も事前予想以上に前月から減速した。内需の不振が不安視されている。人民元安進行の警戒感がひとまず薄れる中、指数は買われる場面がみられたものの、上値は重く、中盤から下げ幅を広げた。(亜州リサーチ編集部) 業種別では、不動産の下げが目立つ。格力地産(600185/SH)が6.4%安、金地集団(600383/SH)と緑地HD(600606/SH)がそろって4.8%安、新城控股集団(601155/SH)が3.5%安、保利発展控股集団(600048/SH)が3.0%安で引けた。 消費関連株もさえない。小売の上海百聯集団(600827/SH)が7.5%、免税店の中国旅遊集団中免(601888/SH)が4.8%、食品の桃李面包(603866/SH)が3.8%、スーパーの永輝超市(601933/SH)が3.4%、酒造の青島ビール(600600/SH)が2.0%、乳製品の光明乳業 (600597/SH)が1.9%、自動車の長城汽車(601633/SH)が1.5%ずつ下落した。医薬株、ハイテク株、インフラ関連株、公益株なども売られている。 半面、産金株はしっかり。山東黄金(600547/SH)が2.5%高、中金黄金(600489/SH)が1.8%高、紫金鉱業集団(601899/SH)が1.6%高と値を上げた。エネルギー株や銀行株の一角も買われている。 外貨建てB株相場は、上海B株指数が1.41ポイント(0.61%)安の228.19ポイント、深センB株指数が0.03ポイント(0.00%)安の1127.30ポイントで終了した。亜州リサーチ(株)《CS》


4日の香港市場概況:ハンセン0.3%高で4日続伸、産金・非鉄セクターに買い 18:00 配信

4日の香港市場は、主要82銘柄で構成されるハンセン指数が前日比49.71ポイント(0.28%)高の18028.28ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が15.16ポイント(0.23%)高の6470.86ポイントと小幅ながら4日続伸した。売買代金は907億9630万香港ドルに縮小している(3日は1135億5020万香港ドル)。

米長期金利の低下が好感される流れ。昨夜の米国債市場では、利下げ前倒し観測が強まり、10年債利回りが前日終値(4.43%)を大幅に下回る4.3%台半ばで推移した。弱い米経済指標の結果が相次ぐ中、米連邦準備理事会(FRB)は9月にも利下げに動くとの観測が広がっている。中国経済対策の期待感も持続。中期的な重要政策の方針を話し合う第20期中央委員会第3回全体会議(3中全会)は、15~18日に開かれる予定だ。ただ、上値は限定的。中国の内需不振が懸念される中、本土株が下げ幅を拡大したことなどが嫌気されている。ハンセン指数などはマイナス圏に落ち込む場面もみられた。(亜州リサーチ編集部)

ハンセン指数の構成銘柄では、旅行サイト中国大手の携程集団(9961/HK)が4.4%高、即席麺・飲料大手の康師傅HD(322/HK)が4.3%高、新興EV(電気自動車)メーカーの理想汽車(2015/HK)が3.9%高と上げが目立った。理想汽車については、販売好調が引き続き材料視されている。同社の6月納車は前年同月比で47%増加し、伸びは前月の23.8%から加速した。

セクター別では、産金・非鉄が高い。霊宝黄金(3330/HK)が4.2%、招金鉱業(1818/HK)が3.1%、紫金鉱業集団(2899/HK)が2.4%、洛陽モリブデン集団(3993/HK)が4.4%、中国アルミ(2600/HK)が2.8%、江西銅業(358/HK)が1.7%ずつ上昇した。商品市況高が追い風。昨夜の金先物が3日ぶりに反発したほか、4日の上海期貨交易所(上海商品先物取引所)では、銅など主要な商品がが値上がりした。

半面、中国不動産セクターはさえない。雅居楽集団HD(3383/HK)が5.3%安、合景泰富集団HD(1813/HK)が4.3%安、遠洋集団HD(3377/HK)が3.0%安、中国海外発展(688/HK)が2.8%安と値を下げている。同セクターはこのところ、物件販売の持ち直し期待で上昇が目立っていた。

一方、本土市場は続落。主要指標の上海総合指数は、前日比0.83%安の2957.57ポイントで取引を終了した。不動産株が安い。消費関連株、医薬株、ハイテク株、インフラ関連株、公益株なども売られている。半面、産金株は高い。エネルギー株や銀行株の一角も買われた。

亜州リサーチ(株)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮島 三浦永理:笠松・サマ... | トップ | 2024年7/4 商品先物価格情報... »
最新の画像もっと見る

株式・為替などの経済指標」カテゴリの最新記事