goo blog サービス終了のお知らせ 

公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

韓国情報機関 “ハマスが北朝鮮製の兵器使用”と分析

2024-01-09 23:52:19 | イスラエル侵攻
韓国情報機関 “ハマスが北朝鮮製の兵器使用”と分析


イスラエルがイスラム組織ハマスへの攻勢を強めるガザ地区では、犠牲者の数が2万3000人を超えました。
事態が悪化の一途をたどる中、イスラエルを訪問しているアメリカのブリンケン国務長官は日本時間の9日夜、ネタニヤフ首相と会談し、戦闘の拡大防止や民間人の保護に向けた取り組みについてさらなる対応を求める方針です。

イスラエル軍は9日、ガザ地区南部のハンユニスで地上作戦を拡大し、ハマスの戦闘員およそ40人を殺害したほか、地下トンネルや大量の武器を発見したと主張しました。

中東の衛星テレビ局アルジャジーラは9日、ハンユニスに加え大勢の避難者が身を寄せる南部のラファや、中部にある難民キャンプなどでもイスラエル軍による激しい攻撃が続いていると伝えています。

一連の衝突が始まってから3か月余りがたっても犠牲者の数は増え続けていて、地元の保健当局は、これまでに2万3084人が死亡したとしています。

米国務長官 イスラエル大統領と会談 人質の解放など協議
イスラエルを訪れているアメリカのブリンケン国務長官は日本時間の9日夕方、イスラエルのヘルツォグ大統領と会談しました。

この中でブリンケン長官は「アラブ各国などの首脳から聞いた話を共有したい。協議すべきことはたくさんある」と述べ、イスラエル訪問前に行われたヨルダンやカタールなどアラブ各国との協議を踏まえ、議論を進める考えを示しました。

またブリンケン長官は「人質の家族と面会する機会も予定されており、全員を家族のもとに戻すための取り組みについて話し合う」と述べ、イスラム組織ハマスに拘束されている人質の解放についても協議する考えを示しました。

ブリンケン長官は日本時間の9日夜、ネタニヤフ首相と会談し、戦闘の拡大防止や民間人の保護に向けた取り組みについてさらなる対応を求める方針で、何らかの進展がみられるかどうかが焦点です。

ガザ地区の人口85%以上が避難 厳しい人道状況続く
イスラエル軍がガザ地区で行っている激しい攻撃によって人々の暮らしは一段と厳しい状況になっています。

UNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関によりますと、人口の85%以上にあたる190万人が家を追われ、厳しい人道状況が続いています。

ガザ地区の地元当局はこれまでに、ガザ地区全域でおよそ6万9000戸の住宅が住めない状態になったほか、29万戸が被害を受けたとしています。

さらにOCHA=国連人道問題調整事務所などの発表によりますと、50万人以上が家を失ったと推定され、インフラへの被害や残る不発弾などの状況を踏まえると、家に戻ることができない人の数はさらに増えるとしています。

こうした中、避難先の状況も悪化しています。

このうち、国連機関が運営する避難所には140万人が身を寄せていますが、そのほとんどが集まる南部や中部では、定員の4倍以上の人が集まり、環境の悪化が続いています。

さらに、中部や南部の中心都市ハンユニスで攻撃が激化しているため、エジプトとの境界にある南部のラファを目指す人が増えていますが、ラファの賃貸住宅の家賃は、通常の価格の9倍以上に跳ね上がっているということです。

各地で屋外にテントを張って避難を続ける人も多くいますが、OCHAによりますと1か所に15人以上が身を寄せたり、この時期の寒さや雨をしのぐには適さない材料でテントを作ったりしているケースもあるということです。

米国務長官 イスラエル到着 民間人保護などの対応求める方針
アメリカのブリンケン国務長官は現地時間の8日、日本時間のけさ早くにイスラエルに到着しました。

これに先立ち、ブリンケン長官は8日、サウジアラビアで記者団に対し、イスラエルとヒズボラとの戦闘が続いていることについて「緊張が高まり本格的な戦闘に入ることは誰の利益にもならない」と述べました。

ブリンケン長官は9日、イスラエルのネタニヤフ首相やガラント国防相と会談し、戦闘の拡大防止や民間人の保護に向けた取り組みについてさらなる対応を求める方針です。

イスラエル ハマスの武器庫などを攻撃
イスラエル軍は8日、南部ハンユニスでイスラム組織ハマスの武器庫など30の標的を攻撃したほか、多数の戦闘員を殺害したと発表しました。

また、パレスチナの地元メディアは、ハンユニスのほか、中部にあるマガジ難民キャンプでも激しい攻撃が行われたと伝えていて、ガザ地区の保健当局は8日、過去24時間にイスラエル軍の攻撃で249人が死亡し、これまでの死者は2万3084人に上るとしています。

ヒズボラ “イスラエル軍攻撃で幹部1人殺害された”
イスラエル軍は隣国レバノンへの攻撃も繰り返していて、南部に拠点を置くイスラム教シーア派組織ヒズボラは8日、イスラエル軍の攻撃で幹部1人が殺害されたと発表しました。

イスラエルのネタニヤフ首相は、北部に展開する部隊を視察し「ヒズボラは大きな過ちを犯している。われわれはあらゆる手段で北部での安全を取り戻す」と述べ、ヒズボラに対しても軍事作戦を継続する姿勢を強調しました。

イスラエル軍がガザ地区に加え、レバノンへの攻撃も強めていることで、地域の緊張がさらに高まることが懸念されています。

米国務長官 “イスラエルとヒズボラ戦闘 誰の利益にもならない”
中東を訪問中のアメリカのブリンケン国務長官は8日、サウジアラビアで記者団に対し、イスラエルと、隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラとの戦闘が続いていることについて「緊張が高まり本格的な戦闘に入ることは誰の利益にもならない」と述べ、アラブ各国などと協力しながら緊張緩和に向けた外交努力を続ける考えを示しました。

また、ブリンケン長官は、ヨルダンやカタール、サウジアラビアなどアラブ各国の政府要人との会談で、地域の将来について協議したとして「独立したパレスチナ国家の樹立の必要性など、基本的な目標についておおむね合意できた」と述べ、ガザ地区とヨルダン川西岸はパレスチナ暫定自治政府によって統治されるべきだとする考えを強調しました。

こうした関係国との会談を踏まえ、ブリンケン長官はこのあとイスラエルで、戦闘の拡大防止などについて政府要人と意見を交わすことにしています。

韓国情報機関 “ハマスが北朝鮮製の兵器使用”と分析
韓国の情報機関・国家情報院は8日、北朝鮮製のロケット弾を発射する兵器をイスラム組織ハマスが使用しているという分析を明らかにしました。

国家情報院は、ハマスが使用したとするこの兵器の写真を公開し、写真からは確認できませんが、ハングルが書かれた部品もあるとしています。

その上で「北が兵器を提供した規模と時期については、具体的な証拠を収集している」と説明しています。

北朝鮮の兵器をめぐっては、韓国軍が去年10月、ハマスが所持するロケット弾を発射する兵器やハマスが使用したとされる砲弾の一部が北朝鮮製とみられるとして、兵器の取り引きなどで連携しているとの見方を示していました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ軍報道官 “防空能力の強化が課題”

2024-01-09 23:47:24 | ウクライナ紛争

デンマーク F16戦闘機の供与は4月から6月の間の見通し
デンマーク政府は、ロシアの軍事侵攻を受けているウクライナを支援するため、保有するF16戦闘機19機の供与を決めています。

供与の時期について、これまではことし3月から4月になるとしていましたが、デンマーク国防省は8日、NHKの取材に対し「最終的な引き渡し時期は、ウクライナ兵の訓練やウクライナにおける必要なインフラの確立と維持などに左右される。現時点ではことしの第2四半期になると見込まれる」と回答し、ウクライナ側の受け入れ態勢が整うのを待って4月から6月の間になるという見通しを示しました。

F16戦闘機をめぐっては、デンマークのほか、オランダが少なくとも18機を、ノルウェーが2機をそれぞれ供与すると表明していて、アメリカやデンマークなどでウクライナ軍のパイロットなどへの訓練が始まっています。

ウクライナ軍報道官 “防空能力の強化が課題”
ウクライナの国家警察によりますと、8日、東部のドニプロペトロウシク州とハルキウ州、それに西部フメリニツキー州などでロシア軍による攻撃があり、あわせて4人が死亡し、30人以上がけがをしたということです。

この攻撃について、ウクライナ軍のザルジニー総司令官は、ウクライナ軍がロシア軍の無人機8機すべてを撃墜したものの、飛来したミサイル51発のうち撃墜したのは18発にとどまったとしています。

これに関連してウクライナ空軍の報道官は8日、地元テレビに出演し、この日のロシア軍による攻撃では多数の弾道ミサイルが使われたとした上で「このような標的は、地対空ミサイルシステム『パトリオット』でしか迎撃できないことを理解すべきだ」と述べ、弾道ミサイルに対応できる防空能力の強化が課題だと指摘しました。

ウクライナは12月末以降、ロシア軍によるミサイルや無人機を使った大規模な攻撃を相次いで受け、各地で死傷者が増え続けていて、ゼレンスキー大統領は各国の首脳などに対し、防空能力の向上を図るための支援を繰り返し呼びかけています。


ウクライナ 兵器の生産能力強化へ
ロシアの軍事侵攻が長期化する中、ウクライナでは兵器の確保が大きな課題となっていて国をあげて生産能力の強化に乗り出しています。

ウクライナは航空戦力で劣勢に立たされているとされるほか、前線では弾薬不足が指摘されています。しかし、最大の支援国、アメリカでは軍事支援の継続に必要な緊急予算が議会で承認されておらず、先行きは不透明なままです。

ゼレンスキー大統領は新年に向けた声明で「来年はより多くの兵器を生産する準備をしている。ウクライナの兵士や国が必要な解決策のため各国と協力している」と述べ、兵器の確保に力を入れていく考えを示しました。

シュミハリ首相は、1月3日の政府の会合でことし中に軍需産業の生産能力をおととしと比べて6倍に増やす目標を掲げました。無人機については国内で100万機製造する計画です。

さらにウクライナ政府は、以前は軍需産業と無関係だった民間企業などに対し、軍の装備品などの生産を要請し、これまでに、100を超える企業が生産を始めました。

このうち、軍事侵攻を受けて、農業関連製品から軍需品の生産へと転換した企業の社長が、取材に応じました。

この企業では負傷した兵士を運ぶ台車や、前線で利用できるトイレやシャワーが備えられたコンテナなどを生産し、ウクライナ軍に届けています。

現在は企業が生産する製品の9割以上が軍に関係するものだということで、従業員たちは年始から溶接などの作業に取り組んでいました。

社長は、軍事侵攻の直後にゼレンスキー大統領が首都キーウにとどまり戦い続ける姿勢を示した姿を見て企業としてできることがないか考え、軍需品の生産に乗り出すことを決めたということです。

軍に関わる施設はロシア軍の標的になる可能性もありますが、社長は「従業員が被害を受けることを心配してはいますが、怖がってばかりいたら国を失ってしまいます。家族や国のためになることをするだけです」と話していました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンライズロナウドはシルクロードS、アグリ自重:ビューティフルデイ繁殖

2024-01-09 21:43:48 | 競馬

1月7日の新春Sを制してオープン入りを決めたサンライズロナウド(牡5歳、栗東・安田隆行厩舎、父ハービンジャー)はシルクロードS・G3(1月28日、京都競馬場・芝1200メートル)へ向かう。芝の1200メートルは初めてになるが、安田隆調教師は「ジョッキー(横山典弘騎手)は1200メートルの方が競馬はしやすいと言っていました」と説明した。また、同レースを予定していたアグリ(牡5歳、栗東・安田隆行厩舎、父カラヴァッジオ)は京都の馬場状態を考慮して、出走を見送ることになった。

2023年のパラダイスS・リステッドを制したビューティフルデイ(牝6歳、美浦・国枝栄厩舎、父ディープインパクト)が1月10日付けで引退し、繁殖入りすることが分かった。1月9日、管理する国枝調教師が明かした。今年の京都金杯(15着)がラストランになる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均 33,763.18 (2024/01/09 15:15) 前日比 +385.76 (+1.16%):$/¥ 144.05~10 €/$ 1.0955~0959 €/¥ 157.84~85

2024-01-09 21:17:05 | 株式・為替などの経済指標
東京マーケット・サマリー 2024年1月9日午後 6:15

■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値

<外為市場>

ドル/円
ユーロ/ドル
ユーロ/円
午後5時現在
144.05/144.10
1.0955/1.0959
157.84/157.85
NY午後5時
144.20/144.23
1.0949/1.0953
157.92/157.94

午後5時のドル/円は、前日NY午後5時と比べて小安い144円前半で推移している。年明け以降に進んだドル高/円安の調整が入ったほか、国内輸出企業のドル売りも出たとみられ、ドルは軟調な値動きとなった。その後、夕刻に入ると、ドル/円は戻り歩調となった。

<株式市場>

終値
前日比
寄り付き
安値/高値
日経平均
33763.18
+385.76
33704.83
33,600.32─33,990.28
TOPIX
2413.09
+19.55
2412.12
2,400.73─2,429.89
プライム市場指数
1241.60
+10.07
1240.29
1,235.27─1,250.18
スタンダード市場指数
1192.92
+13.63
1185.19
1,185.19─1,192.92
グロース市場指数
894.32
+13.40
889.42
884.76─898.54
グロース250指数
705.64
+11.36
701.50
697.34─709.05
東証出来高(万株)
166160
東証売買代金(億円)
41349.03

東京株式市場で日経平均は、前営業日比385円76銭高の3万3763円18銭と続伸して取引を終えた。ザラ場、終値ともにバブル崩壊後高値を更新した。米ハイテク株高を好感する動きが優勢となり、東京エレクトロン(8035.T)、アドバンテスト(6857.T)など指数寄与度の高い半導体関連株がけん引した。前場は心理的節目3万4000円にあと約10円まで迫る場面もあった。

東証プライム市場の騰落数は、値上がりが1315銘柄(79%)、値下がりは311銘柄(18%)、変わらずは31銘柄(1%)だった。


<短期金融市場>

無担保コール翌日物金利(速報ベース)
-0.017
ユーロ円金先(24年3月限)
───
3カ月物TB
───

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.017%になった。前営業日(マイナス0.018%)から横ばい圏。「連休要因は剥落したが、地銀中心に調達ニーズはしっかりだった」(国内金融機関)という。

<円債市場>

国債先物・24年3月限
147.05
(+0.11)
安値─高値
146.83─147.10
10年長期金利(日本相互証券引け値)
0.580%
(-0.020)
安値─高値
0.600─0.580%

国債先物中心限月3月限は前営業日11銭高の147円05銭と続伸して取引を終えた。日銀のオペで超長期債の需給の良さが示されたことなどが支援材料となった。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比2bp低下の0.580%

<スワップ市場・気配>

2年物
0.27─0.17
3年物
0.36─0.26
4年物
0.44─0.34
5年物
0.52─0.42
7年物
0.69─0.59
10年物
0.91─0.81


日経平均385円高、終値ベースでバブル後の高値更新=9日後場 2024/01/09 15:24

9日後場の日経平均株価は、前週末比385円76銭高の3万3763円18銭と大幅続伸。TOPIX(東証株価指数)は同19.55ポイント高の2413.09ポイントと4日続伸して取引を終えた。日経平均株価は終値ベースで昨年7月3日に付けたバブル崩壊後の高値(3万3753円)を更新した。前週末5日の堅調な値動きや、現地8日の欧米株式が上昇したことから買いが先行。午前9時9分には、同612円86銭高の3万3990円28銭と、心理的なフシ目の3万4000円に迫る場面もみられた。その後は、手がかり材料難のなか、利益確定売りが優勢の展開となり上値の重い場面もみられた。東証プライム市場の出来高は16億6160万株、売買代金は4兆1349億円。騰落銘柄数は値上がりが1315銘柄でプライムの8割近くとなった一方、値下がりは311銘柄、変わらず31銘柄だった。

 市場では、「昨年末からの堅調な値動きが続くなか、日経平均株価が3万4000円に接近したことで、短期資金が手じまい売りを出したようだ」(中堅証券)との声が聞かれた。

 業種別では、33業種のうち25業種が上昇、8業種が下落した。バンナム<7832>、任天堂<7974>などのその他製品株や、SMC<6273>、ダイキン<6367>などの機械株が上昇。オリンパス<7733>、HOYA<7741>などの精密機器株や、SUMCO<3436>、LIXIL<5938>などの金属製品株も高い。ネクソン<3659>、ガンホー<3765>などの情報通信株や、ソニーG<6758>、キーエンス<6861>などの電気機器株も堅調。7&iHD<3382>、イオン<8267>などの小売株や、AGC<5201>、TOTO<5332>などのガラス土石株もしっかり。一方、郵船<9101>、商船三井<9104>などの海運株や、INPEX<1605>、石油資源<1662>などの鉱業株が下げた。

 個別では、ファーマF<2929>、リケンNPR<6209>、セレス<3696>、ソリトン<3040>、オプティム<3694>などが上昇。半面、稲畑産業<8098>、ファインD<3649>、テラスカイ<3915>、北陸電力<9505>、川崎汽<9107>などが下落した。

提供:ウエルスアドバイザー社



日本・中国株式指数


名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証)
1,878.66 +14.30 +0.77% +3.69% +28.89% 15:00

TOPIX 100 INDEX (東証)
1,615.69 +10.49 +0.65% +3.75% +29.81% 15:00

日経平均株価
33,763.18 +385.76 +1.16% +4.50% +29.99% 15:15

日経500平均
3,075.08 +50.89 +1.68% +4.42% +25.69% 15:15

TOPIX (東証株価指数)
2,413.09 +19.55 +0.82% +3.81% +28.65% 15:00

日経300指数
509.87 +3.57 +0.71% +3.48% +29.36% 15:15

東証REIT指数
1,819.60 -3.70 -0.20% +0.39% -1.42% 15:00

TOPIX CORE 30 IDX (東証)
1,211.25 +8.67 +0.72% +4.22% +31.43% 15:00

東証グロース市場250指数
705.64 +11.36 +1.64% +4.56% -2.06% 15:00

TOPIX SMALL INDEX (東証)
2,842.27 +38.00 +1.36% +5.12% +25.73% 15:00

TOPIX MID 400 INDX (東証)
2,529.00 +25.86 +1.03% +3.55% +26.86% 15:00

TOPIX LARGE 70 IDX (東証)
2,419.89 +13.27 +0.55% +3.05% +27.58% 15:00


日経平均

現在値 33,763.18↓ (24/01/09 15:15)
前日比 +385.76 (+1.16%)
始値 33,704.83 (09:00) 前日終値 33,377.42 (24/01/05)
高値 33,990.28 (09:09) 年初来高値 33,568.04 (24/01/05)
安値 33,600.32 (13:24) 年初来安値 32,693.18 (24/01/04)


日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続伸、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約154円分押し上げ 16:21 配信

9日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり156銘柄、値下がり69銘柄、変わらず0銘柄となった。

8日の米国株式市場は続伸。ダウ平均は216.90ドル高(+0.58%)の37683.01ドル、ナスダックは319.70ポイント高(+2.20%)の14843.77、S&P500は66.30ポイント高(+1.41%)の4763.54ポイントで取引を終了した。航空機メーカーのボーイングの下落が重しとなり、寄り付き後はまちまち。ただ、携帯端末アップルや半導体エヌビディアの上昇に加えて、長期金利の低下で、ナスダックは終日堅調に推移し相場全体を支えた。終盤にかけて、ハイテクが上げ幅を一段と拡大。さらにボーイングの下げ幅縮小に連れてダウも大きく上昇に転じ終了した。

米国株の上昇を受けて、連休明けの東京市場は買い優勢で取引を開始した。寄り付き直後から日経平均は強く、上げ幅をじりじりと拡大。値がさの半導体関連株が大幅高となったことから、33990.28円まで上昇し、昨年の取引時間中の高値33853.46円(11月20日)を突破。買い一巡後は、為替の円高ドル安推移が重しとなったものの、終値ベースでバブル後の高値を更新した。

大引けの日経平均は先週末比385.76円高(+1.16%)の33763.18円となった。東証プライム市場の売買高は16億6160万株、売買代金は4兆1349億円だった。セクターでは、その他製品、機械、精密機器、金属製品、情報・通信業などが上昇した一方、海運業、鉱業、鉄鋼、石油・石炭製品、銀行業などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は79%、対して値下がり銘柄は18%となっている。

値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約78円押し上げた。同2位はアドバンテスト<6857>となり、ソフトバンクG<9984>、テルモ<4543>、ダイキン<6367>、中外薬<4519>、オムロン<6645>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップは信越化<4063>となり1銘柄で日経平均を約14円押し下げた。同2位は京セラ<6971>となり、三菱商<8058>、アステラス薬<4503>、ファーストリテ<9983>、日東電<6988>、太陽誘電<6976>などがつづいた。



*15:00現在

日経平均株価  33763.18(+385.76)

値上がり銘柄数 156(寄与度+460.53)
値下がり銘柄数  69(寄与度-74.77)
変わらず銘柄数  0

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク       24910  790  78.92
<6857> アドバンテ      4945  282  75.13
<9984> ソフトバンクG     6242  162  32.37
<4543> テルモ        4827  155  20.65
<6367> ダイキン工業     23260  510  16.98
<4519> 中外製薬       5552  164  16.38
<6645> オムロン       6677  391  13.02
<7974> 任天堂        7538  315  10.49
<9766> コナミG        8167  293  9.76
<4568> 第一三共       4117  86  8.59
<9613> NTTデータG     2030  50  8.24
<6098> リクルートHD     5894  76  7.59
<9735> セコム        10595  220  7.33
<4704> トレンドマイクロ   7688  219  7.29
<7832> バンナムHD      2906  67  6.69
<6954> ファナック      4130  40  6.66
<3659> ネクソン       2795  100  6.66
<2801> キッコーマン     8894  196  6.53
<9843> ニトリHD       18075  575  5.74
<6758> ソニーG       13340  170  5.66

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<4063> 信越化        5552  -85 -14.15
<6971> 京セラ        2010  -45 -11.99
<8058> 三菱商事       2303  -50.5  -5.05
<4503> アステラス製薬    1739  -27.5  -4.58
<9983> ファーストリテ    34460  -40  -4.00
<6988> 日東電工       10585  -115  -3.83
<6976> 太陽誘電       3603  -80  -2.66
<7267> ホンダ        1518  -12.5  -2.50
<9107> 川崎汽船       6361  -246  -2.46
<6762> TDK        6467  -21  -2.10
<7272> ヤマハ発動機     1291  -19  -1.90
<6305> 日立建機       3831  -49  -1.63
<6981> 村田製作所      2889  -19  -1.52
<7751> キヤノン       3668  -27  -1.35
<7203> トヨタ自動車     2694  -7.5  -1.25
<9104> 商船三井       4802  -106  -1.06
<9101> 日本郵船       4668  -90  -0.90
<6301> 小松製作所      3779  -25  -0.83
<5713> 住友金属鉱山     4213  -49  -0.82
<7270> SUBARU     2743  -23  -0.77


日経平均寄与度


TOPIX

現在値 2,413.09↑ (24/01/09 15:00)
前日比 +19.55 (+0.82%)
始値 2,412.12 (09:00) 前日終値 2,393.54 (24/01/05)
高値 2,429.89 (09:08) 年初来高値 2,400.53 (24/01/05)
安値 2,400.73 (13:24) 年初来安値 2,335.58 (24/01/04)


東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ 15:40 配信

その他製品が上昇率トップ。そのほか機械、精密機器、金属製品、情報・通信業なども上昇。一方、海運業が下落率トップ。そのほか鉱業、鉄鋼、石油・石炭製品、銀行業なども下落。


業種名/現在値/前日比(%)

1. その他製品 / 4,566.21 / 3.24
2. 機械 / 2,733.17 / 1.71
3. 精密機器 / 10,843.17 / 1.70
4. 金属製品 / 1,340.32 / 1.59
5. 情報・通信業 / 5,415.79 / 1.56
6. 電気機器 / 4,175.45 / 1.55
7. 小売業 / 1,657.54 / 1.54
8. ガラス・土石製品 / 1,294.72 / 1.35
9. 水産・農林業 / 550.74 / 1.23
10. サービス業 / 2,854.32 / 1.17
11. 食料品 / 2,185.61 / 1.04
12. 空運業 / 243.82 / 1.00
13. 証券業 / 504. / 0.98
14. 建設業 / 1,581.43 / 0.93
15. 繊維業 / 657.37 / 0.92
16. 医薬品 / 3,514.41 / 0.91
17. 不動産業 / 1,757.92 / 0.75
18. 電力・ガス業 / 501.46 / 0.72
19. パルプ・紙 / 527.42 / 0.56
20. 陸運業 / 2,157.65 / 0.51
21. ゴム製品 / 4,325.83 / 0.29
22. 非鉄金属 / 1,143.62 / 0.22
23. 化学工業 / 2,433.78 / 0.13
24. その他金融業 / 912.59 / 0.09
25. 保険業 / 1,725.28 / 0.04
26. 輸送用機器 / 4,277.69 / -0.12
27. 卸売業 / 3,238.48 / -0.16
28. 倉庫・運輸関連業 / 2,671.03 / -0.29
29. 銀行業 / 258.76 / -0.38
30. 石油・石炭製品 / 1,457.25 / -0.40
31. 鉄鋼 / 775.61 / -0.68
32. 鉱業 / 571.8 / -1.23
33. 海運業 / 1,721.05 / -2.26


業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400

現在値 21,771.93↓ (24/01/09 15:00)
前日比 +175.07 (+0.81%)
始値 21,778.32 (09:00) 前日終値 21,596.86 (24/01/05)
高値 21,950.33 (09:08) 年初来高値 21,669.96 (24/01/05)
安値 21,667.61 (13:24) 年初来安値 21,088.93 (24/01/04)


東証プライム市場指数

現在値 1,241.60↑ (24/01/09 15:00)
前日比 +10.07 (+0.82%)
始値 1,240.29 (09:00) 前日終値 1,231.53 (24/01/05)
高値 1,250.18 (09:08) 年初来高値 1,234.99 (24/01/05)
安値 1,235.27 (13:24) 年初来安値 1,201.69 (24/01/04)


東証スタンダード市場指数

現在値 1,192.92↑ (24/01/09 15:00)
前日比 +13.63 (+1.16%)
始値 1,185.19 (09:00) 前日終値 1,179.29 (24/01/05)
高値 1,192.92 (15:00) 年初来高値 1,183.49 (24/01/05)
安値 1,185.19 (09:00) 年初来安値 1,166.04 (24/01/04)


東証グロース市場指数

現在値 894.32↓ (24/01/09 15:00)
前日比 +13.40 (+1.52%)
始値 889.42 (09:00) 前日終値 880.92 (24/01/05)
高値 898.54 (09:10) 年初来高値 902.08 (24/01/04)
安値 884.76 (13:25) 年初来安値 872.96 (24/01/04)


東証グロ-ス指数は大幅反発、米ハイテク株高を受けて買い優勢に/グロース市況 17:03 配信

東証グロース市場指数:894.32 (+13.40)
出来高:1億1988万株
売買代金1160億円:
東証グロース市場250指数:705.64 (+11.36)
出来高7759万株:
売買代金902億円:

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数ともに大幅反発。値上がり銘柄数は378、値下り銘柄数は158、変わらずは25。 8日の米国株式市場は続伸。ダウ平均は216.90ドル高(+0.58%)の37683.01ドル、ナスダックは319.70ポイント高(+2.20%)の14843.77、S&P500は66.30ポイント高(+1.41%)の4763.54ポイントで取引を終了した。航空機メーカーのボーイングの下落が重しとなり、寄り付き後はまちまち。ただ、携帯端末アップルや半導体エヌビディアの上昇に加えて、長期金利の低下で、ナスダックは終日堅調に推移し相場全体を支えた。終盤にかけて、ハイテクが上げ幅を一段と拡大。さらにボーイングの下げ幅縮小に連れてダウも大きく上昇に転じ終了した。 良好な外部環境を材料に、グロース市場は買い優勢で取引を開始。東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数ともに上げ幅を拡大する強い展開となった。時間外の米10年債利回りが4.0%台で推移したことが影響して、買い一巡後の上値は重くなったものの、大引けまでしっかりとした推移が見られた。 個別では、短期資金が流入しAmazia<4424>がストップ高となったほか、データセクション<3905>、ITbookHD<1447>も引き続き買われた。時価総額上位銘柄では、BASE<4477>、ジーエヌアイグループ<2160>が買われた。値上がり率上位には、イーディーピー<7794>、ナルネット<5870>、フルッタフルッタ<2586>が名を連ねた。 一方、足元の上昇が目立っていたウェルプレイドR<9565>と同社の筆頭株主であるカヤック<3904>が売り優勢となった。また、ベビーカレンダー<7363>も売られた。時価総額上位銘柄では、ウェルスナビ<7342>、カバー<5253>が弱い。値下がり率上位には、バンクオブイノベ<4393>、サンバイオ<4592>がランクイン。 東証グロース市場Core指数では、BASE、ジーエヌアイグループのほか、GENDA<9166>、ライフネット<7157>、ispace<9348>が買われた。



グロース250

現在値 705.64↓ (24/01/09 15:00)
前日比 +11.36 (+1.64%)
始値 701.50 (09:00) 前日終値 694.28 (24/01/05)
高値 709.05 (09:13) 年初来高値 713.12 (24/01/04)
安値 697.34 (13:25) 年初来安値 689.79 (24/01/04)


東証REIT指数

現在値 1,819.60↓ (24/01/09 15:00)
前日比 -3.70 (-0.20%)
始値 1,820.80 (09:00) 前日終値 1,823.30 (24/01/05)
高値 1,824.73 (09:09) 年初来高値 1,826.57 (24/01/05)
安値 1,813.09 (13:24) 年初来安値 1,790.30 (24/01/04)


日経平均VI

現在値 19.20↑ (24/01/09 15:20)
前日比 +0.74 (+4.01%)
始値 18.93 (09:00) 前日終値 18.46 (24/01/05)
高値 19.39 (09:10) 年初来高値 19.19 (24/01/04)
安値 18.92 (09:00) 年初来安値 18.26 (24/01/05)


日経VI:上昇、高値警戒感も意識 16:05 配信

日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は9日、前日比+0.74(上昇率4.01%)の19.20と上昇した。なお、高値は19.39、安値は18.92。昨日の米株式市場で主要指数が上昇した流れを引き継ぎ、今日の東京市場は買いが先行し、日経225先物は上昇して始まった。取引開始後も朝方は買いが優勢で、現物の日経平均は昨年11月20日につけた取引時間中の昨年来高値33853.46円を一時上回った。こうした値動きを受け、市場では株価の先高観が広がる一方、目先的な高値警戒感が意識され、ボラティリティーの高まりを警戒するムードが広がり、今日の日経VIは先週末の水準を上回って推移した。


日経平均先物

現在値 33,410.00↓ (24/01/06 06:00)
前日比 +90.00 (+0.27%)
高値 33,600.00 (01:03) 始値 33,360.00 (16:30)
安値 33,270.00 (22:03) 前日終値 33,320.00 (24/01/05)


TOPIX先物

現在値 2,399.50↑ (24/01/06 06:00)
前日比 +8.00 (+0.33%)
高値 2,413.50 (01:03) 始値 2,394.50 (16:30)
安値 2,390.00 (21:54) 前日終値 2,391.50 (24/01/05)


JPX日経400先物

現在値 21,645.00↓ (24/01/06 06:00)
前日比 +65.00 (+0.30%)
高値 21,780.00 (01:03) 始値 21,600.00 (16:30)
安値 21,580.00 (21:53) 前日終値 21,580.00 (24/01/05)


グロース250先物

現在値 693.00↑ (24/01/06 06:00)
前日比 +3.00 (+0.43%)
高値 700.00 (00:49) 始値 692.00 (16:30)
安値 687.00 (22:42) 前日終値 690.00 (24/01/05)


NYダウ先物 円建

現在値 37,608.00↓ (24/01/06 06:00)
前日比 -88.00 (-0.23%)
高値 37,851.00 (00:10) 始値 37,683.00 (16:30)
安値 37,490.00 (22:33) 前日終値 37,696.00 (24/01/05)


CME日経平均先物 円建

現在値 33,840.00↓ (24/01/08 15:59 CST)
前日比 +430.00 (+1.29%)
高値 33,915.00 始値 33,445.00
安値 33,240.00 前日終値 33,410.00 (24/01/05)

現在値 33,410.00 (24/01/05 16:37 CST)
前日比 +125.00 (+0.38%)
高値 33,605.00 始値 33,340.00
安値 33,235.00 前日終値 33,285.00 (24/01/04)


SGX日経平均先物

現在値 33,880.00↑ (24/01/09 05:14 SGT)
前日比 +570.00 (+1.71%)
高値 33,920.00 始値 33,335.00
安値 33,235.00 前日終値 33,310.00 (24/01/08)

現在値 33,415.00↓ (24/01/06 05:14 SGT)
前日比 +80.00 (+0.24%)
高値 33,610.00 始値 33,355.00
安値 33,280.00 前日終値 33,335.00 (24/01/05)


長期国債先物


現在値 146.880↑ (24/01/06 05:54)
前日比 -0.060 (-0.04%)
高値 147.070 (00:13) 始値 146.860 (15:30)
安値 146.740 (22:31) 前日終値 146.940 (24/01/05)


9日の日本国債市場概況:債券先物は147円05銭で終了 17:15 配信

<円債市場>
長期国債先物2024年3月限
寄付146円83銭 高値147円10銭 安値146円83銭 引け147円05銭
売買高総計15939枚

2年 456回 0.024%
5年 163回 0.189%
10年 372回 0.585%
20年 186回 1.336%

債券先物3月限は、146円83銭で取引を開始。米国のインフレ期待の後退を受けた金利低下が続いたほか、12月東京都区部消費者物価指数(生鮮食品除く)の予想下振れや日銀の定例国債買い入れオペの無難通過を受けて買いが優勢になり、147円10銭まで上げた。現物債の取引では、全年限が買われた。

<米国債概況>
2年債は4.37%、10年債は4.02%、30年債は4.19%近辺で推移。
債券利回りはほぼ横ばい。(気配値)

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.17%、英国債は3.80%、オーストラリア10年債は4.10%、NZ10年債は4.57%。(気配値)



日本国債3年

年利回り 0.056 (24/01/06 03:05)
前日比 -0.001


日本国債5年

年利回り 0.202 (24/01/06 03:05)
前日比 +0.001


日本国債10年

年利回り 0.607 (24/01/06 03:05)
前日比 +0.006


日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

中国 上海総合指数
2,893.25 +5.71 +0.20% -2.57% -8.91% 17:29

中国 上海A株指数
3,033.60 +6.10 +0.20% -2.56% -8.88% 17:29

中国 深センA株指数
1,826.44 +6.25 +0.34% -5.51% -15.02% 16:00

中国 深セン成分指数
8,971.72 +24.00 +0.27% -6.09% -21.65% 16:00

中国 上海B株指数
224.33 -6.31 -2.74% -1.97% -22.37% 17:29

中国 深センB株指数
1,055.15 -3.90 -0.37% -1.68% -11.33% 16:00

中国 上海50A株指数
2,245.62 +1.78 +0.08% -1.58% -18.11% 17:29

中国 上海180A株指数
7,175.92 +4.17 +0.06% -2.16% -15.74% 17:29

中国 上海新総合指数(G株)
2,444.99 +4.92 +0.20% -2.57% -8.88% 17:29

中国 創業板指数
1,750.78 +6.37 +0.37% -7.47% -28.26% 16:00

上海/シンセン CSI300指数
3,292.50 +6.44 +0.20% -3.15% -17.96% 16:00

中国 深セン総合指数
1,746.03 +5.95 +0.34% -5.51% -15.01% 16:00

香港 ハンセン指数 16,190.02 -34.43 -0.21% -0.88% -24.30% 17:08 

ハンセン中国企業株指数(H株) 5,449.76 -31.06 -0.57% -2.65% -25.20% 17:08

ハンセン中国レッドチップ指数 3,243.85 -2.46 -0.08% +1.15% -17.40% 17:08

韓国総合株価指数 2,561.24 -6.58 -0.26% +1.72% +8.98% 18:05

S&P・BSEセンセックス 71,386.19 +30.97 +0.04% +2.23% +17.51% 20:49

インドCNX NIFTY指数 21,544.85 +31.85 +0.15% +2.74% +19.02% 20:43

加権指数 17,535.49 -37.17 -0.21% +0.87% +18.87% 15:30 

S&P/ASX200指数 7,520.52 +68.97 +0.93% +4.53% +5.16% 14:49  

NZX50種グロス指数 11,844.40 +108.98 +0.93% +3.03% +1.70% 14:10

FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス 1,498.83 +3.13 +0.21% +3.94% +0.36% 18:05 

ジャカルタ 総合指数 7,200.20 -83.37 -1.14% +0.57% +7.65% 18:00

シンガポール ST指数 3,197.96 +10.94 +0.34% +2.80% -3.28% 18:20

タイ SET指数 1,414.93 -3.52 -0.25% +2.46% -16.33% 19:03

ベトナム VN指数 1,158.59 -1.60 -0.14% +3.04% +9.90% 17:02

フィリピン 総合指数 6,618.52 +9.30 +0.14% +6.15% -2.53% 15:50


アジア株式市場サマリー 2024年1月9日午後 7:55

中国株式市場は小反発し、上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数(.CSI300)は6営業日ぶりの上昇となった。

冬季の旅行需要の拡大を背景に、観光関連株が上昇をけん引した。

香港株式市場は6営業日続落。弱地合いが続いた。

野村のチーフ中国エコノミスト、陸挺氏は「2024年初週に回復の兆しはほとんど見られず、中国のアセットクラスに幅広くリスクオフの動きが出た」と指摘。「中国人民銀行(中央銀行)は来週15日に主要貸出金利を引き下げる可能性が高い」と述べた。

黒竜江省ハルビンなど、中国北東部はここ数週間、より温暖な地域からの国内観光客が増加している。

CSI観光関連株指数(.CSI930633)は3.8%上昇した。長白山旅遊(603099.SS)と大連聖亜旅遊(600593.SS)が10%上昇しストップ高。

不動産株(.CSI000952)と新エネルギー株(.CSI399808)は0.9%以上上昇。

香港ではハイテク大手(.HSTECH)が0.9%安。食品デリバリーの美団(3690.HK)が4.6%下落した。

ソウル株式相場は5営業日続落。半導体大手サムスン電子が下げを主導。同社の2023年10─12月期の営業利益が市場予想を大幅に下回る見通しとなったことが嫌気された。

総合株価指数(KOSPI)(.KS11)は昨年12月14日以来の安値で取引を終えた。5日続落は8月中旬以来の長さ。

サムスン電子(005930.KS)は2.35%安。10─12月期の営業利益がアナリスト予想を大幅に下回る前年同期比35%減少するとの見通しを示した。 もっと見る

同業SKハイニックス(000660.KS)は1.03%高。郭魯正最高経営責任者(CEO)は8日、人工知能(AI)向けを中心にメモリーチップ事業が成長し、同社の時価総額が今後3年間で2倍に拡大する可能性があると述べた。

インターネット検索大手のネイバー(035420.KS)は1.32%高、メッセージアプリのカカオ(035720.KS)は2.62%高だった。

ロイター調査によると、韓国銀行(中央銀行)は金融安定性を巡る懸念が一部にあるものの、11日の金融政策会合を含め、少なくとも7─9月期まで政策金利を据え置くとみられている。

取引された939銘柄のうち、上昇は574銘柄で、290銘柄が下落した。

シドニー株式相場は5営業日ぶりに反発して引けた。米株高に追随したほか、この日発表された昨年11月のオーストラリア小売売上高が市場予想より堅調だったことも材料視された。

S&P/ASX200指数(.AXJO)は0.9%高と昨年12月14日以来の伸びだった。鉱業、金融株が相場の上昇を主導した。

11月の豪小売売上高は前月比2.0%増と、2021年11月以来の伸びだった。市場予想の1.2%増を上回った。

豪準備銀行(中央銀行)は12月に開いた金融政策会合の議事要旨で、大規模安売りイベント「ブラックフライデー」が通常の季節的な消費パターンをゆがめていると指摘しており、今回のデータを見極める公算が大きい。

ディープ・データ・アナリティクスのソマサンダラム最高経営責任者(CEO)は「個人消費はクリスマスにピークを迎えたとみられる。今年は弱い消費サイクルに突入しているのではないか」と指摘。また「中銀は利上げを望んでおらず、インフレ率が5%を超える中で利下げもできない」と述べた。

市場はさらなる手掛かりを求め、10日発表される昨年11月のインフレ指標に注目している。

他方、週内に発表される米インフレ指標を控え、ハイテク株主導で米株式相場が上昇したこともリスク選好を強めた。

金融株指数(.AXFJ)は1%高。四大銀行は1.0─1.3%高。

鉱業株指数(.AXMM)は0.7%高。BHPグループ(BHP.AX)、フォーテスキュー・メタルズ(FMG.AX)はそれぞれ0.6%高と1.1%高。

 IT株指数(.AXIJ)は2%高。会計ソフトウエア大手のゼロ(XRO.AX)は3%上昇した。

 産金株指数(.AXGD)は金相場の上昇につられ0.5%高。


 終値
前日比

始値
高値
安値
コード
中国
上海総合指数
2893.2513
+ 5.7134
+ 0.20
2887.1095
2900.7266
2878.4123
(.SSEC)
前営業日終値
2887.5379
中国
CSI300指数
3292.499
+6.443
+0.20
3286.708
3304.601
3273.843
(.CSI300)
前営業日終値
3286.056
香港
ハンセン指数
16190.02
-34.43
-0.21
16256.10
16414.79
16190.02
(.HSI)
前営業日終値
16224.45
香港
ハンセン中国株指数
5449.76
-31.06
-0.57
5486.23
5538.63
5449.76
(.HSCE)
前営業日終値
5480.82
韓国
総合株価指数
2561.24
-6.58
-0.26
2598.31
2599.37
2556.00
(.KS11)
前営業日終値
2567.82
台湾
加権指数
17535.49
-37.17
-0.21
17585.40
17694.26
17517.55
(.TWII)
前営業日終値
17572.66

S&P/ASX指数
7520.50
+69.00
+0.93
7451.50
7541.90
7451.50
(.AXJO)
前営業日終値
7451.50
シンガポール
ST指数
3197.96
+10.94
+0.34
3197.48
3205.80
3189.26
(.STI)
前営業日終値
3187.02
マレーシア
総合株価指数
1498.83
+3.13
+0.21
1497.17
1503.93
1496.84
(.KLSE)
前営業日終値
1495.70
インドネシア
総合株価指数
7200.203
-83.372
-1.14
7299.783
7311.638
7180.16
(.JKSE)
前営業日終値
7283.575
フィリピン
総合株価指数
6618.52
+9.30
+0.14
6628.55
6678.35
6618.52
(.PSI)
前営業日終値
6609.22
ベトナム
VN指数
1158.59
-1.60
-0.14
1160.19
1162.83
1155.46
(.VNI)
前営業日終値
1160.19
タイ
SET指数
1414.93
-3.52
-0.25
1427.51
1428.44
1414.42
(.SETI)
前営業日終値
1418.45
インド
SENSEX指数
71386.21
+30.99
+0.04
71770.91
72035.47
71307.27
(.BSESN)
前営業日終値
71355.22
インド
NSE指数
21544.85
+31.85
+0.15
21653.60
21724.45
21517.85
(.NSEI)
前営業日終値
21513.00


中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

ニュージーランド ▲0.93% 11,844.39 +108.97H:11,856.69L:11,735.4201/09
[CFD] 日本 日経平均 33,741.10 日経比:-22▼0.07%H:33,880L:33,69021:15
中国 上海B株 ▼2.74% 224.33 -6.31H:225.02L:221.2001/09
中国 上海A株 ▲0.20% 3,033.60 +6.10H:3,041.43L:3,018.0301/09
中国 深セン成分 ▲0.27% 8,971.72 +23.99H:9,042.45L:8,912.0301/09
中国 深センB株 ▼0.37% 1,055.15 -3.90H:1,061.98L:1,054.3301/09
中国 深センA株 ▲0.34% 1,826.44 +6.24H:1,841.03L:1,814.2201/09
[CFD] HangSeng サンデー 16,120.90 指数比:-69▼0.43%H:16,420L:16,05921:15
香港 レッドチップ指数 ▲0.18% 3,252.20 +5.89H:3,283.36L:3,233.6016:59


9日の中国本土市場概況:上海総合0.2%高で4日ぶり反発、空運株に買い 18:00 配信

9日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比5.71ポイント(0.20%)高の2893.25ポイントと4日ぶりに反発した。

金融緩和の期待感が相場を支える流れ。複数メディアが9日までに報じたところによれば、中国人民銀行(中央銀行)貨幣政策司の鄒瀾・司長はこのほど、「公開市場操作や中期貸出制度(MLF)、預金準備率などの金融政策ツールを用いて、与信の合理的な伸びを支援する」と述べ、早期の緩和を示唆した。中国10年債利回りの低下基調が強まっていることも、緩和観測を後押ししている。また、上海総合指数はこのところ急ピッチに下落し、2022年4月以来の安値を付けただけに、値ごろ感も着目された。ただ、上値は重い。影の銀行(シャドーバンキング)の債務問題が依然としてくすぶっているほか、ファンドの解約換金による売り圧力も警戒された。「中国の証券当局は、運用会社の株売り越し規制を解除したもよう」などと報じられる。中国証券監督管理委員会(証監会)は昨年、低迷するA株市場を支えるため、主要な運用会社に対し、1日あたり株式売買の売り越しを禁じていた。(亜州リサーチ編集部)

業種別では、空運の上げが目立つ。春秋航空(601021/SH)が4.0%高、中国南方航空(600029/SH)が3.8%高、中国国際航空(601111/SH)が2.8%高、中国東方航空(600115/SH)が1.6%高で引けた。旅客増が期待される。中国では今月26日、春節(旧正月)前後の特別輸送態勢「春運」期間がスタートする。中国民用航空局の予測によると、3月5日までの「春運」40日間で、航空旅客数は延べ8000万人に達する見通しだ(1日当たり200万人に拡大し、過去最多を更新する見込み)。また、中国民用航空局の内部会議では、24年に業界全体の黒字化を目指すとの目標を掲げている。

消費関連株もしっかり。免税店の中国旅遊集団中免(601888/SH)が6.4%高、百貨店の王府井集団(600859/SH)が2.5%高、食品の桃李面包(603866/SH)が2.2%高、家電の海爾智家(600690/SH)と自動車の長城汽車(601633/SH)がそろって1.0%高で取引を終えた。中国旅遊集団中免については、業績成長も支援材料。同社が8日引け後に報告した23年通期の業績速報では、純利益が前年比で33.5%増加した。

石炭株も高い。安源煤業集団(600397/SH)が5.9%、エン鉱能源(600188/SH)が3.0%、広匯能源(600256/SH)が2.6%、鄭州煤電(600121/SH)が2.4%ずつ上昇した。不動産株、インフラ関連株、医薬株、素材株、銀行株なども買われている。

半面、証券株は安い。国聯証券(601456/SH)が2.6%、東方証券(600958/SH)が1.7%、太平洋証券(601099/SH)が1.4%、国金証券(600109/SH)が1.0%ずつ下落した。メディア・娯楽株、公益株も売られている。

外貨建てB株相場は、上海B株指数が6.31ポイント(2.74%)安の224.33ポイント、深センB株指数が3.90ポイント(0.37%)安の1055.15ポイントで終了した。



9日の香港市場概況:ハンセン0.2%安で6日続落、京東3.2%下落 18:04 配信

9日の香港市場は、主要82銘柄で構成されるハンセン指数が前日比34.43ポイント(0.21%)安の16190.02ポイントと6日続落し、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が31.06ポイント(0.57%)安の5449.76ポイントと3日続落した。売買代金は819億800万香港ドルに低迷している(8日は844億4210万香港ドル)。

投資家の慎重スタンスが継続する流れ。中国不動産デベロッパーや影の銀行(シャドーバンキング)の債務問題、米中関係の悪化など依然として不安視されている。ただ、下値は限定的。中国の金融緩和観測が強まる中、ハンセン指数などはプラス圏で推移する場面もあった。(亜州リサーチ編集部)

ハンセン指数の構成銘柄では、コンテナ海運大手の東方海外(316/HK)が7.2%安、飲食ポータルサイトの美団(3690/HK)が4.6%安、電子商取引(Eコマース)大手の京東集団(9618/HK)が3.2%安と下げが目立った。京東集団については、傘下企業の一部業務に会計上の疑念が浮上したこともマイナス。京東集団は8日、即時配送サービスを手がける傘下の達達集団(DADA/NASDAQ)について、定期的な内部監査の過程で、一部事業の会計を巡る疑わしい行為が発覚したと報告した。この発表を受け、8日のナスダック市場では達達のADRが急落。前日比45.87%安の1.70米ドルで取引を終えた。

セクター別では、海運が安い。上記した東方海外のほか、海豊国際HD(1308/HK)が4.9%、太平洋航運集団(2343/HK)が4.3%、中遠海運HD(1919/HK)が2.7%ずつ下落した。

中国不動産セクターもさえない。旭輝(884/HK)が4.2%安、越秀地産(123/HK)が2.9%安、融創中国HD(1918/HK)が2.2%安、雅居楽集団HD(3383/HK)が1.3%安で取引を終えた。

半面、家電やスポーツ用品、小売など消費セクターはしっかり。海信家電集団(921/HK)が8.5%高、創維集団(751/HK)が1.4%高、特歩国際(1368/HK)が3.5%高、361度国際(1361/HK)が2.1%高、中国旅遊集団中免(1880/HK)が4.2%高、百盛商業集団(3368/HK)が2.4%高で引けた。免税店運営の中国旅遊集団中免については、業績成長も支援材料。同社が8日引け後に報告した23年通期の業績速報では、純利益が前年比で33.5%増加した。

一方、本土市場は4日ぶり反発。主要指標の上海総合指数は、前日比0.20%高の2893.25ポイントで取引を終了した。空運株が高い。消費関連株、石炭株、不動産株、インフラ関連株、医薬株、素材株、銀行株なども買われた。半面、証券株は安い。メディア・娯楽株、公益株も売られた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城崎温泉~鳥取 間の山陰線はピーク時と比較すると7割も利用率が減っている。また、この区間では、列車にはめったに乗らない住人が多く、地域輸送としての役割も怪しくなっている。

2024-01-09 20:40:00 | 交通系問題
ダイヤ改正から分かる鳥取行き「はまかぜ」の存在意義とJR西日本の裏の考えを探る(ダイヤ改正、はまかぜ、はなあかり、キハ189系)



@naoyasano8695

城崎温泉~鳥取 間の山陰線はピーク時と比較すると7割も利用率が減っている。また、この区間では、列車にはめったに乗らない住人が多く、地域輸送としての役割も怪しくなっている。加えて、この区間の人口そのものが減っている背景も見逃せない。とはいっても、適当な代替交通手段がないため、この区間の廃止は考えにくいし、特急はまかぜ ももうしばらくは鳥取までの運行は行われるだろう。但し、3年ぐらい様子を見て、成果が芳しくないと決断を迫られるかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年1/9 伊勢崎GI・開場記念シルクカップ 優出者:丹村飛竜 早川清太郎 長田稚也 永井大介 三浦康平 松尾啓史 松本康 青山周平

2024-01-09 18:26:04 | オートレース
伊勢崎 オートレース中継 2024年1月9日 サントリービバレッジソリューション・Gamboo杯GⅠ開場47周年記念シルクカップ 4日目



全レースカード

全レース成績

全レースカード(オッズパーク)

9R

9R 準決勝戦 3100m(6周) 発走時間 14:58

1 押田 和也 伊勢崎 0m A-122 69.974 - 0.069
2 三浦 康平 伊勢崎 0m A-154 66.263 - 0.095
3 大木  光 川口 10m A-20 83.290 - 0.088
4 吉原 恭佑 伊勢崎 10m S-40 89.438 - 0.067
5 西原 智昭 伊勢崎 10m S-28 98.160 - 0.081
6 丹村 飛竜 山陽 10m S-25 101.042 - 0.091
7 佐藤 貴也 浜松 10m S-4 127.290 - 0.070
8 黒川 京介 川口 10m S-20 105.077 - 0.087

1 6 丹村 飛竜 39歳/29期 山陽 10m 3.27 3.347 0.06 1
2 2 三浦 康平 43歳/28期 伊勢崎 0m 3.31 3.371 0.04 3
3 7 佐藤 貴也 38歳/29期 浜松 10m 3.30 3.360 0.05 4
4 8 黒川 京介 25歳/33期 川口 10m 3.29 3.386 0.03 2
5 4 吉原 恭佑 35歳/32期 伊勢崎 10m 3.32 3.389 0.11 6
6 5 西原 智昭 44歳/28期 伊勢崎 10m 3.32 3.395 0.08 5
7 3 大木  光 40歳/28期 川口 10m 3.34 3.428 0.10 8
- 他落 1 押田 和也 46歳/27期 伊勢崎 0m 3.32 0.000 0.06 7
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 6 2 7 8 4 5 3
6周目 6 2 7 4 8 5 3
5周目 6 2 7 4 5 8 3
4周目 2 6 7 4 5 8 3
3周目 2 6 4 7 5 3 8
2周目 2 6 1 7 8 4 5 3
1周目 2 1 8 4 6 7 5 3
9R 払戻金
単勝 6 150円 1番人気
複勝
6 130円 3番人気
2 130円 3番人気
7 100円 1番人気
2連複 2 - 6 580円 3番人気
2連単 6 - 2 890円 3番人気
ワイド
2 - 6 180円 1番人気
6 - 7 270円 3番人気
2 - 7 330円 6番人気
3連複 2 - 6 - 7 790円 3番人気
3連単 6 - 2 - 7 3,200円 12番人気


10R

10R 準決勝戦 3100m(6周) 発走時間 15:33

1 森村  亮 伊勢崎 0m A-86 73.443 - 0.085
2 栗原 俊介 伊勢崎 0m A-104 71.420 - 0.089
3 石川 哲也 伊勢崎 0m A-47 78.887 - 0.105
4 田村 治郎 伊勢崎 10m S-31 95.690 - 0.087
5 松尾 啓史 山陽 10m S-16 109.258 - 0.084
6 早川 清太郎 伊勢崎 10m S-11 114.213 - 0.087

7 鈴木 宏和 浜松 10m S-15 110.412 - 0.091
8 中村 雅人 川口 10m S-5 125.154 - 0.080

1 6 早川 清太郎 41歳/29期 伊勢崎 10m 3.27 3.357 0.15 1
2 5 松尾 啓史 45歳/26期 山陽 10m 3.27 3.360 0.10 2
3 3 石川 哲也 28歳/34期 伊勢崎 0m 3.31 3.377 0.24 6
4 8 中村 雅人 42歳/28期 川口 10m 3.29 3.373 0.10 3
5 2 栗原 俊介 33歳/31期 伊勢崎 0m 3.33 3.384 0.14 5
6 1 森村  亮 40歳/29期 伊勢崎 0m 3.33 3.394 0.10 7
7 4 田村 治郎 40歳/30期 伊勢崎 10m 3.30 3.392 0.03 8
8 7 鈴木 宏和 36歳/32期 浜松 10m 3.31 3.405 0.07 4
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 6 5 3 8 2 1 4 7
6周目 6 5 3 2 8 1 4 7
5周目 6 5 2 3 8 1 4 7
4周目 2 6 5 1 3 8 4 7
3周目 2 1 6 3 5 4 8 7
2周目 1 2 3 6 7 5 4 8
1周目 2 1 3 4 7 6 5 8
10R 払戻金
単勝 6 200円 1番人気
複勝
6 100円 1番人気
5 140円 3番人気
3 230円 5番人気
2連複 5 - 6 280円 1番人気
2連単 6 - 5 470円 1番人気
ワイド
5 - 6 140円 1番人気
3 - 6 420円 7番人気
3 - 5 790円 10番人気
3連複 3 - 5 - 6 1,350円 5番人気
3連単 6 - 5 - 3 3,130円 11番人気


11R

11R 準決勝戦 3100m(6周) 発走時間 16:08

1 新井 日和 伊勢崎 0m A-10 85.115 - 0.091
2 鈴木 将光 伊勢崎 0m A-111 70.955 - 0.090
3 谷津 圭治 伊勢崎 0m A-62 76.940 - 0.092
4 松本  康 伊勢崎 10m S-38 90.616 - 0.099
5 加賀谷 建明 川口 10m S-19 105.907 - 0.068 フライング
6 長田 稚也 飯塚 10m S-17 108.746 - 0.103
7 高橋  貢 伊勢崎 10m S-7 122.518 - 0.095
8 荒尾  聡 飯塚 10m S-10 116.115 - 0.084

1 6 長田 稚也 23歳/34期 飯塚 10m 3.27 3.341 0.13 2
2 4 松本  康 44歳/32期 伊勢崎 10m 3.31 3.360 0.07 8
3 7 高橋  貢 52歳/22期 伊勢崎 10m 3.29 3.373 0.09 1
4 8 荒尾  聡 42歳/27期 飯塚 10m 3.29 3.373 0.13 4
5 5 加賀谷 建明 45歳/27期 川口 10m 3.30 3.379 0.20 F 3
6 3 谷津 圭治 46歳/25期 伊勢崎 0m 3.36 3.406 0.12 6
7 1 新井 日和 20歳/35期 伊勢崎 0m 3.33 3.413 0.20 5
8 2 鈴木 将光 42歳/27期 伊勢崎 0m 3.37 3.432 0.13 7
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 6 4 7 8 5 3 1 2
6周目 6 4 7 8 5 3 1 2
5周目 6 4 7 8 5 1 3 2
4周目 6 4 7 1 8 3 5 2
3周目 4 6 1 7 3 8 5 2
2周目 1 4 6 3 7 2 8 5
1周目 1 3 2 4 6 7 8 5
11R 払戻金
単勝 6 250円 2番人気
複勝
6 130円 3番人気
4 530円 7番人気
7 130円 1番人気
2連複 4 - 6 4,290円 14番人気
2連単 6 - 4 7,710円 24番人気
ワイド
4 - 6 1,030円 16番人気
6 - 7 130円 1番人気
4 - 7 590円 11番人気
3連複 4 - 6 - 7 2,430円 10番人気
3連単 6 - 4 - 7 25,160円 82番人気


12R

12R 準決勝戦 3100m(6周) 発走時間 16:45

1 田崎  萌 伊勢崎 0m A-153 66.291 - 0.078
2 鈴木 静二 浜松 0m A-53 78.613 - 0.090
3 伊藤 正真 伊勢崎 10m A-18 83.322 - 0.101
4 青島 正樹 浜松 10m S-34 92.721 - 0.072
5 佐々木 啓 山陽 10m S-32 94.347 - 0.093
6 木村 武之 浜松 10m S-21 103.066 - 0.100
7 永井 大介 川口 10m S-12 113.938 - 0.103
8 青山 周平 伊勢崎 20m S-2 142.253 - 0.086


1 7 永井 大介 46歳/25期 川口 10m 3.27 3.354 0.11 2
2 8 青山 周平 39歳/31期 伊勢崎 20m 3.26 3.353 0.10 1
3 6 木村 武之 46歳/26期 浜松 10m 3.29 3.376 0.15 4
4 4 青島 正樹 51歳/22期 浜松 10m 3.32 3.383 0.10 5
5 2 鈴木 静二 59歳/20期 浜松 0m 3.34 3.400 0.17 8
6 3 伊藤 正真 32歳/33期 伊勢崎 10m 3.30 3.392 0.11 3
7 1 田崎  萌 30歳/33期 伊勢崎 0m 3.35 3.416 0.13 7
8 5 佐々木 啓 50歳/23期 山陽 10m 3.29 3.405 0.12 6
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 7 8 6 4 2 3 1 5
6周目 7 8 6 2 4 3 1 5
5周目 7 6 8 2 4 3 1 5
4周目 7 6 2 8 4 1 3 5
3周目 7 2 6 8 1 4 3 5
2周目 2 7 1 6 5 8 4 3
1周目 2 1 5 7 6 3 8 4
12R 払戻金
単勝 7 350円 2番人気
複勝
7 130円 4番人気
8 100円 1番人気
6 120円 3番人気
2連複 7 - 8 250円 1番人気
2連単 7 - 8 530円 1番人気
ワイド
7 - 8 110円 1番人気
6 - 7 300円 5番人気
6 - 8 150円 2番人気
3連複 6 - 7 - 8 310円 1番人気
3連単 7 - 8 - 6 1,320円 2番人気

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマト運輸 約2万5000人との契約終了 配達員らが抗議活動

2024-01-09 18:25:46 | 政治経済問題
ヤマト運輸 約2万5000人との契約終了 配達員らが抗議活動 | NHK 2024年1月9日 15時22分

宅配大手のヤマト運輸が、配達を担当するおよそ2万5000人の個人事業主との契約を今月末までに終了するとしていることを受けて、当事者である配達員や労働組合が撤回を求める抗議活動を行いました。

ヤマト運輸はダイレクトメールなどの配達業務を日本郵便に任せることに伴い、配達にあたる個人事業主、およそ2万5000人との委託契約を今月末までに終了するとしています。

これを受けて9日、当事者や支援にあたる労働組合など100人近くが都内にあるヤマト運輸の本社前に集まり、撤回を求めて抗議の声をあげました。

労働組合によりますと、会社側は「個人事業主は法律上の労働者にあたらない」として団体交渉を拒否しているということで、配達員側は東京都労働委員会に救済の申し立てを行っています。

個人事業主として都内で25年以上にわたって配達を続けてきたという高本博純さん(74)は「配達に誇りを持って一生懸命仕事をしてきたのに裏切るようなことをされるのが残念でならない」と話していました。

労働組合、建交労の山内健人さんは「配達をしているのは必要不可欠な労働力として事業に組み入れられてきた人たちで、実態は労働者だ。会社が経営危機に陥っている訳でもなく、一方的に契約を終了するような状況ではないはずだ。来月以降の生活に困っている人も多く、会社側には声を聞いてほしい」と話していました。

抗議についてヤマト運輸は「引き続き真摯(しんし)に対応します」とコメントしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由民主党解党。永田町自民党本部解体。

2024-01-09 18:24:52 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会正門前に不審物があるとの情報があり、警察が規制線を張り、道路の規制を始めました。

2024-01-09 18:24:29 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田佳隆:還流分を自ら現金で受け取って保管し使途も決めていた

2024-01-09 18:14:33 | 自民党パーティ券裏金不記載疑獄
池田議員、還流資金管理か 自ら現金で受け取り パーティー収入裏金事件(時事通信2024年1/9(火) 15:38配信)

自民党の最大派閥「清和政策研究会」(安倍派)の政治資金パーティー収入を巡る裏金事件で、衆院議員池田佳隆容疑者(57)=政治資金規正法違反容疑で逮捕、自民党除名=が、派閥からのキックバック(還流)分を自ら現金で受け取って保管し、使途も決めていたとみられることが9日、関係者への取材で分かった。

 東京地検特捜部は、池田容疑者が還流資金を管理していたとみて調べている。

 安倍派では派閥のパーティー券販売について所属議員の当選回数や役職によってノルマを設定。それを超えた分の収入は議員側にキックバックし、派閥や議員側の政治資金収支報告書に記載せず裏金化していたとされる。

 関係者によると、池田容疑者は還流分として受け取った現金を秘書に指示して事務所の金庫などで保管。事務所経費など使い道を自身で差配していたとみられる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍派パー券裏金疑獄で池田佳隆が捕まったこと。 → 大野泰正と谷川弥一も近々に立件へ

2024-01-09 17:14:39 | 自民党パーティ券裏金不記載疑獄

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年1/9 商品先物価格情報(OSE)・日中取引:金標準先物2024年12月限月 9,403 (01/09) (15:15) 前日比 -119

2024-01-09 16:40:27 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年1/9 商品先物価格情報(TOCOM)・日中取引:プラッツドバイ原油先物2024年5月限月 66,270 (01/09) (15:15) 前日比 -2220


商品先物価格情報(OSE)

金標準先物・日中取引
限月 取引日 清算値段 制限値幅 上限 下限 建玉残高 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年2月限 01/09 9,432
(01/09)
(08:45) 9,432
(01/09)
(08:45) 9,380
(01/09)
(10:53) 9,399
(01/09)
(15:04) -113 68 9,407
(01/09)
(15:13) 1 9,389
(01/09)
(15:11) 1 9,399
(01/09) 9,868
8,930 1,466
(01/05)
24年4月限 01/09 9,434
(01/09)
(08:45) 9,434
(01/09)
(08:45) 9,396
(01/09)
(11:16) 9,396
(01/09)
(11:16) -117 8 9,408
(01/09)
(15:13) 1 9,403
(01/09)
(15:15) 1 9,396
(01/09) 9,865
8,927 1,402
(01/05)
24年6月限 01/09 9,436
(01/09)
(08:45) 9,436
(01/09)
(08:45) 9,383
(01/09)
(11:04) 9,400
(01/09)
(14:54) -117 56 9,403
(01/09)
(15:14) 2 9,400
(01/09)
(15:14) 1 9,400
(01/09) 9,870
8,930 1,745
(01/05)
24年8月限 01/09 9,421
(01/09)
(08:45) 9,421
(01/09)
(08:45) 9,372
(01/09)
(10:59) 9,399
(01/09)
(15:15) -118 285 9,400
(01/09)
(15:15) 3 9,398
(01/09)
(15:15) 2 9,399
(01/09) 9,868
8,930 5,968
(01/05)
24年10月限 01/09 9,419
(01/09)
(08:45) 9,421
(01/09)
(09:23) 9,376
(01/09)
(10:58) 9,402
(01/09)
(15:15) -118 2,223 9,402
(01/09)
(15:15) 28 9,400
(01/09)
(15:15) 1 9,402
(01/09) 9,872
8,932 28,813
(01/05)
24年12月限 01/09 9,415
(01/09)
(08:45) 9,424
(01/09)
(09:01) 9,376
(01/09)
(11:00) 9,403
(01/09)
(15:15) -119 16,274 9,403
(01/09)
(15:15) 13 9,402
(01/09)
(15:15) 5 9,403
(01/09) 9,873
8,933 9,614
(01/05)

金ミニ先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年2月限 01/09 9,484.0
(01/09)
(08:45) 9,484.0
(01/09)
(08:45) 9,381.5
(01/09)
(11:05) 9,388.0
(01/09)
(14:27) -127 12 9,401.0
(01/09)
(15:13) 1 9,393.5
(01/09)
(15:13) 1 9,399.0
(01/09) 9,868.5
8,929.5 547
(01/05)
24年4月限 01/09 9,478.0
(01/09)
(08:45) 9,478.0
(01/09)
(08:45) 9,397.0
(01/09)
(10:30) 9,397.0
(01/09)
(10:30) -123 3 9,407.0
(01/09)
(15:13) 1 9,398.0
(01/09)
(15:13) 1 9,396.0
(01/09) 9,865.5
8,926.5 398
(01/05)
24年6月限 01/09 9,472.0
(01/09)
(08:45) 9,472.0
(01/09)
(08:45) 9,400.0
(01/09)
(10:26) 9,400.0
(01/09)
(10:26) -117 3 9,403.5
(01/09)
(15:13) 1 9,396.0
(01/09)
(15:13) 1 9,400.0
(01/09) 9,870.0
8,930.0 1,066
(01/05)
24年8月限 01/09 9,413.5
(01/09)
(09:28) 9,413.5
(01/09)
(09:28) 9,394.5
(01/09)
(11:45) 9,394.5
(01/09)
(11:45) -105.5 7 9,399.5
(01/09)
(15:13) 1 9,393.5
(01/09)
(15:13) 1 9,399.0
(01/09) 9,868.5
8,929.5 2,210
(01/05)
24年10月限 01/09 9,419.5
(01/09)
(08:45) 9,419.5
(01/09)
(08:45) 9,373.0
(01/09)
(11:00) 9,399.5
(01/09)
(15:15) -118.5 674 9,406.5
(01/09)
(15:15) 2 9,397.5
(01/09)
(15:15) 1 9,402.0
(01/09) 9,872.0
8,932.0 5,486
(01/05)
24年12月限 01/09 9,431.5
(01/09)
(08:45) 9,431.5
(01/09)
(08:45) 9,376.0
(01/09)
(11:00) 9,404.0
(01/09)
(15:15) -121 2,969 9,404.0
(01/09)
(15:15) 1 9,399.5
(01/09)
(15:15) 1 9,403.0
(01/09) 9,873.0
8,933.0 1,293
(01/05)

金限日先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
01/09 9,460
(01/09)
(08:45) 9,460
(01/09)
(08:45) 9,402
(01/09)
(10:59) 9,424
(01/09)
(15:15) -125 5,294 9,425
(01/09)
(15:15) 14 9,424
(01/09)
(15:15) 1 9,393
(01/09) 9,862
8,924 96,657
(01/05)

白金標準先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年2月限 01/09 4,407
(01/09)
(09:22) 4,407
(01/09)
(09:22) 4,383
(01/09)
(13:55) 4,383
(01/09)
(14:08) -38 6 4,386
(01/09)
(15:12) 1 4,379
(01/09)
(15:12) 2 4,383
(01/09) 4,821
3,945 1,181
(01/05)
24年4月限 01/09 4,415
(01/09)
(08:51) 4,419
(01/09)
(09:30) 4,389
(01/09)
(13:26) 4,390
(01/09)
(14:08) -38 25 4,397
(01/09)
(15:12) 2 4,393
(01/09)
(15:12) 2 4,390
(01/09) 4,829
3,951 3,355
(01/05)
24年6月限 01/09 4,393
(01/09)
(08:47) 4,398
(01/09)
(09:31) 4,371
(01/09)
(14:08) 4,371
(01/09)
(14:08) -38 31 4,374
(01/09)
(15:13) 1 4,371
(01/09)
(15:12) 1 4,371
(01/09) 4,808
3,934 1,889
(01/05)
24年8月限 01/09 4,362
(01/09)
(08:45) 4,385
(01/09)
(09:30) 4,355
(01/09)
(14:26) 4,361
(01/09)
(15:08) -38 239 4,363
(01/09)
(15:14) 2 4,360
(01/09)
(15:14) 1 4,361
(01/09) 4,797
3,925 4,020
(01/05)
24年10月限 01/09 4,365
(01/09)
(08:45) 4,375
(01/09)
(09:29) 4,345
(01/09)
(13:30) 4,351
(01/09)
(15:15) -34 1,338 4,353
(01/09)
(15:15) 2 4,350
(01/09)
(15:15) 1 4,351
(01/09) 4,786
3,916 10,750
(01/05)
24年12月限 01/09 4,351
(01/09)
(08:45) 4,362
(01/09)
(09:30) 4,332
(01/09)
(14:27) 4,337
(01/09)
(15:15) -33 4,717 4,340
(01/09)
(15:15) 7 4,337
(01/09)
(15:15) 3 4,337
(01/09) 4,770
3,904 6,553
(01/05)

白金ミニ先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年2月限 01/09 4,398.0
(01/09)
(15:15) 4,398.0
(01/09)
(15:15) 4,398.0
(01/09)
(15:15) 4,398.0
(01/09)
(15:15) -33 1 4,398.5
(01/09)
(15:15) 1 4,382.5
(01/09)
(15:15) 1 4,383.0
(01/09) 4,821.0
3,945.0 157
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 4,409.0
(01/09)
(15:12) 1 4,383.0
(01/09)
(15:12) 1 4,390.0
(01/09) 4,829.0
3,951.0 358
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 4,382.5
(01/09)
(15:12) 1 4,369.5
(01/09)
(15:12) 1 4,371.0
(01/09) 4,808.0
3,934.0 194
(01/05)
24年8月限 01/09 4,379.5
(01/09)
(08:49) 4,379.5
(01/09)
(08:49) 4,363.0
(01/09)
(15:15) 4,363.0
(01/09)
(15:15) -42 6 4,363.5
(01/09)
(15:15) 1 4,354.5
(01/09)
(15:15) 1 4,361.0
(01/09) 4,797.0
3,925.0 313
(01/05)
24年10月限 01/09 4,365.0
(01/09)
(08:45) 4,367.5
(01/09)
(08:53) 4,345.0
(01/09)
(10:59) 4,345.0
(01/09)
(14:27) -37.5 52 4,353.0
(01/09)
(15:12) 1 4,342.5
(01/09)
(15:14) 1 4,351.0
(01/09) 4,786.0
3,916.0 712
(01/05)
24年12月限 01/09 4,355.0
(01/09)
(08:45) 4,358.0
(01/09)
(09:30) 4,330.5
(01/09)
(11:47) 4,336.5
(01/09)
(15:15) -26 384 4,338.0
(01/09)
(15:15) 3 4,336.5
(01/09)
(15:15) 1 4,337.0
(01/09) 4,770.5
3,903.5 543
(01/05)

白金限日先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
01/09 4,405
(01/09)
(08:45) 4,405
(01/09)
(08:45) 4,352
(01/09)
(13:24) 4,372
(01/09)
(15:15) -31 5,221 4,372
(01/09)
(15:15) 3 4,363
(01/09)
(15:15) 1 4,413
(01/09) 4,854
3,972 34,697
(01/05)

銀先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 111.5
(01/09)
(08:00) 1 105.7
(01/09)
(08:01) 1 109.0
(01/09) 119.9
98.1 96
(01/05)
24年4月限 01/09 108.1
(01/09)
(11:01) 113.0
(01/09)
(14:22) 108.1
(01/09)
(11:01) 113.0
(01/09)
(14:22) - 3 112.9
(01/09)
(14:22) 2 106.8
(01/09)
(14:22) 1 113.0
(01/09) 124.3
101.7 125
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 113.6
(01/09)
(08:45) 1 107.3
(01/09)
(07:17) 2 107.3
(01/09) 118.0
96.6 19
(01/05)
24年8月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 108.9
(01/09)
(09:08) 1 107.3
(01/09)
(07:17) 3 107.2
(01/09) 117.9
96.5 81
(01/05)
24年10月限 01/09 108.4
(01/09)
(13:04) 108.4
(01/09)
(13:04) 108.1
(01/09)
(13:04) 108.1
(01/09)
(13:04) -0.9 3 110.9
(01/09)
(07:17) 1 108.0
(01/09)
(14:45) 1 108.1
(01/09) 118.9
97.3 46
(01/05)
24年12月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 110.0
(01/09)
(07:17) 2 107.8
(01/09)
(09:02) 1 108.5
(01/09) 119.3
97.7 18
(01/05)

パラジウム先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,700
(01/09) 5,170
4,230 0
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,700
(01/09) 5,170
4,230 0
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,700
(01/09) 5,170
4,230 0
(01/05)
24年8月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,700
(01/09) 5,170
4,230 0
(01/05)
24年10月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,700
(01/09) 5,170
4,230 0
(01/05)
24年12月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,700
(01/09) 5,170
4,230 0
(01/05)

CME原油先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 196.80
(01/09)
(15:10) 1 166.05
(01/09)
(15:10) 1 176.40
(01/09) 194.00
158.80 0
(01/05)
24年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 198.85
(01/09)
(15:10) 1 168.10
(01/09)
(15:10) 1 178.00
(01/09) 195.80
160.20 0
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 198.85
(01/09)
(15:10) 1 166.05
(01/09)
(15:10) 1 177.60
(01/09) 195.35
159.85 15
(01/05)
24年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 196.80
(01/09)
(15:10) 1 166.05
(01/09)
(15:10) 1 177.05
(01/09) 194.75
159.35 5
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 196.80
(01/09)
(15:10) 1 164.00
(01/09)
(15:10) 1 176.40
(01/09) 194.00
158.80 0
(01/05)
24年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 196.80
(01/09)
(15:10) 1 165.00
(01/09)
(15:10) 5 175.65
(01/09) 193.20
158.10 0
(01/05)

ゴム(RSS3)先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年1月限 01/09 238.4
(01/09)
(09:48) 238.7
(01/09)
(09:55) 236.6
(01/09)
(10:51) 237.7
(01/09)
(15:04) -4.2 26 238.4
(01/09)
(15:13) 1 236.7
(01/09)
(15:13) 1 237.7
(01/09) 261.4
214.0 619
(01/05)
24年2月限 01/09 240.3
(01/09)
(09:48) 240.3
(01/09)
(09:48) 239.5
(01/09)
(10:40) 239.6
(01/09)
(15:04) -4.6 23 240.4
(01/09)
(15:13) 1 238.9
(01/09)
(15:13) 1 239.6
(01/09) 263.5
215.7 444
(01/05)
24年3月限 01/09 244.3
(01/09)
(09:06) 244.3
(01/09)
(09:06) 241.9
(01/09)
(09:10) 242.8
(01/09)
(15:03) -4.9 9 243.7
(01/09)
(15:13) 1 242.4
(01/09)
(15:15) 1 242.8
(01/09) 267.0
218.6 392
(01/05)
24年4月限 01/09 245.7
(01/09)
(09:10) 246.4
(01/09)
(10:03) 244.7
(01/09)
(11:08) 245.5
(01/09)
(15:09) -6 38 246.0
(01/09)
(15:13) 1 244.9
(01/09)
(15:13) 1 245.5
(01/09) 270.0
221.0 795
(01/05)
24年5月限 01/09 250.0
(01/09)
(09:00) 250.7
(01/09)
(09:02) 247.1
(01/09)
(10:51) 247.7
(01/09)
(15:09) -7 335 248.3
(01/09)
(15:14) 1 247.5
(01/09)
(15:13) 1 247.7
(01/09) 272.4
223.0 1,572
(01/05)
24年6月限 01/09 252.5
(01/09)
(09:00) 253.5
(01/09)
(09:00) 250.1
(01/09)
(11:05) 251.0
(01/09)
(15:15) -5.9 793 251.3
(01/09)
(15:15) 1 251.0
(01/09)
(15:15) 1 251.0
(01/09) 276.1
225.9 1,519
(01/05)
24年7月限 01/09 253.5
(01/09)
(09:33) 254.5
(01/09)
(09:34) 252.7
(01/09)
(15:04) 252.7
(01/09)
(15:04) -1.3 9 254.2
(01/09)
(15:13) 6 250.4
(01/09)
(15:13) 8 252.7
(01/09) 277.9
227.5 65
(01/05)
24年8月限 01/09 259.0
(01/09)
(14:45) 259.0
(01/09)
(14:45) 259.0
(01/09)
(14:45) 259.0
(01/09)
(14:45) -0.5 1 259.9
(01/09)
(15:05) 2 236.0
(01/09)
(15:10) 1 259.0
(01/09) 284.9
233.1 9
(01/05)
24年9月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 265.0
(01/09)
(15:05) 1 -
(-)
(-) - 260.0
(01/09) 286.0
234.0 4
(01/05)
24年10月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 250.0
(01/09)
(09:16) 1 255.0
(01/09) 280.5
229.5 4
(01/05)
24年11月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 250.0
(01/09)
(09:15) 1 255.0
(01/09) 280.5
229.5 1
(01/05)
24年12月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 275.0
(01/09)
(10:06) 2 250.0
(01/09)
(09:15) 1 255.0
(01/09) 280.5
229.5 0
(01/05)

ゴム(TSR20)先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 215.0
(01/09) 236.5
193.5 0
(01/05)
24年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 215.0
(01/09) 236.5
193.5 0
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 215.0
(01/09) 236.5
193.5 0
(01/05)
24年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 215.0
(01/09) 236.5
193.5 0
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 216.0
(01/09) 237.6
194.4 0
(01/05)
24年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 216.0
(01/09) 237.6
194.4 0
(01/05)
24年8月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 216.0
(01/09) 237.6
194.4 0
(01/05)
24年9月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 216.0
(01/09) 237.6
194.4 0
(01/05)
24年10月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 217.0
(01/09) 238.7
195.3 0
(01/05)
24年11月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 217.0
(01/09) 238.7
195.3 0
(01/05)
24年12月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 217.0
(01/09) 238.7
195.3 0
(01/05)
25年1月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 217.0
(01/09) 238.7
195.3 0
(01/05)

とうもろこし先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年3月限 01/09 35,850
(01/09)
(10:41) 36,150
(01/09)
(14:03) 35,850
(01/09)
(10:41) 36,150
(01/09)
(14:03) - 16 37,970
(01/09)
(14:03) 6 -
(-)
(-) - 36,150
(01/09) 39,040
33,260 95
(01/05)
24年5月限 01/09 38,000
(01/09)
(10:25) 38,100
(01/09)
(14:11) 37,750
(01/09)
(14:31) 37,750
(01/09)
(14:31) - 9 -
(-)
(-) - 37,500
(01/09)
(14:31) 1 37,750
(01/09) 40,770
34,730 183
(01/05)
24年7月限 01/09 36,720
(01/09)
(08:45) 36,720
(01/09)
(08:45) 35,930
(01/09)
(11:57) 35,930
(01/09)
(11:57) -790 5 36,500
(01/09)
(12:06) 1 35,750
(01/09)
(15:06) 6 35,930
(01/09) 38,800
33,060 151
(01/05)
24年9月限 01/09 38,000
(01/09)
(08:45) 38,000
(01/09)
(08:45) 37,560
(01/09)
(09:42) 37,560
(01/09)
(09:42) -480 3 39,770
(01/09)
(15:06) 1 37,550
(01/09)
(10:24) 1 37,560
(01/09) 40,560
34,560 172
(01/05)
24年11月限 01/09 36,700
(01/09)
(08:45) 36,700
(01/09)
(08:45) 36,260
(01/09)
(11:04) 36,300
(01/09)
(14:04) -440 7 36,300
(01/09)
(15:10) 1 36,260
(01/09)
(14:04) 8 36,300
(01/09) 39,200
33,400 843
(01/05)
25年1月限 01/09 36,650
(01/09)
(08:45) 36,650
(01/09)
(08:45) 36,200
(01/09)
(10:23) 36,210
(01/09)
(10:58) -900 8 36,640
(01/09)
(14:25) 1 36,310
(01/09)
(15:06) 1 36,210
(01/09) 39,100
33,320 77
(01/05)

一般大豆先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(01/09) 70,400
57,600 0
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(01/09) 70,400
57,600 0
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(01/09) 70,400
57,600 0
(01/05)
24年8月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(01/09) 70,400
57,600 0
(01/05)
24年10月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(01/09) 70,400
57,600 0
(01/05)
24年12月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(01/09) 70,400
57,600 0
(01/05)

小豆先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年1月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(01/09) 13,280
11,320 0
(01/05)
24年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(01/09) 13,280
11,320 0
(01/05)
24年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(01/09) 13,280
11,320 0
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(01/09) 13,280
11,320 0
(01/05)
24年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(01/09) 13,280
11,320 0
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(01/09) 13,280
11,320 0
(01/05)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年1/9 商品先物価格情報(TOCOM)・日中取引:プラッツドバイ原油先物2024年5月限月 66,270 (01/09) (15:15) 前日比 -2220

2024-01-09 16:39:49 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年1/9 商品先物価格情報(OSE)・日中取引:金標準先物2024年12月限月 9,403 (01/09) (15:15) 前日比 -119


商品先物価格情報(TOCOM)

プラッツドバイ原油先物・日中取引
限月 取引日 帳入値段 SCB幅 上限 下限 取組高 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年1月限 01/09 69,280
(01/09)
(11:36) 69,350
(01/09)
(14:55) 69,100
(01/09)
(13:55) 69,350
(01/09)
(14:55) -1310 10 69,270
(01/09)
(15:14) 1 69,020
(01/09)
(15:14) 1 69,350
(01/09) 90,150
48,550 4,087
(01/05)
24年2月限 01/09 68,050
(01/09)
(12:46) 68,050
(01/09)
(12:46) 67,980
(01/09)
(15:01) 67,990
(01/09)
(15:01) -2090 4 68,040
(01/09)
(15:10) 1 67,810
(01/09)
(15:14) 1 67,990
(01/09) 88,380
47,600 2,951
(01/05)
24年3月限 01/09 68,170
(01/09)
(08:45) 68,170
(01/09)
(08:45) 67,500
(01/09)
(13:24) 67,510
(01/09)
(15:01) -2060 30 67,600
(01/09)
(15:15) 11 67,340
(01/09)
(15:10) 1 67,510
(01/09) 87,760
47,260 3,244
(01/05)
24年4月限 01/09 67,320
(01/09)
(08:45) 67,320
(01/09)
(08:45) 66,810
(01/09)
(15:15) 66,810
(01/09)
(15:15) -2260 393 66,810
(01/09)
(15:15) 1 66,740
(01/09)
(15:15) 1 66,810
(01/09) 86,850
46,770 4,759
(01/05)
24年5月限 01/09 66,590
(01/09)
(08:45) 66,770
(01/09)
(09:36) 66,270
(01/09)
(15:15) 66,270
(01/09)
(15:15) -2220 2,733 66,390
(01/09)
(15:15) 1 66,270
(01/09)
(15:15) 54 66,270
(01/09) 86,150
46,390 25,529
(01/05)
24年6月限 01/09 66,000
(01/09)
(08:45) 66,230
(01/09)
(09:36) 65,620
(01/09)
(08:45) 65,720
(01/09)
(15:15) -2200 785 65,790
(01/09)
(15:15) 1 65,720
(01/09)
(15:15) 11 65,720
(01/09) 85,430
46,010 872
(01/05)
24年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 65,360
(01/09)
(15:10) 2 65,150
(01/09)
(15:09) 1 65,140
(01/09) 84,680
45,600 201
(01/05)
24年8月限 01/09 65,500
(01/09)
(08:45) 65,500
(01/09)
(08:45) 65,500
(01/09)
(08:45) 65,500
(01/09)
(08:45) - 3 64,750
(01/09)
(15:09) 1 64,500
(01/09)
(15:10) 1 65,500
(01/09) 85,150
45,850 221
(01/05)
24年9月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 64,160
(01/09)
(15:09) 1 63,930
(01/09)
(15:10) 1 64,060
(01/09) 83,270
44,850 178
(01/05)
24年10月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 63,560
(01/09)
(15:09) 1 63,290
(01/09)
(15:10) 1 63,490
(01/09) 82,530
44,450 172
(01/05)
24年11月限 01/09 64,000
(01/09)
(08:45) 64,000
(01/09)
(08:45) 64,000
(01/09)
(08:45) 64,000
(01/09)
(08:45) - 3 63,010
(01/09)
(15:09) 1 62,700
(01/09)
(15:10) 1 64,000
(01/09) 83,200
44,800 121
(01/05)
24年12月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 62,960
(01/09)
(15:09) 1 61,670
(01/09)
(15:14) 1 62,340
(01/09) 81,040
43,640 68
(01/05)
25年1月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 62,250
(01/09)
(15:09) 1 61,690
(01/09)
(15:10) 1 61,930
(01/09) 80,500
43,360 14
(01/05)
25年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 61,790
(01/09)
(15:09) 1 61,280
(01/09)
(15:10) 1 61,520
(01/09) 79,970
43,070 11
(01/05)
25年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 63,200
(01/09)
(15:09) 1 60,880
(01/09)
(14:22) 1 61,120
(01/09) 79,450
42,790 0
(01/05)

バージガソリン先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(01/09) 105,300
56,700 0
(01/05)
24年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(01/09) 105,300
56,700 0
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(01/09) 105,300
56,700 0
(01/05)
24年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(01/09) 105,300
56,700 0
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(01/09) 105,300
56,700 0
(01/05)
24年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(01/09) 105,300
56,700 0
(01/05)

バージ灯油先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,500
(01/09) 107,250
57,750 0
(01/05)
24年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,500
(01/09) 107,250
57,750 0
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,500
(01/09) 107,250
57,750 0
(01/05)
24年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,500
(01/09) 107,250
57,750 0
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,500
(01/09) 107,250
57,750 0
(01/05)
24年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,500
(01/09) 107,250
57,750 0
(01/05)

バージ軽油先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,400
(01/09) 109,720
59,080 0
(01/05)
24年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,800
(01/09) 108,940
58,660 0
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,200
(01/09) 108,160
58,240 0
(01/05)
24年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,600
(01/09) 107,380
57,820 0
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,000
(01/09) 106,600
57,400 0
(01/05)
24年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,400
(01/09) 105,820
56,980 0
(01/05)

東エリア・ベースロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年1月限 01/09 11.30
(01/09)
(11:03) 11.30
(01/09)
(11:03) 11.30
(01/09)
(11:03) 11.30
(01/09)
(11:03) -0.7 20 11.25
(01/09)
(13:28) 10 10.70
(01/09)
(13:51) 10 11.25
(01/09) 19.25
3.25 555
(01/05)
24年2月限 01/09 11.50
(01/09)
(10:54) 11.50
(01/09)
(10:54) 11.00
(01/09)
(13:12) 11.00
(01/09)
(13:12) -0.6 10 11.20
(01/09)
(13:54) 1 10.70
(01/09)
(15:03) 5 11.00
(01/09) 19.00
3.00 632
(01/05)
24年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.76
(01/09) 18.76
2.76 369
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.63
(01/09) 18.63
2.63 75
(01/05)
24年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.54
(01/09) 18.54
2.54 75
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.59
(01/09) 19.59
3.59 25
(01/05)
24年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.00
(01/09) 21.00
5.00 25
(01/05)
24年8月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.78
(01/09) 22.78
6.78 25
(01/05)
24年9月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.51
(01/09) 20.51
4.51 25
(01/05)
24年10月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.75
(01/09) 19.75
3.75 15
(01/05)
24年11月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.97
(01/09) 20.97
4.97 15
(01/05)
24年12月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.83
(01/09) 23.83
7.83 15
(01/05)
25年1月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.18
(01/09) 24.18
8.18 35
(01/05)
25年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.11
(01/09) 23.11
7.11 15
(01/05)
25年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.51
(01/09) 20.51
4.51 15
(01/05)
25年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.60
(01/09) 18.60
2.60 0
(01/05)
25年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.33
(01/09) 18.33
2.33 0
(01/05)
25年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.06
(01/09) 19.06
3.06 0
(01/05)
25年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.57
(01/09) 20.57
4.57 0
(01/05)
25年8月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.45
(01/09) 22.45
6.45 0
(01/05)
25年9月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.52
(01/09) 20.52
4.52 0
(01/05)
25年10月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.34
(01/09) 19.34
3.34 0
(01/05)
25年11月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.45
(01/09) 20.45
4.45 0
(01/05)
25年12月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.62
(01/09) 22.62
6.62 0
(01/05)

西エリア・ベースロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年1月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 11.50
(01/09)
(10:27) 1 -
(-)
(-) - 10.09
(01/09) 18.09
2.09 133
(01/05)
24年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 10.00
(01/09)
(13:29) 5 9.30
(01/09)
(13:28) 5 9.64
(01/09) 17.64
1.64 118
(01/05)
24年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.27
(01/09) 17.27
1.27 72
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.04
(01/09) 17.04
1.04 0
(01/05)
24年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.93
(01/09) 16.93
0.93 0
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.53
(01/09) 17.53
1.53 0
(01/05)
24年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.24
(01/09) 19.24
3.24 0
(01/05)
24年8月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.96
(01/09) 20.96
4.96 0
(01/05)
24年9月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.72
(01/09) 18.72
2.72 0
(01/05)
24年10月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.22
(01/09) 17.22
1.22 0
(01/05)
24年11月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.73
(01/09) 18.73
2.73 0
(01/05)
24年12月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.48
(01/09) 21.48
5.48 0
(01/05)
25年1月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.32
(01/09) 22.32
6.32 0
(01/05)
25年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.07
(01/09) 21.07
5.07 0
(01/05)
25年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.45
(01/09) 18.45
2.45 0
(01/05)
25年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.50
(01/09) 16.50
0.50 0
(01/05)
25年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.16
(01/09) 16.16
0.16 0
(01/05)
25年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.88
(01/09) 16.88
0.88 0
(01/05)
25年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.69
(01/09) 18.69
2.69 0
(01/05)
25年8月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.50
(01/09) 20.50
4.50 0
(01/05)
25年9月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.47
(01/09) 18.47
2.47 0
(01/05)
25年10月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.96
(01/09) 16.96
0.96 0
(01/05)
25年11月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.34
(01/09) 18.34
2.34 0
(01/05)
25年12月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.62
(01/09) 20.62
4.62 0
(01/05)

東エリア・日中ロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年1月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 12.10
(01/09)
(09:13) 2 -
(-)
(-) - 12.10
(01/09) 20.10
4.10 48
(01/05)
24年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 11.80
(01/09)
(13:13) 5 11.20
(01/09)
(13:28) 5 11.80
(01/09) 19.80
3.80 24
(01/05)
24年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.77
(01/09) 19.77
3.77 0
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.38
(01/09) 19.38
3.38 0
(01/05)
24年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.62
(01/09) 19.62
3.62 0
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.78
(01/09) 20.78
4.78 0
(01/05)
24年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.24
(01/09) 23.24
7.24 0
(01/05)
24年8月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.26
(01/09) 25.26
9.26 0
(01/05)
24年9月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.53
(01/09) 22.53
6.53 0
(01/05)
24年10月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.48
(01/09) 21.48
5.48 0
(01/05)
24年11月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.89
(01/09) 22.89
6.89 0
(01/05)
24年12月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 18.00
(01/09) 26.00
10.00 60
(01/05)
25年1月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 19.22
(01/09) 27.22
11.22 20
(01/05)
25年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.60
(01/09) 25.60
9.60 60
(01/05)
25年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.30
(01/09) 22.30
6.30 0
(01/05)
25年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.87
(01/09) 19.87
3.87 0
(01/05)
25年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.51
(01/09) 19.51
3.51 0
(01/05)
25年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.57
(01/09) 20.57
4.57 0
(01/05)
25年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.66
(01/09) 22.66
6.66 0
(01/05)
25年8月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.67
(01/09) 24.67
8.67 0
(01/05)
25年9月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.21
(01/09) 22.21
6.21 0
(01/05)
25年10月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.92
(01/09) 20.92
4.92 0
(01/05)
25年11月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.26
(01/09) 22.26
6.26 0
(01/05)
25年12月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.56
(01/09) 24.56
8.56 0
(01/05)

西エリア・日中ロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年1月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 9.50
(01/09)
(07:17) 20 10.53
(01/09) 18.53
2.53 92
(01/05)
24年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 10.30
(01/09)
(11:36) 5 9.50
(01/09)
(13:29) 10 9.72
(01/09) 17.72
1.72 13
(01/05)
24年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 6.50
(01/09)
(07:17) 20 9.28
(01/09) 17.28
1.28 19
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.40
(01/09) 17.40
1.40 0
(01/05)
24年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.56
(01/09) 17.56
1.56 0
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.43
(01/09) 18.43
2.43 0
(01/05)
24年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.21
(01/09) 20.21
4.21 0
(01/05)
24年8月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.10
(01/09) 22.10
6.10 0
(01/05)
24年9月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.30
(01/09) 19.30
3.30 0
(01/05)
24年10月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.26
(01/09) 18.26
2.26 0
(01/05)
24年11月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.87
(01/09) 19.87
3.87 0
(01/05)
24年12月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.90
(01/09) 22.90
6.90 0
(01/05)
25年1月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.97
(01/09) 23.97
7.97 0
(01/05)
25年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.43
(01/09) 22.43
6.43 0
(01/05)
25年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.36
(01/09) 19.36
3.36 0
(01/05)
25年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.21
(01/09) 17.21
1.21 0
(01/05)
25年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.90
(01/09) 16.90
0.90 0
(01/05)
25年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.83
(01/09) 17.83
1.83 0
(01/05)
25年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.92
(01/09) 19.92
3.92 0
(01/05)
25年8月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.98
(01/09) 21.98
5.98 0
(01/05)
25年9月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.29
(01/09) 19.29
3.29 0
(01/05)
25年10月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.82
(01/09) 17.82
1.82 0
(01/05)
25年11月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.41
(01/09) 19.41
3.41 0
(01/05)
25年12月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.99
(01/09) 21.99
5.99 0
(01/05)

LNG(プラッツJKM)先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,684.2
(01/09) 2,357.8
1,010.6 0
(01/05)
24年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,632.5
(01/09) 2,285.5
979.5 0
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,516.7
(01/09) 2,123.3
910.1 0
(01/05)
24年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,519.0
(01/09) 2,126.6
911.4 0
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,530.8
(01/09) 2,143.1
918.5 0
(01/05)
24年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,547.1
(01/09) 2,165.9
928.3 0
(01/05)
24年8月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,557.7
(01/09) 2,180.7
934.7 0
(01/05)
24年9月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,571.7
(01/09) 2,200.3
943.1 0
(01/05)
24年10月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,621.5
(01/09) 2,270.1
972.9 0
(01/05)
24年11月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,762.0
(01/09) 2,466.8
1,057.2 0
(01/05)
24年12月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,854.2
(01/09) 2,595.8
1,112.6 0
(01/05)
25年1月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,940.7
(01/09) 2,716.9
1,164.5 0
(01/05)
25年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,851.6
(01/09) 2,592.2
1,111.0 0
(01/05)
25年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,654.6
(01/09) 2,316.4
992.8 0
(01/05)
25年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,599.3
(01/09) 2,239.0
959.6 0
(01/05)

中京ローリーガソリン先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(01/09) 102,700
55,300 0
(01/05)
24年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(01/09) 102,700
55,300 0
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(01/09) 102,700
55,300 0
(01/05)
24年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(01/09) 102,700
55,300 0
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(01/09) 102,700
55,300 0
(01/05)
24年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(01/09) 102,700
55,300 0
(01/05)

中京ローリー灯油先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年2月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 80,000
(01/09) 104,000
56,000 0
(01/05)
24年3月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 80,000
(01/09) 104,000
56,000 0
(01/05)
24年4月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 77,000
(01/09)
(07:17) 3 80,000
(01/09) 104,000
56,000 0
(01/05)
24年5月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 77,000
(01/09)
(07:17) 3 80,000
(01/09) 104,000
56,000 0
(01/05)
24年6月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 80,000
(01/09) 104,000
56,000 0
(01/05)
24年7月限 01/09 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 80,000
(01/09) 104,000
56,000 0
(01/05)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【愛知杯有力馬】コスタボニータ ウインピクシス エリカヴィータ セントカメリア ミッキーゴージャス

2024-01-09 15:57:56 | 競馬

第61回愛知杯・G3が1月13日、小倉の芝2000メートルで行われる。

 ディセンバーS2着以来のコスタボニータ(牝5歳、栗東・杉山佳明厩舎)。厩舎はフェアリーステークス(イフェイオン)で重賞初制覇を飾るなど、勢いに乗る。クイーンSも3着と重賞でも見劣りしない能力の持ち主だ。

 クイーンS2着、福島記念4着と小回りで走れるウインピクシス(牝5歳、美浦・上原博之厩舎)は成績ムラも地力あり。ターコイズS16着からの巻き返しなるか。ディセンバーS4着エリカヴィータ(牝5歳、美浦・国枝栄厩舎)、3勝クラスを勝って挑むセントカメリア(牝5歳、栗東・高野友和厩舎)、ミッキーゴージャス(牝4歳、栗東・安田隆行厩舎)も登録。(大上 賢一郎)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「3年B組金八先生」第3シリーズの「同窓会的な新年会」に森且行参加

2024-01-09 15:57:30 | オートレース
萩原聖人「3年B組金八先生」同窓会報告 オートレーサーの森且行も出席に「素敵すぎます」の声― スポニチ Sponichi Annex 芸能 2024年1月8日 22:23

俳優の萩原聖人(52)が8日までに自身のインスタグラムを更新し、88年に放送のTBSドラマ「3年B組金八先生」第3シリーズの「同窓会的な新年会」に参加したことを報告した。
 萩原は「『3年B組 金八先生』3の同窓会?的な新年会があったんです!」とし「森君を中心に急遽集まって楽しい懐かしい時間になりました」と、元SMAPメンバーでオートレーサーの森且行らと集まった写真を投稿。

 さらに「本当にみんな久しぶりで、約35年の時を経ての再会。それぞれがそれぞれの人生やら同級生だった頃の話やら、人って歳を重ねても決して変わらない何かがそこにはたくさんありました!みんなと再会して、まだまだ頑張らねば、とそんな気持ちになった自分にとって、宝石のような時間 みんな!ありがとう!!!!!!」とつづった。

 また「ちなみにその中の1人に当時、遅刻して僕に怒られて怖くて泣いたと 全く憶えてません」と告白した。

 フォロワーからは「素敵な写真だね」「素敵な再会ですね」「時を重ねて幸せな再会」「楽しそうですね」「35年の時を経て!!!素敵すぎます」などの声が寄せられていた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする