goo blog サービス終了のお知らせ 

「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「金メダル第1号」

2008年08月11日 | スポーツ・観戦
北京オリンピック、金メダル第1号。柔道男子66㎏級 内柴正人選手が栄冠。
アテネに続く2大会連覇は日本柔道史上4人目の快挙。30歳代での金メダルは初めて、と言うおまけ付き。

大方の人が、今大会金メダル第1号は、柔道女子48㎏級の谷亮子選手を予想したであろう。私もその一人だった。
ところが、勝敗の行方とは予測に反することが多い。シドニー・アテネ、2大会を制し、今回が3連覇への挑戦で向かうところ敵なし、と思いきや、思わぬ伏兵に敗れたりする。信じられないが事実である。

谷選手にかける夢破れたとはいえ、世界第3位の銅メダルなのである。悔しさは残るがねぎらいの大きな拍手は送って上げたい。みんなが金メダルを期待する気持ちが、それほどまでに強かったということなのだ。
それやこれや、日本選手団の士気に与える影響を心配した。見事に取り越し苦労に終わってよかった。不安を払拭してくれた内柴選手の2連覇に、改めて拍手を送りたい。

今日はまた、世界新記録で金メダル、2大会連覇を見事に果たした水泳男子100m平泳ぎ、北島康介選手の勇姿が何度も何度も放映された。
これもまた何を語るも言葉が空しくなるほどの、大記録であり快挙である。
連覇を成し遂げる4年間の軌跡は、あの北島選手でさえ、涙で言葉が出ないほどの筆舌に尽くせない大きな感慨があるに違いない。

この後も、まだまだ期待する種目はいっぱいある。
身体能力・運動能力・更には練習に打ち勝つ精神力、いずれをとっても我々の遠く及ぶところではない。が、勝って涙し負けて涙する人間としての気持ちの動きは十分に理解して上げられるし、感情を分かち合えると思っている。
そして、精一杯の声援を送ることが、私に出来る唯一のオリンピック参加でもある。

       ( 写真: 金メダル第1号となった試合直後の内柴正人選手 )



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「太陽に向かって 汗」 | トップ | 「お盆前」 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
柔道 (4の5)
2008-08-12 09:59:19
柔道のことが、出てきたので昔、道場の畳の上で汗した者の思いの丈を少し。。
谷亮子の銅は、よくぞここまで と万歳したい。この度は、私的には「金」は、世間体があるので、無理と小さい声で家族には、話していたがその通りになろうとは・・残念です。
15才の時、福岡女子柔道選手権大会の鮮烈なデビューあの時の「内股すかし」相手は、技をかけたのに気がつけば、投げられていたという技です。
猫みたいな子が、出てきたなと思ってました。それから11連覇!すごいことです。  もう負ける「柔ちゃん」を見たくないです。  でも柔道も世界の柔道になり、あの山下康裕の頃までが、なんか柔道だった気がします。(彼も国際柔道から外された)
今は、レスリングの技まではいってきたような・・ そういえば、アトランタの時北朝鮮の、なんとかスンヒという選手に谷亮子が負けた時、柔道着を相手は「左前」着て出てきたんでしたね。
あれって帯がちゃんと締まってる状態だとすごくやりにくいんです。 審判も、基準が変だと思う。
まだまだ、あるんですがまた、ゆっくりオリンピックで、熱く語ろう!! (長くなったね。ゴメン。。) 
返信する
4の5の3さん (yattaro-)
2008-08-12 17:31:43
そうでしたねー、アータはその昔、畳の上のエース?でしたねー。やたら身体がデカかったね。
青春の1ページを柔道着と共に過ごした柔道少年にとって、オリンピック柔道となると、大きな思い入れもあるでしょうし、ウンチクの一つも二つも述べてみたくなりますね。分かるなーその気持ち。
コーヒーのお代わりでもしながらゆっくり、オリンピック談義に花咲かせましょう。
素敵なコメント、有り難う。
返信する
今、気になっているのは、 (レモンティー)
2008-08-12 18:39:11
野口みずき。
先日、テレビでこれまでの努力を見たばかりです。
大丈夫でしょうか。
心配しています。
返信する
見習いたい (ロードスター)
2008-08-12 21:35:03
今まであることに成功して涙した記憶はありません。失敗して、悔しくて涙したことは数々。
これからでも遅くない、成功して涙するほどに何かにがんばってみませんか?
返信する
レモンティーさん (yattaro-)
2008-08-12 22:19:12
今大会の最大の応援目標が、みずきさんでした。
今夜の情報では、出場断念の意向とか。がっかり。
朝日新聞てーま「オリンピック」に、彼女への応援メッセージを投稿したのに、ワヤ!残念。 
返信する
ロードスターさん (yattaro-)
2008-08-12 22:23:43
今まであることに成功して涙した記憶はありません。


ロードスターさんに限ってそのようなことはないと思います。が、成功して涙する何かにがんばってみたい。まさに同感です。夢に終わるかも知れませんが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スポーツ・観戦」カテゴリの最新記事