「西の谷緑地公園」を美しく!

「公園都市水戸」の街造りを考える人達と協働したいと思っています。

牡丹の花を戴いた。

2016年04月28日 13時12分24秒 | 植物
牡丹の花を戴いた。






牡丹は「富貴草」「富貴花」「百花王」「花王」「花神」「花中の王」「百花の王」「ぼうたん」「ぼうたんぐさ」など多数の呼び名がある。
原産地は中国西北部で薬用として利用されていたが、盛唐期以降、牡丹の花が「花の王」として他のどの花よりも愛好されるようになったという。

Yさんのお宅には牡丹が何株か植えられており、この時期になると咲き競う。
勿論、植えられたままで眺めるのが最高だが、庭のない我が家に切り花を届けて下さる。

牡丹散つてうちかさなりぬ二三片  蕪村 

俳句でも牡丹の名句が多く詠まれているが、画家でもあった蕪村にとりわ
け多い。

奈良の長谷寺、当麻寺が牡丹の寺として有名だ。
当麻寺を訪ねたことはあるが、ぼたんの時期ではなかった。
長谷寺は行きたいと思いつゝ実現していない。





モノ離れと年々器を処分し、まともなものがない。
花が素晴らしいから、関係なしだが。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千波公園の遅桜@千波公園 | トップ | 水戸耐えて連勝@ケーズデン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

植物」カテゴリの最新記事