読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

"Go Away, Floppy"(小5に読んだ本)

2023年10月19日 | 何度も読んでいる本
9月後半の小学生英検5級クラスでは、現在進行形を学習しました。
そこで、9月最終週はこちらの本を読みました。
何度も読んでいるこちらの本(以前の読み聞かせの様子は、こちらをクリック)。
 皆と遊びたいFloppy(←Kipperたちが飼っている犬です)。
けれども、それぞれ忙しいようで……。

お話は
Go away, Floppy.  We are ~ing.
の繰り返しで進んでいくので、現在進行形を習いたてのお子さんでも分かりやすいと思います。

皆に拒否されるFloppyが不憫ですが、いつも通り最後はハッピーエンドになりますのでご安心ください。
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村  ←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!

塾教育ランキング ←こちらもクリックしていただけると嬉しいです!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ラブカは静かに弓を持つ』... | トップ | "Halloween"(小5に読んだ本) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

何度も読んでいる本」カテゴリの最新記事