goo blog サービス終了のお知らせ 

読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

"OPPOSNAKES"(小6に読んだ本)

2025年05月29日 | 何度も読んでいる本
先週の小学生英語クラスでは、こちらの本を読みました。
 色々なヘビが登場するこちらの絵本。
塾で小学生に英語を教えるようになってから、何度も読んでいる絵本です。

帽子をかぶっていたり、家庭菜園を楽しんでいたり、お風呂に入っていたり、様々なキャラクターのヘビが登場します。

同じ「ヘビ」という括りの生き物ですが、それぞれ個性が爆発しているのがいいですね!

普通に絵本を開くとヘビが登場!
そして、見開きの中央から開くと、それと反対のヘビが登場するしかけは、小さなお子様から小学生まで、みんな楽しめると思います。

クラスでも、楽しそうに聞いてくれました。

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村  ←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!

塾教育ランキング ←こちらもクリックしていただけると嬉しいです!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ぼくたちはなぜ、学校へ行... | トップ | 『給食室のいちにち』(小4... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

何度も読んでいる本」カテゴリの最新記事