読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

"I Say, You Say"(小5に読んだ本)

2023年08月27日 | 何度も読んでいる本
8月第2週の小学生英検5級クラスでは、こちらの本を読みました。
(以前の読み聞かせの様子はこちらをクリック
 お散歩中のヒヨコが、色々な動物たちに出会い、鳴き声をどんどん取り換えっこしていくお話です。
生徒さんは、日本語の絵本で読んだことがあったそうで、英語版も楽しそうに聞いてくれました。
日本語と英語では、動物たちの鳴き声が違います。
同じ音を聞いているはずなのに、面白いですよね!

鳴き声を取り換えた後の、動物たちの家族の表情も面白いですよ!

英文法的には高校生で学習する内容も含まれていますが、お話の構造は同じ事の繰り返しなので、初級者でも十分楽しめると思います。
お話も絵も、おすすめの1冊です。
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村  ←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!

塾教育ランキング ←こちらもクリックしていただけると嬉しいです!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『やい トカゲ』(小4に読... | トップ | 『この世界の片隅に』(中学... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

何度も読んでいる本」カテゴリの最新記事