木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

伊豆山中は、荒れ模様が心配された予報は幸いにも外れ、

今朝は雨上がりの

明るい日が差しています。

朝食後は伊豆でも「オガトレ」のストレッチ、

今日は3本「股関節」「腰痛撃退」「肩甲骨」の動画をやると30分弱かかります。

昨日、道の駅に寄った頃はもう昼を回っていました。

レストランの月ケ瀬テラスは8割方の入り、

駐車場は首都圏より県内ナンバーの車が多かったです。

サンフレッシュ松崎に向かいましたが、あいにく、業務用の大きな高い魚ばかり。

一番安い、地物のサバ、380円。

まずは3枚におろし、

雪のように「あらしお」(商品名)をして冷蔵庫に。

その間に3種(Carmo de Minas, Brundi, Papua New Guinia)の豆を焙煎する頃には

雨が本降りになっています。

ざるから細雪のようにチャフ(豆皮)が降っているのですが、写ってませんね。

終わる頃には5時です、Mayの散歩の時間、本降りですが、もちろん出かけます。

2時間半経ったサバは水洗いし、

を落とします。

いい具合にしまっているようです。

「千鳥酢}(商品名)を浸して冷蔵庫に。

散歩中、Mayがタケノコを見つけます。

雨後の筍、ならぬ雨中のタケノコ掘り、今季初ですが、例年より2週間ほど早く

山中でも峠を過ぎているようです。

皮をむいて、米一人握りをいれて、コンロで茹でます。

さあ、包丁を研ぎましょう、牛刀、

これからしめ鯖を引く刺身包丁、

さきほどサバをおろした出刃を研ぎます。

入浴後は、「オガトレストレッチ」2本。

タケノコも茹で上がったようです。

しめ鯖、いい具合に酢も効いたようです。

薄皮を剝いで

おいしいしめ鯖ができました。

雨はけっこう降ってますが、いつも程度の降りで、

シーズン終わりのストーブを焚きながら、一夜が明けました。

さて、草刈りは月末に取っておいて、息子から依頼の下駄箱の木取りをします。

今週は豆腐箱忘れずに磐田に持った帰らなきゃ。

皆様もよい日曜をお過ごしください。

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 靴下スリキレ... 電動グライン... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。