

おはようございます。
今朝の気温は18度とこの春最高、練習は出張で出勤が40分早いので、short ride,
夕方、やる気があったらのんびり漕ぎましょう。
さて、2週間前に刈った山草の庭ですが、ご覧のようにタンポポ畑のようです。
2~3年前から増え始め、すっかり根を張ってしまったようです。

この花自体はきれいで罪はないのですが、やはり私にとっては雑草です。
最初は園芸用の小さなスコップで根を断ち切るように抜いていたのですが、

あっという間に手のひらの皮がむけてしまいます。

そこで大きなスコップに替えて根を断ち切ります。

この子も脇に座って手伝いをしているのですが、時々自主的散歩に出ています。

庭の1/4もやらないうちにもうお昼。
牛肉とキャベツ、キヌサヤのスパゲティ、おいしかったです。
牛バラをタマネギと炒めた後に白ワインを振りかけることで、
牛バラの脂っこさを消すことがコツです。

心ならずも昼寝をしてしまったので、午後の作業は二時間弱。

耕耘機で耕し、ふかふかになった畑を

黒い弾丸に試走してもらいました。

スコップで抜ききれなかった庭のタンポポは

結局、草刈り機で刈ってよしとしました。
もう4時半を回っているので、夕方の散歩の時間です。

昨日の散歩の写真が「あまりにもブス!」と妻が失礼なことを言うのですが、

これならどうでしょうか?
さあ5日働けば10日休めます。
今週は平成最後の勤労に励みましょう!