goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

今朝は蒸し暑く、今にも雨が降りそうです。

調子よく走れたつもりでも、49分台。

復活の日は遠いのか、はたまたその日はもう来ないのか。

走れるだけでもよしとしましょう。

 

さて、今取り組んでいる木工は自宅で使うパソコンラックです。

現在は10数年前に端材で自作したパソコン机があるのですが

ちょっと使い勝手が悪いので作り直しです。

パソコンラックAとあるのはシステム化し

積み上げていこうという気持からです。

2つの課題を設定しました。

 ・軽量かつ安定していること

 ・統一性があること

そのために部材を共通化しました。

厚さ19ミリの板から

大(幅72ミリ)・中(幅53ミリ)・小(幅25ミリ)と

三種類の部材を切り出し使うこととします。

薄い板材に強度を持たせるために、

ほぞの形状をあれこれと工夫します。

ほぞ加工はミスがなかったのですが、

それ以前の板取でミスが続出。

 ・頭の中で計算し、それを記録に残さなかった。

 ・多数の同一部材加工の最初の一つで寸法を確認しなかった。

基本的なことを怠っていました。

時間と材料を浪費して、大いに反省しました。

続きはまた、明日。

 

それでは今日もよい1日を始めましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )