goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




おはようございます。
雲が広がり、春のぬくもりが帰ってきました。
風邪の症状、体の疲労もだいぶ抜け、
ランニングもそうとう楽になりました。
それでもやっぱり47分台。

さて、昨日も昼はすっかりと春の陽気。
職場で異動の準備。
2つある机とロッカーの私物の整理と持ち帰り。
荷物が片付いた後の拭き掃除。
以前はこういう作業は大嫌いだったのですが、
今は楽しくできます。
木工で言えば仕上げの工程。
きれいに拭き上げて、次の人に気分良く
使ってもたいと思うと自然と手が動きます。
3時過ぎに職場を辞します。
向かう先は、家から100m隣の中遠総合庁舎。
県庁の出先機関が集まっているところです。
ここに無料の

急速充電器があるのです。
ここの急速充電器のいいところは充電設定が
60分(通常は30分)なので、
ほぼ100%で充電できることです。
おりしも

桜が満開。
生け垣の向こうはUPやクレハと歩いた道です。
春先、桜の咲く頃はいつも思い出します。
リーフでは無理かなと思った荷物も

ちゃんと収まりました。

桜と言えば花見、花見と言えば酒。
夜スポーツクラブで汗を流した後は、
総合庁舎の向かいにある居酒屋「門」にと思い
電話をしますが、あいにくの送迎会の季節で貸し切り。
妻も昨夜は外で送別会です。
それならば、一人で家飲みで

春の宵は更けていくのでした。

さあ、今日は現職場での最後の出張になります。
それでは事故に気をつけて行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )