goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




おはようございます。
雲が広がり、昨日のような冷え込みはなくなりました。
いつも通りに歩き、走ってきました。

さて、四月に増税になりました。
給料は増えていません。
必然的に支出は抑えなければなりません。
いくつか心の中で誓いましたが、
できているものもあり、そうでないものもあります。
その中でもっとも快適な節約術が、
スーパーカブで自宅からスポーツクラブまで通うことです。
距離にして片道2km少々。
ガソリンの節約は微々たるものですが、
こころなしか、ハイエースの燃料計の針の下がりが
遅いような気がします。

その他に夜7時前後の渋滞の時間帯、
その間をスイスイと行くことによる時間の節約。

また、バイクに乗ること自体が楽しみです。
実は私、若い頃はbike乗りでした。
YAMAHAのRZ250、HONDAのVT250を乗り継ぎました。
見付の狭い四つ角をひらりとカブを倒す快感。
疲れて今日は行きたくないと思う日も、
カブに乗ることで、気持ちが切り替わり、
気がつけばプールではいつもの
「ハーフ」のメニューを泳いでいるのです。

四月に入って使い倒しているのに、
サドルをそっと上げ、燃料計に目をやると、
まだ満タンからほとんど目盛りが動いていません。
The Super Cub is super economy.

それでは今週も事故に気をつけて元気に行ってきます。

(本音は来週も休みない!
  そろそろ伊豆に帰ってrefreshしたいな。)

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )