goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




おはようございます。
星がきれいです。
寒さも戻ってきています。
どの茶畑も防霜ファンがうなりを上げています。
ランニングは左ふくらはぎに違和感がありますが、
何とか走りきりました。

さて、今月の木工はソファベッドです。
伊豆の山荘で愛犬クレハの指定席のソファ。
実は真ん中のスプリングが壊れています。
そこで今回の製作となりました。
今回の特徴は部材をすべてインゴ角にしたことです。

インゴ角はどこの木材屋にも置いてある
45mm角のSPF(スプルース・マツ・モミ)の乾燥済み、
プレナー(カンナがけ)済みの材料です。
寸法と直角が決まっているので、
木工工程の最初の二工程が省略できるので、
これから木工をやってみたいという人にも
おすすめの材料です。
すべてのパーツが45mm角だと重苦しいソファに
なってしまうので、一部は材料を半割にします。
ちょっと縦挽きの

のこ歯が焦げが目立つようになりました。
危険です。

フルタ機工さんに研磨に出すことになります。

先週はここまで。

今日仕事を終えたら、雪は心配ないものの
凍結に注意して、仁科峠越えで伊豆に帰ります。
今週は仮組みまでは作業を進めます。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )