青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

ふじの袋かけ始まる

2017-06-28 21:19:42 | Weblog

今日は朝から晴れて、青空が広がる。ひんやりとした空気、岩木山がクリアに眺められて、爽やかな風が心地良い(^^)

「ジョナゴールド」の袋かけは昨日で終わり、今日から「ふじ」に入る。

「ふじ」ですが、適度の雨と、天気が続き、順調に育っています。

横径を測ってみると45mm前後です。

袋を掛ける前に実洗いをする。前回の薬剤散布から5日以上経つのでスス斑、スス点病対策で、実を消毒する。

今日も本人登場です(^^ゞ。3日位袋を掛ける所を手散布で消毒していく。

消毒したあとですが、乾いていないので、仕上げ摘果を先にしてから作業に入る。

8時頃に大体乾いたので作業開始です。

袋かけの仕事ですが、掛けるのが得意じゃ無く、遅いのですが、それなりに頑張っています(^^;)

梵珠山の方を眺めると、スヌーピーが緑に染まってきました。仕上げ摘果しながらで、捗りませんが頑張ろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョナゴールドの袋かけ

2017-06-24 20:04:54 | Weblog

今日から「ジョナゴールド」の袋かけに入りました。久しぶりに本人登場です(^^ゞ。

あまり袋かけは得意じゃありませんが、自分なりに頑張ってやっています(^^;)。

梯子に上って袋を掛けていたら鶸の巣を発見!親鳥と目があった瞬間、飛んで行きました。この枝を優先に早めに片付ける。

巣には4個の卵が産み付けられていたので、雛が巣立つまで見守ることにする。カラスに気付かれないように、回りの徒長枝を切らずにそのままにしておいた。「キッキッ・・・」と親鳥が飛び回っていたので急ぎました。巣が出来る途中なら真っ先に撤去でした。無事に育って巣立つ事を祈る。

早めに終わらせたので、思いっ切り卵を抱いて、愛情を注いでくれ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の草刈り

2017-06-23 23:15:23 | Weblog

今日は曇りで、気温もそれほど高くなく、土が適度に湿り、絶好の草刈り日和だ。前回の草刈りから34日経っていて、結構伸びていました。

埃が立たず、快適でした(^^)。

午後4時頃に終了しました。やっぱり、見ていてスッキリです(^^)。さあ、明日から、「ジョナゴールド」の袋かけだ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回目の薬剤散布

2017-06-21 21:17:58 | Weblog

今日は第6回目の薬剤散布をする。天気ですが、曇りで、予報によれば、午後3時頃から雨になるそうだ。なんとか予報が外れてくれることを期待して散布開始だ。

今回の散布薬剤ですが、殺菌剤のみで、あとは、カルシウム剤と海草エキスを散布する。

気温は思ったよりも上がらず、比較的過ごしやすかったです。

昼過ぎに我が家の畑の散布に入りました。りんご園の状況ですが、草が伸び放題でそろそろ草刈りしなければなりません・・・(^^;)。りんごの生育は順調です。

午後2時半頃になると、雲行きが怪しくなってきました。我が家の他、1件の散布が残っていましたが、とりあえず雨が降る前に我が家の畑だけでも終わらせたいと思いました。が、それがかなわず、予報通り雨が降ってきました(>_<)。参りました・・・。仕方がありません、明日、散布できる時間帯に再開したいと思います。今日は夏至だそうで、午後には東北北部も梅雨入りしたそうです。昨年に比べて8日遅く、平年に比べて7日遅いそうです。タイミング良いのか悪いのか夏至と梅雨入りが重なるとは・・・。明日から徐々に日が短くなるんだよね。本当にあっという間だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わい化のジョナゴールドとつがるの摘果

2017-06-18 21:52:06 | Weblog

久しぶりの投稿です(^^;)。昨日の午前中で「ふじ」の粗摘果は終わって、午後からわい化のジョナゴールドの摘果をする。

5月21日に「ふじ」と同じ日に摘花剤(ミクロデナポン水和剤)をしました。「ふじ」を摘果したあとに一発で仕上げてしまおうという考えです。

中心果 はしっかりしていて、半分以上は一つ成になっています。やはり、人工授粉をしたのが良かったのか良い状態でした(^^)。一発仕上げなので捗って午前中に終了して、今度は「つがる」の摘果に入る。

久しぶりにきれいな岩木山を眺めることが出来ました。頂上付近の雪はまだ残っていますが、もう少しで無くなってしまうのかな・・・?

「つがる」にはいりましたが、これも、結構、一つ成が多く、摘花剤は「ふじ」に散布してから1週間後にずらして散布しました。

樹によっては中心果が無いものもありましたが、全体的に良い状態です。

勿論、一発仕上げです。結構捗ります。弱い果叢は落ちてくれたので、来年の貯蔵養分は確保出来た事と思います。

作業中、梯子から降りてふと横を見ればキジが近い距離にいました。よく、この近辺にいるいつものキジです。堆肥の所を掘り返してミミズでも食べているのか、結構、居心地がいいのか毎日のように見かけます。可愛いもんです(^^)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の田圃

2017-06-12 22:17:24 | Weblog

午前5時40分、摘果作業の人達を迎えに行く前に田圃の様子を見に行く。あぜ道の脇には黄色の花菖蒲が咲いています。

田圃の水は大丈夫で、十分に入っていました。田圃を眺めれば、水面に逆さ岩木山が写っています。今の時期だけで、もう少し育って緑のジュウタンになれば見ることが出来ませんから・・・。

稲も今のところ順調に育っています。さあ、ふじの摘果頑張ろう!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじの摘果真っ最中

2017-06-09 21:24:17 | Weblog

今日は朝から晴れて岩木山がきれいに見えていました。五所川原市某所で、岩木山に続く道です。摘果に来てもらっているおばさん達を送迎する時に通る道で、天気が良い日には岩木山がきれいに見えて、この景色が好きです。

所変わって、我が家の畑から見る岩木山ですが、着いたときには山の天辺が雲に隠れていました。

りんご園では「ふじ」の摘果の真っ最中です。

「ふじ」の生育は順調です。

適度の雨と、気温が高い日が続き、果実の肥大が良い(^^)。横径を測ってみると25mmで日に日に大きく育っています。

今日もキジが遊びに来ていました(^^)。居心地が良いんだろうか・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回目の薬剤散布

2017-06-06 22:45:21 | Weblog

午前4時半過ぎです。気温8.5℃で、遠くの山がかすんで見えていました。今日は第5回目の薬剤散布をする。午前5時には作業開始でした。岩木山の雪も解けて、緑に染まってきています。

岩木山に雲がかかっていましたが、青空が広がっていました。朝は寒く、厚着をしなくてはならないくらいでした。

前回の散布から14日とちょっと散布間隔が空きましたが黒星病の菌があまり飛んでいないということです。今回は殺菌剤だけで、その他カルシウム剤と海草エキスを散布する。

昼頃には青空が広がって、雲一つ無い良い天気になりました。気温が上がりましたが、田圃の用水のところで調合していると風当たりがいいので、体感気温が下がります。

 りんご園は葉の色が濃くなってきて日に日に果実も肥大してきて枝が下がってきます。散布は4時頃に終了しました。次回から  15日間隔になり、21日に散布する予定です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交信撹乱剤(コンフューザーR)設置

2017-06-02 19:19:48 | Weblog

6月に入り、りんご園では枝葉が伸びてきて、緑が濃くなってきました。今日は、曇りのち雨で、朝のうちは降っていなかったので交信撹乱剤(コンフューザーR)を枝に下げる。

交信撹乱剤(コンフューザーR)はりんごに害する蛾に化学的に作られた雌の性フェロモンを発することで交尾を妨げることにより産卵を抑えて、密度を減らし、殺虫剤を減らす効果がある。蛾の雄は交尾をするときに雌の性フェロモンに誘われて寄ってくる習性があり、それを利用したもので、主に、モモシンクイガ、ナシヒメシンクイガ、ハマキムシ類が対象です。

出来るだけ高く、日陰になるところに下げると良いということです。10a当たり100本で、我が家では2,000本弱下げなくてはならず、結構手間がかかりますが、殺虫剤を減らすことが出来るのでやったかいがあると思う。

8時半頃になると雨が降ってきて、午後には一時強く降る時間帯があり、4時頃に切り上げました。

「ふじ」の状況ですが、今のところ順調に育っています。大きさですが、横径が20mm前後で、中心果もまずまずの状態です。今日の雨でりんご園が乾燥から開放されると思います(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする