昨日の雷雨が嘘のようで、今朝は快晴。岩木山もクリア!梵珠山のスヌーピーもクッキリで、今の時期になれば雪解けで白い部分がだんだん少なくなります。昨年に比べれば雪解けが遅い分スヌーピーも今まで見る事が出来た。
さて、今日の作業ですが、雪害でダメになって伐採した樹を抜根してもらう。
雪害の樹は使える樹はどうにか使い、使えない樹は伐採、抜根して自分で作って育てておいた樹を移植します。
5年育てておいた樹を抜いて移動する。
とりあえず、土をかけてもらって、あとでたい肥や土壌改良資材を施そうと思う。今の時点でやる事結構あるので、葉っぱが出る前に移動して置きます。こうしておけば即戦力で、来年からりんごを成らせることが出来る。苗木不足と騒がれる昨今、やはり苗木は自分で作って空いてるところに仮植えして育てておくことで経済損失をいくらかでも防ぐ事が出来ると思う。
用水の脇の啓翁桜が見頃で、我が家では満開宣言です。忙しい中ちょっと癒しの時間楽しめます(^^)。
https://www.youtube.com/watch?v=mXAxXT0TxUI 星野 源 「桜の森」