青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

ふじの仕上げ摘果・・・同時進行で袋掛け

2013-06-30 22:22:26 | Weblog
   
今日も朝方は曇っていて14℃で少しヒンヤリしていましたが昼近くには暑くなってきて午後になると26℃まで気温が上がっていました。でも思ったよりも上がりません・・・。結構草が伸びました。先月の31日、6月1日に1回目の草刈りをしてからなもんでこんな状態になっています。正直、雨が降るのを待っていますがなかなか降ってくれません。自分は結構伸ばしてから刈る方ですが妻は草に足が引っ掛かるので「早く刈れ!」と催促されるのですが長期予報によれば7月 4日から雨が続くようなので様子を見てから刈りたいと思います。降って欲しいな~・・・。でも本当に降るのかな~・・・?畑の草は年々クローバーが増えてきた。この草が増えてくれれば土がよくなる。クローバーは空気中から窒素を吸収してくれるので刈った草は肥料になるから良い
   
只今、ふじの仕上げ摘果をやっています。樹によって成りが少ないものもありますがまあまあです。袋を掛けるので小さいものや形の悪いものを思い切り落としました。成りが薄くなった樹もありますが加工りんごを採るよりはましだ。

ふじの横径は35~38mm位になっていて雨が少ない日が続いていて肥大が鈍っていますが大きくなっています。
   
仕上げ摘果と同時進行で昨日からふじの袋掛けを妻がやっています。ふじに袋を掛けるのはここの園地だけです。ほとんどが産地市場(津軽りんご市場)のCA冷蔵に入庫して1部は我が家の普通冷蔵庫に入れて長期貯蔵用として販売します。年々有袋ふじの数が減ってきてきていて県でも「ふじに袋を掛けましょう!」と言っていますがなかなか増えないのではないでしょうか。若い世代を中心に袋掛けに手間を掛けたがりませんからね・・・。たとえ掛けてもそれに見合ったように高く売れませんからそうだと思います。我が家は1部ですがやれるだけ有袋栽培をやりたいと思います。

今日で6月も終わりで1年の上半期が終わろうとしています・・・早いものですよ。明日から7月なんだよな・・・。それより4日からの雨に期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田圃の草刈り(1回目)

2013-06-26 21:45:22 | Weblog

今日も朝方は曇りで涼しかったのですが9時過ぎてから暑くなって最高気温が28℃まで上がりました。

今の時期になると稲は益々緑が濃くなり一面緑のジュウタンが敷き詰められたかのようです。

今頃になると畦畔の草がかなり伸びてきました。今日は1回目の草刈りをやる。周りでは草刈りが終わってこんなに草を伸ばしている所はあまりない(^_^;)。まあ、いいか・・・。

この機械は今年で28年になりますがまだまだ現役だ。結構部品は交換しましたがエンジンのかかりが良い(^^)。6月に入ってからまとまった雨が無く土が乾燥して草刈りをしていて土ぼこりが凄い・・・。こんなに伸ばして見ているだけで暑苦しい位だ(^_^;)。

午後6時半頃には刈り終わった。まあ、とりあえずスッキリした(^^)v。午後は風が吹いて午前中ほど暑くなかった刈り終わった田圃は見ていて涼しい・・・。風も涼しかった・・・(^^)。

午後7時ちかくなっても明るく日が長い・・・といっても夏至が過ぎて日に日に短くなっていますが・・・。明日からまたふじの仕上げ摘果頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじの仕上げ摘果

2013-06-23 22:33:25 | Weblog

昨日までは梅雨空でしたが今日は晴れて岩木山が久しぶりに見えたような気がします。頂上に一部は雲に隠れていますが山の雪が無くなっていくのが分る。昨日、富士山と三保ノ松原が世界文化遺産に登録されました。本当に良かった(^^)。やっぱり富士山は日本人の心ですね。それと、津軽富士と言われる岩木山ですがこれもまた津軽人の心です。まず津軽人の心の文化遺産と言っても過言ではありません。岩木山は見るところによって形が違いその人のすむところから見る岩木山が一番だと思っています。弘前城の本丸から見るのが一番きれいかな~・・・?。いやいや、うちの畑から眺めるのが一番だよな(^^)v。

さて、作業の方ですが昨日でふじの摘果は一通り終わり、今日から袋を掛けるふじの仕上げ摘果をする。
   
この様に形が悪く小さいものや摘果し忘れたもの、葉っぱの少ないもの、枝の背中や腹に着いてる実を落としていく。
   
袋を掛けるのである程度間隔を空けて強めに落とす。大きくて形の良いものだけを残すようにする。

横径は29~31mmで雨が少なく玉伸びが足踏み状態ですが少しづつですが大きくなっています。明日も仕上げ頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空

2013-06-21 20:19:57 | Weblog
   
入梅してしまいました・・・。18日に「入梅した・・・とみられる?」の一報が入ってから曇りや雨でどんよりした梅雨空の日が続いている。や~・・・、でも雨の降りかたが足りない。土に染み込んでいないようだ・・・。長期予報でもまとまった雨がなさそうだ・・・(ため息)。

只今ふじの摘果をしていますがカラマツ(不受生果)で場所によってはかなり強いところがあるので成りが少ないところも多々・・・。
   
土はまだまだ雨が欲しいところですがそれなりに頑張って育っています。


カラマツで弱い果叢や新梢の花が落ちてくれたので摘果が捗る。
今のところ生育は順調です。平年に比べれば6日遅れています。今から仕上げ摘果のつもりで1回で済ませる気持ちで葉の少ない果叢や形が悪いもの、枝の背中や腹についている果実を思い切って落とす。

横径を測ると27~31mm位に生長している。それにしても雨が欲しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨よ降れ~!!

2013-06-17 21:03:08 | Weblog

夕方5時半頃に待望の雨が降ってきました(^O^)/。でも、降り方がイマイチなんだけど・・・。
   
まあ、でも久しぶりに葉っぱが濡れたんじゃないかな~・・・。本当にもう少しドバ~ッと降ってくれてら有難いんだけれどもな・・・。
   
そして、久しぶりにりんごの実も濡れた。まあ、とりあえず降ってくれて有難い。

夕方6時過ぎにはあまだれが滴り落ちるように降ってきた。急いで家に入りましたが屋根打つ雨音がしない・・・。や~、まじかよ・・・。朝起きた時にはゆったりできる位降ってきて欲しいものだ・・・。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回目の薬剤散布

2013-06-16 23:23:02 | Weblog

今日は曇りで朝方一時霧雨が降っていましたがまずまずの天気で第4回目の薬剤散布をする。今回の散布は時期的にずれ込んで基準散布は14日にする予定でしたがクワコナカイガラムシの特別散布の適期に合わせる形にして2日延ばして今日にした。という事で5回目を省く。

4回目は落果15日後の散布ですが黒星病菌があまり飛んでいないと言う事でEBI混合剤は使わず予防する殺菌剤を使う。今回の重点防除はクワコナカイガラムシで丁度幼虫の新梢に移動する時期が今の時期なので薬剤を1つ多く加えて特別散布を省く形にした。今回からカルシウムも入れる。後は海藻エキスも散布する。

気温があまり上がらず絶好の散布日和であった。

いあの時期は新緑の時期というよりも深緑になってきて枝葉が伸びてきたので今回から少し速度を落として樹全体にいきわたるよう散布量を増やす。

午後になって雲の切れ間からお日様が出てきた。

今日の空は時々晴れ間があったもののなんか梅雨空みたいだ・・・。

午後2時過ぎにはようやく岩木山が見えてきた。散布は午後6時に終了した(^^)v。あとは雨が降ってくれる事を祈るだけだ。19、20日の雨の予報に期待したいものだ・・・。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじの摘果

2013-06-13 21:10:04 | Weblog

今日も暑かった・・・。最高気温が28℃まで上がり弘前市では30℃を超え真夏日になった。ホントにすれ違う人みな「暑いな・・・。」の一言に尽きる。

昨日からふじの摘果に入る。樹勢が弱い樹にカラマツ(不受生花)が多く見られていますが着果量はまずまずだ。
乾燥していますが今のところ平年に比べ6日遅れだそうです・・・。

畑は乾燥していますが結構頑張って大きくなってくれています(^^)。

横径を測ってみれば19~21cmくらいです。これからの摘果次第で後れを取り戻せるように頑張るしかない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の田圃

2013-06-12 11:51:59 | Weblog
   
毎日暑い日と乾燥が続いています。りんごの作業はふじの摘果に入りましたがその合間に水の管理に田圃に出かける。

田植えしてから2週間経って気温が高かったので順調に生育しています(^^)。

りんご園は乾燥していてりんごの肥大が心配ですがここはその心配がなさそうです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョナゴールドの摘果

2013-06-11 22:24:21 | Weblog

今日も晴れで昨日よりは気温が上がりませんが相変わらず雨が降らず培乾燥しています。長期予報でも降る予報は無くりんごの果実肥大の遅れが心配です。毎年今の時期乾燥するのでがこれだけはどうにもなりません・・・。
   
作業ですがわい化のジョナゴールドの摘果をしています。今の時期になると結構大きくなってきて摘果しやすいです。日中は25℃まで上がりましたが昨日よりは少し楽でした(^^)。昨日は29℃以上でしたから・・・。

夕方になると涼しくなってきます。この時間帯がまた良いです・・・。

日が長くなったもんで7時近くなってようやく暗くなってきます。

今日の作業が終了です!今のところりんごの玉伸びは良いのですが本当に雨降って欲し~い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらび採り

2013-06-07 22:15:11 | Weblog

ここのところまとまった雨が無くりんご園の土がかなり乾燥しています。先月29日からなので9日降っていません・・・。早く降って欲しいものです。りんごの作業の方ですがジョナゴールド、シナノスイートの摘果をやっていますが午後6時頃にちょっと車で15分位の所に出かける(^^)。岩木山の麓のりんご園の近くだ。実はみかみ果樹園のとなりにわらびが生えてあるので毎年今の時期に夕方に少し採りに来る。
      
結構生えていました(^^)v。今の時期の夕方頃にちょくちょく採りに来ます。

40分位採ったら日が暮れてきたので終了して帰る。

結構生えていてこの位採れました(^^)v。

あく抜きですが薪ストーブから出た灰をわらびに振りかける。

沸騰させたお湯を少し置いて先程灰を振りかけたわらびに投入。少しかきまぜてそのまま一晩置けばあく抜き完了です。あく抜きしたら水で洗って切ってからし醤油で食べてもおいしいし後はめんつゆに生姜をすりおろしてつけておいて食べてもおいしい。水洗いしてそのまま干しておいても保存が効いて冬に水で戻して「けの汁」の材料には欠かせない。湯どおしせずにそのまま塩着けにしておいて冬に塩抜きして味付けしたり、私が好きなのは塩抜きしたものをごま油で炒めて醤油、酒、みりんで味付けしたものがまた酒のつまみに最高です。旬の山菜を食べて仕事頑張るぞ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする