青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

嵐の前の静けさ

2018-09-30 18:01:33 | Weblog

早いもので今日で9月の最終日。朝から降り続いた雨が、午後5時頃に降り止みました。台風24号の進路を気にしながら「サンふじ」の葉取りをしていました。風が吹き荒れる前に、様子を見てからやれば良いと思うのですが、作業を進めるんですよね・・・。回りの畑でもみんな作業をしています。

夕方になって岩木山が見えてきました。本当に嵐の前の静けさだ。明日の明け方から昼にかけて影響あるという予報です。

9月5日の台風21号の時に袋を剥ぐ前で今のところ傷がない有袋の「ジョナゴールド」で、色づいてきたのに風で傷が付くと思えば辛いです。まあ、でもりんご作りには付きものだ。人の力ではどうにもなりません。なるようにしかならないか・・・。

今のところ不気味な位静です。明日に朝起きたらどうなっていることやら・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早生ふじの収穫

2018-09-28 22:33:00 | Weblog

午前9時頃まで降っていた雨も止んで、青空が広がりました。午後から「早生ふじ」の収穫をする。今まで成らせていたかいあって、良い色が付いた。

良い状態に仕上がりました。

 

 岩木山は頂上付近が雲に隠れていました。時折、厚い雲が流れてきて、ポツリポツリと雨がこぼれてきましたが、直ぐに止んで、収穫には影響はありませんでした。

 選果していますが、台風21号の強風の影響で、傷がとても多い。ただ、つる割れが少ないのが救いだ。りんごの花満開から27日目のヒオモン水溶剤散布の効果かも・・・。

 台風24号の進路が気になります・・・。どうやら此方に影響が出るのは10月1日の明け方からになりそうです。今月初めにも落果の被害や樹に成っているりんごの傷も多く、これ以上被害が無いよう祈るしかない。りんご作りに付きものなのかも知れないが・・・本当に今の時期の台風には胃が痛くなりそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンふじの葉取り

2018-09-24 21:59:58 | Weblog

 

午前中で「トキ」の収穫が終わり、午後は「サンふじ」の葉取りをする。と、その前に・・・。「有袋ふじ」の所から反射シートを剥いで、「サンふじ」の方へ移動する。

9月18日から中袋を剥いでから6日で色付いてきました。こんなに色付けばあとは反射シートはいりません。

取り去って、「サンふじ」の葉取り後に敷くのに使います。

移動して、「サンふじ」の葉取りしたあとに敷いていきます。こうすれば、反射シートの枚数も少なくて済むし、片付ける手間が省ける。

これで、OKです(^_^)v。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキの収穫

2018-09-24 21:46:02 | Weblog

今日は曇りで気温が高く、最高気温が27℃で、蒸し暑い。「トキ」の収穫をする。

黄色くなってきました。

今年の「トキ」は玉伸びが良く、大玉が多い。

摘果も強くやったのと、黒星病の被害果を徹底的に摘み取ったのもあって、個数は少ないが、大きい。良いのか悪いのか分かりませんが ・・・。

9月5日の台風21号の暴風で傷が多い・・・(>_<)。出来が良かっただけに残念だ。まだ、黄色くなっていないものは残しておいて、午前中で1回目の収穫は終了です。午後は「サンふじ」の葉取りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンジョナゴールドの葉取りが終わりサンふじに入る

2018-09-23 22:18:54 | Weblog

今日は秋晴れで、時折吹く風が気持ちいい。「サンジョナゴールド」の葉取りです。

ここのところの天気で色付いてきました。

「サンジョナゴールド」の葉取りは午後3時半過ぎに終わって、移動する。

移動してきて、メインの「サンふじ」に入る。

「サンふじ」も色付いてきました。あと、「サンふじ」1種類を残すのみです。まあ、これからですけれども・・・(^^;)。頑張ります!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わい化サンジョナゴールドとシナノスイートの葉取り

2018-09-22 05:22:26 | Weblog

空は薄曇り、田圃が黄金色に染まる。その向こうに岩木山がそびえる。

わい化のサンジョナゴールドが色付いてきたので、葉取りを始める。このわい化は23年の樹です。

つる元やりんごに着いた葉を摘み取る程度です。

シナノスイートも葉取りをしていきます。ここは7年になる樹の通りと隣は5年になる樹の通りで、苗木は自分で作り、少しずつ改植してきたところです。

シナノスイートも色付いてきました。只今、着色間に真っ最中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじ(有袋)色付く

2018-09-22 05:10:58 | Weblog

ふじの内袋を9月19日に剥ぎました。

内袋を剥いだ時の状態です。

そして、直ぐに反射シートを敷いていきます。

9月21日の状態です。結構色付いてきました。

着色系は色が濃く入ってきました。朝晩の気温の差があるのでりんごの色づきが良くなってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターキングの葉取り

2018-09-17 23:51:39 | Weblog

午前中で、「サンつがる」の収穫が終わり、午後は色づいてきた我が家で唯1本の「スターキング」の葉取りをする。 

 この樹は50年近い古い樹で、毎年沢山の実を着けてくれる。35年前には主力の品種でした。

 今年も成っています。

 日当たりが良く、素質が良い中果枝に成ったものはこのように葉の形が無く、色づいています。

 北側の枝ですが、葉を取って日が当たると、色付いてくる。

今の時期、葉が取りやすく、パラパラと取りやすい。 

同じ樹の中で、特に色が良く、もう収獲出来るのではないかと思うくらいの枝があります。これは、徒長枝が突然変異して出た黒系の着色系で、以前主力であった「スターキング」が市場から消える原因となったものです。それは、あまりに早くから色づいていますが、熟していないにもかかわらず、早く収穫して、それが出回り、食べた人から敬遠されました。早く上場すれば高く取引されると言うことで、作る人の欲がそのようにしてしまったのです。このようなことは繰り返したくありませんね・・・。きちんと熟してから収穫しますよ。

傷が付きやすいところにはすき間テープをカットしたものを貼って傷を防ぎます。 

午後4時頃までかかり、終了です。「スターキング」ファンがいる限りこの樹は大事にしていきたいと思います。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンつがるの収穫(2回目)

2018-09-17 22:46:59 | Weblog

今朝は曇っていて、涼しかった。岩木山の山頂付近には雲がかかっていて、ちょっとスッキリしない。

今日は、「サンつがる」の2回目の収穫をする。14日に収穫をしてから中3日経ってまた色付いてきました。

ここにきて、一気に熟してきました。

良い具合に熟してくれました。選果して見て、まだ、油上がりはなく、硬くて、食べてみると味がのっていて、今が丁度良い状態です。

丁度、この位熟していて今が旬です。

 

昼近くになってようやく青空が広がり、ました。

殆ど収獲出来ました。

樹によってはまだ色が付いていないものがあるので、残しておきます。

収穫は午前中で終了です。とりあえず「サンつがる」は、ほぼ終わりです・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早生ふじのつる回し

2018-09-16 22:31:49 | Weblog

今日も、暑い一日でした。最高気温が26℃で、あまり風が無く、蒸し暑かった。

「早生ふじ」が色付いてきました。

「早生ふじ」のつる回しをする。つる回しとはりんごの果実の日が当たらない部分をお日様の方に向けて回して全面を着色させる作業である。玉回しとも言うし、実回しというし、うちらの地域ではつる回しと、言っている。どちらにしても、りんごをお日様の方向に回して全面に色が着くようにする事だ。

ぶら下がって、回しても戻るものは輪ゴムで固定をする。

つる回しをすると、先日の台風21号の強風で傷ついたものが目立つ。大きくて、色が良いものに限って傷が目立つ(>_<)。本当にため息が多い。

 

夕方には終了しました。他所ではもう、「トキ」を収穫している人もいます。早いな・・・2~3日後には「早生ふじ」が市場に上場されていたりして・・・。。みんな、なんで急ぐのか・・・?市場では、早もぎはしないで下さい。味を載せてから上場して下さい。などと、文章で配られていますが。味がのっていない、早く、上場したものは高値で取引されて、味がのった頃に収穫されたものはもう遅く、値段が下がるという事が繰り返されています。何とかならないものかな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする