青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

梅雨の最中

2018-06-30 21:35:53 | Weblog

昨日、関東甲信地方が梅雨明けしたと、報じられた。去年よりも7日、平年よりも22日早く、九州、四国、中国、近畿、東海を通り越しての梅雨明けです。本当にビックリです・・・。早いもので、6月30日になってしまいました。・・・と言うことは一年の上半期が過ぎようとしているんだよな・・・。 ここ3日前から曇りや雨で、梅雨空が続いて、これからしばらく続きそうです。今日もジメジメして蒸し暑い一日でした(>_<)。

 今日も「ジョナゴールド」の袋かけをしています。

 ジメジメしてきているものが肌に纏わり付いてきていますが、梯子に上がって作業中に吹いてくる風が気持ちいい・・・。

夕方になって少し涼しくなってきました。 

岩木山は一日中雲に覆われていました。此方の梅雨明けはまだまだでしょう。適度な雨は作物にとっては好ましいのでしょうが、人にとってはキツいです(^^;)。体調に注意して、水分補給に心がけて、梅雨を乗り切りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョナゴールドの袋かけ

2018-06-28 22:10:09 | Weblog

昨日は雨で、一時強く降っていましたが、今朝は青空が広がり良い天気でした。旧暦では5月15日、岩木山の残雪はまだあり、今までの気温が高くならないことに なるほどな・・・と頷ける。

今日から「ジョナゴールド」の袋かけに入る。

久しぶりに本人登場です(^^;)。最高気温が29℃の予報ですが、風が吹いていたのでさほど暑く感じません。

 昼近くになると雲が出てきて、気温が上がりましたが、風が吹いていたので体感気温は上がらず、袋かけには丁度良い(^^)。黒星病の被害果はたまに見られますが、摘み取ればなんとか結実量が確保出来ます。袋かけはこれからです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-06-27 23:05:45 | Weblog

今日は朝から雨で、屋根打つ雨音で目覚めた。雨音が心地良く、久しぶりにゆったりとした気分出した(^^)。午前中は休む。雨降る中、ツバメは電線に停まっていました。

どうやら、巣立って間もない若いツバメらしい。親のツバメが飛び回って、餌を取ってきて与えているのがほほえましい・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回目の薬剤散布

2018-06-26 23:36:14 | Weblog

今朝は梅雨空が戻り、曇っていて、気温は10℃と寒い朝でした。第8回目の薬剤散布をする。前回の散布は6月17日で、27日に予定をしていたのですが、明日から雨の日が続くので、1日前倒しして今日の散布にしました。

山がクッキリと見えていたので、一日中、雨の心配はなかったです。

今回の散布薬剤は殺菌剤(有機銅キャプタン水和剤)とカルシウム剤、海草エキスです。黒星病の菌の感染が停滞したとはいうものの、葉病斑があるので、これから雨で果実に感染する事も考えられるので、今月末までは10日以内の散布に徹したい。

一日中、曇り、それに、微風で散布するには良い日でした。明日雨が降り、続きそうなので周りではスピードスプレーヤーの音の大合唱だ・・・。

散布してみて、低い枝が果実の重みで下がってきました。草刈りが終わってスッキリしたところで順次支柱を入れていきたいと思います。

薬剤散布は午後6時前に無地終了です。明日は一日中雨の予報で、一時強く降離層なので、とりあえず終わってホッとしました(^^)。明日の朝は雨音を聞きながら、ゆったり出来そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の草刈り

2018-06-25 21:52:14 | Weblog

今日は晴れて、気温もあまり上がらず、風が吹いていてカラッとして、梅雨らしくなく、過ごしやすい・・・。2回目の草刈りをする。前回は5月22日で1ヶ月ちょっとで、草は結構伸びました。

クローバーの白い花が目立っています。

この位伸びても、高刈りしているので、スムーズです。

日中、青空が広がり、岩木山もきれいです。

草刈りをしていると、近くにキジがいて、なにか啄んでいて、機械の音がしているのに逃げずに10m位の距離でみることができました。人に慣れてきたのか、草を刈って近づけばゆっくりと移動して距離を保っているようです。本当に憎めない奴です(^^)。

時折、腰をのばして小休止。岩木山を眺めて、吹く風が心地良い・・・。

梵珠山のスヌーピー山もクリアでした(^^)。

午後6時半、りんご園の草刈りは終わり、そして向かったのは・・・。

田圃の用水の脇とあぜ道の草刈りをする。機械を出したついでだし、日が長いのでもうひと頑張り・・・。

あぜ道も草が伸び放題です。

30分くらいで終了です。

夕日に染まる岩木山が癒やしてくれます。

田圃に稲は順調に育っています。あともう少ししたら、中干しです。この前田植えしたと思ったら・・・。早いものです・・・。

りんご園はスッキリです。

機械の土埃やゴミを落して今日の作業終了です。りんご園の草は当分大丈夫です・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つがるの摘果

2018-06-24 20:41:38 | Weblog

今日も晴れて気温が上がり最高気温が25℃と夏日でした。今日も岩木山がクリアでした(^^)。

「ジョナゴールド」の摘果は昨日で終わり、「つがる」に入る。

「つがる」は以前、「王林」と同じく早く摘果をしていましたが、ジューンドロップがあるのもそうですが、摘花剤(ミクロデナポン水和剤1,200倍)を5月28日に散布して、落ちるのを待って一発で仕上げしています。結構、一つ成りになっていて、また、弱い花叢は落ちているので捗っています。

強めに落として、黒星病の被害果を摘み取り、薄成りになったのですが、りんごが大きくなったら丁度良くなると思います。

午後になると曇ってきました。

梵珠山が霞んできました。スヌーピー山がかすかに見えていました(^^)。

りんご園の草がかなり伸びています(^^;)。明日は草刈りをしたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わい化のジョナゴールドの摘果

2018-06-23 22:35:05 | Weblog

今日は一日中青空で、久しぶりに岩木山が眺められた。今の時期になっても残雪が見られる。

「ふじ」の摘果は一通り終わり、わい化の「ジョナゴールド」の摘果にはいる。ここは5月20日に摘花剤(ミクロデナポン水和剤1,200倍)を散布して今までおいていました。

結構効いてくれていました。ここも強めの摘果で、一発仕上げの摘果をしています。

黒星病が果実や葉に付いていて、摘み取り、土に埋めています。少しでも密度が低くなるようにしています。黒星病が至る所で騒がれていますが、その中でも被害が少ないところがありました。多くの原因は5月17日~18日にかけての雨で、その前日に薬剤散布したか、しないかで、被害が多いか、少ないかが分かれたようです。我が共防は5月11日に散布して、中10日は良いだろうと思ったのが甘かったです。その時期は新梢が伸びていて、一日に葉が1枚のペースで出ているので、先端の葉っぱは無防備の状態で、雨が降って菌が飛んで葉に付けば、2週間の潜伏期間を経て症状が出る。その他の情報もあるので来年に活かそうと思います。

摘花剤が効いているので一発仕上げは捗ります。

摘果は終盤です。早く終われるように頑張ります!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじの摘果終盤

2018-06-21 22:38:26 | Weblog

昨日の夜から夜明け前に降った雨が朝には止んでくれました。「ふじ」の摘果は終盤です。

わい化の樹ですが、20年になる樹で、開心形です。枝が広がってきたので、今年、隣の樹を伐採しました。毎年、沢山成ってくれています。わい化もこんな樹形有りです。樹の形がそれぞれ違って良いと思います。

5月20日に撒布した摘花剤(ミクロデナポン)が効いてくれて、捗っています。

横径を測って見れば36mm前後で肥大は順調です。

相変わらず黒星病の話題が耐えません。被害葉、被害果は出来るだけ摘み取って、土に埋めています。完璧とは言えませんが、少しでも密度が下がるようにしています。

結構、強めに摘果をしていて、葉っぱの多い花叢、大きい果実を優先で、それに満たないものは落してしまいます。今、小さいものや形が良くないものは絶対仕上げ摘果で落されます。落されると分かっていて成らせておくだけ無駄な養分をロスしてしまうので、出来るだけ樹に負担をかけないようにするのも摘果をする作業に於いて大事なことだと思います。

結構落としましたが、りんごが大きくなればまだ成らせすぎなので、もう一度見直しますが・・・。早めに終わるように頑張っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回目の薬剤散布

2018-06-17 20:55:03 | Weblog

今日は第7回目の薬剤散布をする。一日曇り空で、風は微風、気温もあまり高くならず、絶好の薬剤散布日和でした。

遠くには梵珠山が見えて、スヌーピーはすっかり緑に染まってしまいました・・・。

今回の散布薬剤です。殺菌剤に殺虫剤、カルシウム、そして、いつものように海草エキスを撒布する。

黒星病の被害がこれ以上広がらないように散布間隔を空けずに撒布しています。

今の時期、果実の重みで枝が下がってきました。 少しずつ摘果の合間に支柱を入れたいと思います。午後5時、作業は終了しました。今月中は10日間隔を守っていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早生品種に苦土を撒く

2018-06-16 23:40:26 | Weblog

今日は久しぶりに晴れて、吹く風が爽やかでした。午前中、きれいに見えていた岩木山ですが、午後には頂上付近が隠れてきました。 

 岩木山が隠れていますが、空は青く、とても良い天気です。「つがる」の果実も日に日に肥大しています。

今日の午後は、早生品種に苦土(キーゼライト)を撒く。苦土は、半分、春に一度撒きましたが、今の時期、早生品種に撒きます。 

久しぶりに本人登場です(^^;)。

苦土は3時前に撒き終わり、これで、雨が降ったら染み込むと思います。中生品種は来月に撒きたいと思います。また、摘果を頑張る・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする