青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

出穂確認!田圃に水を入れる

2018-07-31 22:26:22 | Weblog

薬剤散布中に、丁度、調合場所が組合員の田圃が向かいで、出穂を確認されたので水を入れていた。オペレーターの交代したときに我が家の田圃を見に行く。

ここのところの暑さで、かなり、土に亀裂が入ってきました。

7月5日に中干しをしてから26日ぶりに田圃に水が入る。

我が家の田圃の稲も出穂を確認しました。今が水が必要なときです。

薬剤散布が終わって田圃に直行です。ゆっくりですが、田圃が潤っていきます。あと、4~5日したら穂が出揃うと思います。今日で7月は終わりか・・・。前半は気温が低く、雨が多かったけれども、後半になって一気に暑くなって、今年の夏も気象の記録更新が多いな・・・・。明日から8月、まだ暑さが続きそうだ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回目の薬剤散布

2018-07-31 21:46:05 | Weblog

全国的に猛暑で、今日も朝から気温が高く、昼には33℃でした。5時から第10回目の薬剤散布をする。

岩木山はうっすらと雲がかかっていて、きれいな姿を見ることが出来ました。それにしても朝から暑い(>_<)。

散布薬剤は殺菌剤に殺虫剤といつものように海草エキスを調合しての散布です。

朝日を浴びながら散布開始です。

ここのところ、雨が降らず、毎日高温が続き、日当たりの良いところに、日焼け果が出てきました。暑くて、りんごも悲鳴を上げているようです。

調合場所を移動しながらの散布です。田圃の脇で、遠くには梵珠山のスヌーピーがうっすらと見えていました。

さて、我が家のりんご園に向かっています。

そして、散布開始です。

運転中はエアコンが効いていて快適です(^^)。前回散布の時のエアコンの故障は修理してもらい、今回からまた快適に散布しています。

仕上げ摘果をしながら支柱を入れておいたつもりですが、結構枝が下がっているところがあり、時折、「ゴロゴロッ」とSSの背中に当たる音が聞こえてきます。当たったりんごは商品にはならず、加工です。

我が家のりんご園は午後1時に終わって、残りの1件を散布し終えたのが午後2時半で、洗車して終了です。今のところ、黒星病は多少見られますが、その他の病害虫はなく、また、ハダニも見られません。次回の散布は8月18日頃で、ラストは9月上旬で、あと2回で今シーズンの散布を終わらせたいと思います。特別なことが無い限りあと2回です・・・。それにしても、雨が欲しいところで、暑さが落ち着いてほしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田圃の草刈り

2018-07-29 22:11:30 | Weblog

今日は非常に暑い一日で、最高気温が33℃と真夏日です。

田圃の草も伸び放題で、昨日に引き続き、今日は田圃の草刈りをする。

一昨年からこの、ウィングモアで草刈りをしています。

気温が高く、噴き出す汗。水分補給をまめにしての作業です。でも、風が吹いてくれて、思ったよりも体感気温が上がらないのが救いでした。

この機械でやるとあっという間です。以前は刈払い機でやって1日ちょっとかかりましたが、半日で余裕で終われます。

刈り終わったら、ウイングモアで刈ることが出来ない所を刈払い機で刈るだけです。

用水の脇をちょょと刈払い機を振り回す程度です。

きれいに刈り終わりました。結構休憩を長めにとって、水分補給をまめにしたので熱中症は大丈夫でした。

稲をなびかせる風が心地良い(^^)。

梵珠山のスヌーピーはかすんでいましたが、緑に染まっているのが眺められました。暑さがずっと続く予報ですが、まだまだやる仕事が尽きません。熱中症には気を付けなくては・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り(3回目)

2018-07-28 22:12:51 | Weblog

りんご園の草はかなり伸びています。前回草刈りをしたのが6月25日で、1ヶ月以上経ちました。

今日は曇りで、最高気温が28℃で、風が吹いていたので、体感気温はあまり上がらず草刈りするには丁度いい日です。

この1ヶ月は適度の雨と、気温が高い日が多かったので草の伸びが半端ない・・・。

枝が下がってきているのと、支柱を入れていて、それらをかわしながらなので、結構時間がかかる。

なにもない直線コースは快適に飛ばしています(^^)。曇っていますが、岩木山を眺めることが出来て気持ちがいい。

ちょっと休憩。りんご園の隅のスモモの木があるので機械を止めて食べようとしたら・・・。

先客がいました(>_<)。先週、結構収獲して、残り少なくなっていたと思ったら、カブトムシがたくさん食べに来ていました。

体全体にスモモの果肉を付けながらひたすら喰っていました。まあ、いいか・・・・(^^)。ほんと、憎めないな。

おらの食べる分は3個ゲットです(^^;)。ちょっと過熟気味でしたが美味かった。

午後6時半、無事終了です。スッキリです。これで当分は大丈夫です。あと1回で今シーズンの草刈りは終了です。

夕日に照らされた岩木山を眺めながらりんご園を後にする・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲に追肥

2018-07-26 22:11:32 | Weblog

毎日暑いが続いています・・・。今日も30℃を超えて真夏日です。西日本や東日本の猛暑に比べると、まだ良い方なんでしょうが、キツいです・・・(>_<)。今日は田圃に出て稲に追肥をする。茎をとって、カッターで割って見ると、幼穂が形成されているので、丁度良い頃です。

追肥の肥料です。10aに1袋撒きます。

本人登場です(^^;)。中干し期間の前半は雨が続いていたのですが、ここに来て、晴れや気温が高い日が続いて土にひびが入ってきて、硬くなってきました。所々で軟らかく、泥濘むところがありますが、乾きはまずまずでした。撒いているときは風が吹いてくれて助かりました。一袋撒くごとに水分補給していました。

午後3時、追肥は終了です。いくらか涼しくなってきて休憩した後はまた、りんご園に移動して仕上げ摘果を急ぐ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜畑の周りの草刈り

2018-07-22 21:48:31 | Weblog

今日も、暑い一日でした。でも、午後3時頃になると風が吹いて、涼しくなってきます。仕上げ摘果をしていますが、夕方になるとりんごの作業を早めに切り上げて、野菜畑に向かう。

野菜畑といっても自家用に野菜を育てている小さな畑です。草が伸び放題なので、呼び出しがあり、午後6時近くに刈払い機を持ち込み早速作業に入る。日中は暑いので、涼しくなる時間帯にする。

用水の脇はかなり草が伸びていました。前回刈ってから1ヶ月以上になります。

草刈りをしている時は風があり、楽でした(^^)。

40分で周りの草を刈り終えました。スッキリです。

刈り終わった後の達成感と涼しい風が心地良い・・・。とりあえず、これで当分はいいな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け

2018-07-20 22:24:04 | Weblog

ラジオを聞いていたら「東北北部が梅雨明けしたとみられます。」の一報が入りました。平年に比べて8日早く、昨年は梅雨明け宣言がありませんでした。梅雨明けしたのですが、空は梅雨空です。スカ~ッと晴れてカラッとした空気にはなりませんでした。勿論、岩木山も見えていませんでした。

遠くの景色がかすんで見えて、スッキリしません。

田圃ですが、中干ししているものの、土が湿っていて、固まりません。

中の方はこんな状態で、中干しが不十分です。雨の日が多く、風が吹かなかったのもあり、土は軟らかいです。

先日、足を踏み入れたらこんな状態で、一昨日の夜中の雨で水たまりになっていました。追肥前には少しでも硬くなってほしいものです。

りんご園ですが、相変わらず仕上げ摘果をしています。草が伸びてきました。もう少ししたら草刈りしたいと思います。

「ふじ」の仕上げをしていますが、支柱を入れながらやっています。りんごの重みで枝が下がってきました。スピードスプレーヤーの通りを確保するのと、成っている枝に満遍なく日を当てるため大事な作業です。

品質を揃えるために基準にする大きさよりも小さいものを落していきます。

下をみるとかなり落ちています。歩くのに大変です・・・(^^;)。今日は30℃を超えて所が県内でも多く、湿度があって蒸し暑かったのですが、午後は風が吹いてくれて、過ごしやすかったですね・・・。梅雨明けしたとしても暑さはこれからです。水分補給、適度の休憩に心がけて夏を乗り切りたいものです・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中生種に苦土を追肥で撒く

2018-07-19 21:24:05 | Weblog

今日も蒸し暑い一日でした。といっても、全国的に猛暑で、35℃越えの所も多く、此方の最高気温の28℃はまだ良い方だよな(^^;)。只今、各品種、仕上げ摘果真っ最中ですが、午前は中生種に苦土を追肥で撒く。

写真はわい化の「サンジョナゴールド」で、中心果がしっかりしていて、良い状態です。この園地は植えてから23年目になります。

今回撒く苦土(キーゼライト)です。春に園地全体に撒いて、中生種は今の時期に分けて撒きます。苦土は次の年の花芽形成に良く、特に、熟期にリン酸の吸収を助ける役目をします。リン酸やカルシウムは苦土がなくては樹に吸収されにくいので、補う為の撒布です。

久しぶりに本人登場です(^^ゞ。ちょっと撒く時期が遅れましたが、土が湿っているのと、草に露があったので、いいと思います。風が無く撒くにはいいのですが、汗がダラダラで、蒸し暑い(>_<)。

適度の湿り気があり、良く吸収されるのではないかと思います。このほか、「シナノスイート」にも撒きました。因みに、晩生種には8月中旬に撒く予定です。昼前には終わり、また、仕上げ摘果再開です。今日は梅雨空ですが、明日から晴れの日が続きそうで、そろそろ、梅雨明けになるのかな・・・?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕上げ摘果

2018-07-16 22:00:08 | Weblog

今日は久しぶりに岩木山がクッキリと見えていました。りんご園にいると本当に蒸し暑いです。

昨日の午前中で「ふじ」の袋かけが終って直ぐに、仕上げ摘果に入りました。

「王林」の仕上げ摘果をしています。

結構大きくなりました。

横径を測って見れば53 mmを超えています。

早速、仕上げに入りますが、一つなりになっていなく、固まっているところも多々(^^;)。1回目の摘果の時に仕上げのつもりで強めに落したつもりなんだけれどもな。

つる元が変形しているもの。

小さいものも、落とします。花叢葉が少ないものや枝の背や真下も落とします。それより残ったものでも、間隔を開けるので、勿体ないけれども落とします。今の時期、盛んに果実が肥大しているので落すときの音が「ポタッ」ではなく、「ドスン!」という音です。

黒星病の被害果が見受けられますが、摘み取って処分すれば丁度良い。

結構落としましたが、成らせすぎになるくらいあります。

枝が下がってきているところには今のうち支柱を入れておきます。これから仕上げ摘果を集中して頑張りたいと思います。私事ですが、今日、7月16日、56歳の誕生日です。や~、50代後半に入りました(^^;)。早いものです・・・。素敵な中高年になるよう、まだまだ、頑張りますよ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田圃中干し中

2018-07-16 21:42:19 | Weblog

連日、全国的に猛暑の話題です。38℃まで上がっているところもあるようです。此方はそれほどの猛暑とはいきませんが、梅雨真っ最中で、蒸し暑い日が続いています。今日はうっすら雲がかかっていますが、まずまずの天気でした。中干ししている田圃を見に来ました。時折吹く風が稲の葉をなびかせています。

国道339号線の向こうの五能線の電車が弘前方面に走っていきました。

中干ししてから、日照不足で、雨の日が多く、今になってようやく土にひびが入ってきました。とはいっても田圃の中に足を踏み入れてみると足が取られるくらい柔らかいです(>_<)。そうだよな・・・雨が多かったからな。

稲は分けつして逞しく育っています。これから、天気が良くなる予報なので乾いてくれることと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする