青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

ようやく芽が出ました!

2011-05-29 21:33:47 | Weblog


先日(5月13日)、挿し穂に接ぎ木してプランターに挿し木したのがここ3~4日前から芽が出始めた。これから次々に芽が出ると思うんだけど・・・。遅くなってからやったのだが根着けばあっという間に伸びてくるよ・・・。あとは灌水と肥培管理です。毎日見るのが楽しみだ。また伸びてきたら投稿しよう。

さて、りんご園に行くとふじの実が肥大してきている。今の時期は1日に横径が1mmづつ大きくなっている。

もう、花から果実へと変わっていく。

横径を測ったら6mmだった。作業は摘花から摘果へと変わっていく。田植えが終わりこれから集中して摘果作業をやらないと・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は田植え日和・・・

2011-05-26 20:27:44 | Weblog

昨日から田植えに入りましたが今日は我が家の田圃で田植えをする。・・・というのは親戚4件で共同で毎年田植えをしている。昨日は3件の田圃を植えた。私がオペレーターだ。天気が良く気温も上がり正に田植え日和だ

朝方は曇り空で霧が立ち込めていて岩木山は頂上がちょこっと顔を出している程度で裾野の方は全然見えない。

日中は晴れて残雪の岩木山がクッキリ見えていますが今日じっくり見ると裾の方から新緑に変わっているのが分る。岩木山の方向に向かって植えている時は本当に良い景色でこの長閑な田園風景を見ながらの作業は贅沢と言っても過言ではない。

田植えは午後4時には終了・・・機械のトラブルも無く、ひとまずホッとした。まあ、これで終わりじゃなく、明日は欠株の補植(抜け田植え)を手作業でやる。1日で終わるんだけれどもこれがまたキツイ
米余りなんて言っているけれども石油製品の値上がり肥料農薬の値上がり用水もタダじゃない・・・本当にコストと手間がかかってるんだ・・・。小麦など値上がりしているんだけれどもパンや麺類半分にしてさあ、みなさん米食いましょうよ・・・。
「田園を 無くする国の 未来なし・・・」
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の草刈り

2011-05-24 23:09:26 | Weblog

こんにちは!ふじの花は5分散りでこれから摘花から摘果に変わっていく時期になりました。


なんだかんだ言っても結実しましたよ。ホント毎年こんな心配しています

さて、りんご園ではこんなに草が伸びてしまいました。

ということで今年初めての草刈りをする。かった後はこんなにスッキリ


草刈り終わって機械を洗ってグリスアップとエアークリーナー掃除とオイル交換をしました。なんたってこの機械は今年で20年経ちます。今まで大した故障も無く消耗品の交換と錆びている所の溶接などでエンジンは調子が良い。この型使っているのは今では珍しいくらいだ。もっと長く大事に使いたいものだ。



この前カモが巣作りして卵を抱いていた所を見たらカモの姿も卵も無かった・・・。やっぱり今年もカラスにやられたのか・・・。カラスにやられて空巣・・・残念・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回目(落花直後)の薬剤散布

2011-05-22 22:10:22 | Weblog

今日から3回目(落花直後)の薬剤散布が始まる。前回(5月10日)から少し間隔が開き過ぎたのだが昨日は雨で今日も午前中は時々雨がパラついていたので午後からの散布となる。りんごの花は散り始めてきていてスピードスプレーヤーのファンで風を送っているので散布中は花吹雪が舞ってこれもまたきれいです。

この前から比べるとりんご園はかなり新緑が目立ってきた。午後から天気が回復したのだが気温が上がらず厚着しなくては寒い。

昨日と今日の午前中にかけての雨や低温で黒星病が増える条件が揃っているので気を付けなければならない。害虫(ミダレカクモンハマキ)の発生はほとんど無く前回同様殺虫剤は使わない。居なかったら殺虫剤はかけないで様子を見る。今の時期マメコバチが活動中なので残効がある殺虫剤は避けなければならないので摘花の作業をして居なかったら私たちは使わないようにしている。1回目の散布から10回目の散布まで我が共防は海藻エキスと今回からカルシウムの葉面散布もやっている。果実と葉を丈夫にする為にみんなでやっているのだ。1個でも多く良品物が出来るようりんごの樹にも栄養を与えている。薬剤散布は午後から始まったので午後5時30分で切り上げ後残りは明日に持ち越しです。明日も早起きで4時30分頃起きて5時開始です。そろそろ寝たいと思います・・・おやすみなさい・・・zzz。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もカモが・・・

2011-05-20 12:18:39 | Weblog

今日は曇りで昼近くには時折雨がパラつく。ふじの花が満開になる。でも、今年はこの光景ちょっと寂しい・・・。一面白い花でいっぱいじゃない


いつもの年だったらもっといっぱい花が咲いているんだけれども・・・。まあ、成っているものが1個でも多く良品ものが採れるように大事にしていきたい。


只今、王林の摘花をやっているのだが樹によってバラツキがある。今やっている樹もちょっと寂しい。

王林は中心花が散り始めてきた。ここのところの天気が良く、気温が上がったので結実している。これから果実肥大が始まる。順調に育ってほしい・・・。


この王林の樹(老木)の穴に今年もカモが卵を産んで抱いているところだ。去年も写して載せたのだが・・・カラスに襲われ残念ながら雛を見る事が出来なかった。今年も同じカモなのかここの場所に巣作りして自分の羽毛を抜いて卵を産んだ・・・。大丈夫なのか・・・?去年やられてるにもかかわらずこの場所に来るとは・・・ここが居心地が良いのか?それとも、学習能力が無いのか?本当にここの樹での作業はとても気を使う。近づいてもこっちの方を睨みつけて全く動じず。今年こそは雛の無事な姿を見たいものだ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月(望月)眺めて帰宅・・・

2011-05-17 23:49:03 | Weblog

久々に今日2回目の投稿です。只今会合を終えて帰ってきました・・・。というよりも懇親会がメインだと思いますが・・・。まあそんなのどうでもいいんですが・・・。帰り道久しぶりのきれいな月を見たのでつい、シャッターを切りました。今日は満月です。今の時期の満月は望月(ぼうつき、もちずき)と言うそうです。とはいっても携帯で写したんでイマイチなんだけれども・・・。集まった時の話題はほとんどが今年花が少ない・・・という話が多かった。やっぱりうちだけじゃないんだ・・・。まあ無いものはしょうがない極わずかですがですが地道に人工授粉している人もいます。ただ気候のせいにするのはだめですね。何か行動を起こさないとなんにも変りませんよ。りんご作りに暑い奴との話で明日も頑張ろうという気持ちになれる。まあ、何事も前向きにこつこつと・・・そのうちなんとかな~るだ~ろ~・・・♪ おやすみなさいzzzz・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブタッチでわい化ジョナゴールドの授粉

2011-05-17 12:26:47 | Weblog

昨日は気温が上昇して25℃まで上がり今年初めての夏日を観測した。今日はきのうよりも暑くならず丁度いい気温だ。畑の隣の田圃に水が入りもうじき始まる田植えに備えている。水面に映る岩木山がきれいだ・・・。


朝に長穂で接ぎ木した所を見に行ったら全部活着していた。よっしゃ~



今日はわい化のジョナゴールドの授粉をする。ここは花が少ない中で結構咲いていて丁度中心花が8割くらい開いて側花が風船状になっていて今日が人工授粉のチャンスだ。

ラブタッチという授粉の機械を使っての授粉だ。朝方は花が露で濡れていたのですぐには出来ずその間摘花をやって待つ。9時頃には露が無くなったので作業開始です。すこしでも多く結実するように・・・それと、りんごの形が良くなるように毎年やるようにしている。良いりんごが実る事を思いながらやっているので結構楽しんでやっている。ラブタッチなだけに「ラブ注入」ですよ。


授粉が済んだ樹は妻が摘花をやっています。今日は良い天気でマメコバチもかなり「ブ~ンブ~ン」音たてて飛び回っているので授粉出来るんじゃないかな~と思う。この天気続いて欲しい・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工授粉

2011-05-15 20:32:59 | Weblog

5月15日、朝は曇っていましたが昼近くには久しぶりに晴れて岩木山がはっきり見えました

北東を眺めると梵珠山(スヌーピー山)。

東を眺めれば八甲田山がくっきりと見えて気分が良い。でも風は冷たく最高気温で15℃しか上がらずマメコバチの活動が相変わらず鈍い。


ふじの花はようやく咲き始めるが花の数は少ない・・・何度見ても(溜息)。



ジョナゴールドの花は他の品種よりは花が着いている。



王林は若木はあまり花は無いが老木は少ないながらも咲いている。


今年は樹によってもバラツキがあるが全体的に花が少ないし、気温が低くマメコバチが飛ばないので結実が心配になる。毎年今の時期はこんな心配をしている。今のところ王林の花が五分咲きで花数が少ないので確実に結実させるため手作業で人工授粉をっやる。手作業でするのは何年振りだろうか・・・。まあこれが確実なのでやるしかない。学生時代に手伝わされた時は飽きてしょうがなかったよな~・・・。今じゃこれで飯食ってんだから頑張るしかない。天気が回復して暖かくなってふじの中心花が咲き揃ったら機械(ラブタッチ)で授粉したい。明日も手作業で根気が要る仕事になるがとりあえず結実した事を確認して安心したいので頑張る・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挿し木で苗木作り

2011-05-13 20:22:43 | Weblog


今日もどんよりと曇り空で気温があまり上がらずりんごの開花がまた遅れそうだ。


王林の花がようやく咲き始める。それにしても今日も午後になると厚着をしないとだめな位寒い。今年は全般的に花が少ない。原因は昨年の夏の猛暑であったからだという・・・。この樹は古い樹で少し衰弱しているからか老木なので鈍感になっているのかそこそこ花が着いている。



今日は5月13日。まだこんな状態だ。ふじはまだ中心花も咲いていない・・・まあ、この天気が続くもんだから仕方が無い。そしてマメコバチも活動が鈍い。そうなると人工授粉しなきゃだめだ。早く天気が回復してもらいたい。


今日は挿し木で苗木を作る。りんごの苗木は台木に接ぎ木して作るのだが、接ぎ木した時に切り落とした台木(マルバカイドウ)の枝を捨てずに挿し木して増やしていくのですが太目の枝に接ぎ木して挿し木する。挿し木して根を出してから接ぎ木するのに2年かかるのを1年で済ませるやり方だ。



といってもプランターにりんご畑の土じゃなくて、野菜畑の土を入れ黒マルチを敷いてそれの挿すのだ。なぜりんご畑の土じゃいけないかと言うとりんご畑の土だったらりんごの細かい根が入ったりして嫌地になるので苗木を作るにはいまいち伸びが悪くなるからである。プランターにするのはまめに灌水ができるからだ。自分は接ぎ木には自信があって着かないのがほとんど無い。挿し木するのが結構遅れたのでどうなるか・・・。まあ穂木や台木の挿し穂が死んでいないので大丈夫とは思うが・・・。芽が出たらまた投稿しよう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回目(開花直前)の薬剤散布

2011-05-10 18:16:57 | Weblog


今日から第2回目(開花直前)の薬剤散布をする。朝方に霧雨が降っていたのでりんごの樹が乾いてから・・・ということで正午から作業開始する。今日は曇り空で風が冷たくとても寒い。


今回は殺菌剤のみの散布で、このごろの雨や低温が続くと怖いのが黒星病とモニリア病だ。本当は開花直前と言えばふじの中心花が風船状になってからが一番良いのだがなにせこの気候なので病原菌の繁殖には好条件なので1回目の散布から余り間隔をあけると大発生につながるので早めに手を打たないといけない。


午後は特に風が冷たく時折お日様が出ていたので組合員の畑を散布する前にこのワンちゃん(ミルカ)が目に付く。いつもだったらワンワン吠えるのに寒いのでそれどころじゃなさそうだ・・・。でも日向ぼっこは気持ちよさそうだ。


散布するとやっぱり風が強い。でも、風上の樹に近づいて散布すればまあまあ良く掛かる。


夕方になったら少し風がおさまってきた。でも、今日はこの辺で終了する。それにしても今日は寒かった本当に今年の気候は変だ。明日も4時半起きで5時開始なので・・・順調にいけば午前中で終われそうだ。よし、頑張ろう! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする