jazz、ボサノバには6k4
真空管を替えました。

6j1は高音がかなりはっきりでて
ガチャガチャしてしまい聴いていて辛い。
聴く音楽を選ぶ。
6k4は切れはないが疲れない。
6j1はアンプのボリュームが低い位置で
大きく出力されます。8時の位置で20畳の
部屋で充分。6k4では9時、10時になります。
違いあり。

うちにはこちらかな?
こうなると、違う真空管を試したくなる。
5654wかな?
好みの問題だな。あとはスピーカーやな。
真空管を替えました。

6j1は高音がかなりはっきりでて
ガチャガチャしてしまい聴いていて辛い。
聴く音楽を選ぶ。
6k4は切れはないが疲れない。
6j1はアンプのボリュームが低い位置で
大きく出力されます。8時の位置で20畳の
部屋で充分。6k4では9時、10時になります。
違いあり。

うちにはこちらかな?
こうなると、違う真空管を試したくなる。
5654wかな?
好みの問題だな。あとはスピーカーやな。