木の家日記

2006年、家族4人、木の家を建ててからのわが家日記を綴りました。

薪割りの準備しなきゃ❗

2024年04月29日 | 薪ストーブ

薪割りの準備しなきゃ❗

薪ストーブは人を3回暖める。

薪を切るとき、薪を割って積むとき、

そして薪ストーブで薪を焚くとき。

まずはひとつ目です。

2,5トン。一時は8トン割ってた。

チェーンソーで切っていきます。

切る、切る❗

2時間半。

コンプリート‼️

後は、運ぶ❗運ぶ❗

ジャパニーズコンボイ(笑)

戦後復興の立役者‼️

他の国に無いのが不思議だ‼️

次はその2へ(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝は薪割りで始まります

2023年05月14日 | 薪ストーブ

朝は薪割りで始まります

この季節、我が家の朝は薪割りで始まります。

2年後に使う薪を作ります。

駐車場から車を出して、どんどん割っていきます(笑)

音楽を鳴らしたり、お花を見ながら。

あともう少しです。

今年割った薪は2年乾かさないと使えません。

乾燥した薪が薪ストーブを楽しむカギです(笑)

良い筋トレです。

そうです!薪割りはスポーツです(笑)

ライフスタイルがスポーツ推進🎵

頑張りまーす🎵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪割り

2022年05月11日 | 薪ストーブ
薪割り筋トレです。
今年は3トンのナラを購入。
楽しんで筋トレしています(笑)
自転車はいつのれるやら?
今年はとねりこが咲きません(涙)
冬の寒さにやられたのかしら?
まだまだたくさんあります。
薪割りしたい人と-まれ(笑)
がんばります。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年目の気付き(笑)

2022年01月31日 | 薪ストーブ

16年目の気付き(笑)

木の家は薪ストーブが暖房です。

薪ストーブは、焚き火と違い、ストーブの

機構に合わせた炊き方があります。

我が家のヨツールF400は、触媒、ダンパー

などのない、もっとも簡単なストーブです(笑)

クリンバーン機構。

最初に火をつけたら、全面ドアは開けておき、

空気をたくさん取り込みます。

その時、今まではエアー調整は最大にしていま

した。ところが、この時は、エアーは最小に

絞った方が火の回りが良い!驚き‼️

偶然、エアーが絞ったまま焚いて

さしまって気付きました。

16年目の気付き(笑)

まだまだ勉強です。

トライ!(笑)

蒔きストーブは我々を3回暖めてくれます。

冬はその時3回目。感謝して暖を頂きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨高山 薪割りな週末

2021年04月04日 | 薪ストーブ

飛騨高山 薪割りな週末

今週末は2年先に使う薪ストーブの

薪を仕込みます。

木の家の暖房は薪ストーブ。

薪がなければ、寒い飛騨高山ね冬は

越せない。

今年もこの季節がやってまいりました。

今年は2.5トンの薪を注文しました。

なかなか手強そうなサイズです(笑)

以前は8トンも頼んでいましたが、最近は一年先

までのストックがあるため2~3トン程度です。

ありがたいです。

金銭的にも肉体的にも(笑)

この量ならば3時間もあれば玉ぎりにできます。

今年はチェーンソーの調子がいまいちで

手こずりました。

お陰で夕方には木の家に運び込み完了しました。

腰、手首ぼろぼろ(笑)

自転車には乗れそうにありません。

5月の連休には、これを割ってしまいます。

薪ストーブは人の身体を3回暖めると言われて

います。一度目は、薪をチェーンソーでカットす

る時、二度目は、薪を割って棚に綺麗に積むとき、

三度目は、寒い冬に薪ストーブを焚くときです。

大変な作業ですがかれこれ16年目になります。

楽しんでやれているからありがたい。

これから薪ストーブを始めたい方や、薪割りを

体験したい方はぜひご連絡を(笑)

楽しさつたえられまーす(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝食

2020年12月20日 | 薪ストーブ

今日の朝食

薪ストーブでパンを焼きます。

後はドリップした美味しい珈琲です。

高温で表面だけ素早く焼くため

外はカリカリ、中はもちもち。

冬はバルミューダのトースター要らず(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休は休まず薪割りだ

2020年05月05日 | 薪ストーブ

連休は休まず薪割りだ

まー飛騨高山は夏日。

薪割りにはつらい毎日です。

自宅待機状態のため家の事がはかどり

ありがたいばかり。

薪割りは本日午前中に完了(嬉)

薪棚が一杯になりました。

今年の薪は2年後に炊く薪ですが

これでひとまずは冬が越せます(笑)

その後は玄関ドアを塗り直します。

今回で2回目です。前回は2色を使って

塗り分けしましたが、今回はシンプルに

ウォルナット1色にします。

100番の粗めのサンドペーパーから

1200番まで使い表面を仕上げていきます。

木のドアが新品同様に仕上がりました。

まー、暑い。

さて、お風呂に入って、洗濯物を

干して一息ついたら、買い物に出掛けなきゃ。

コロナ抑制のため、お出かけは最小限に。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪割りの時間です。

2020年05月02日 | 薪ストーブ

薪割りの時間です。

連休初日。毎年恒例の薪割りの時間です。

あさ10時から初めて、お昼までには

こんな。

1.5トンは割れたかな?

後半分が😱

明日にします?

割った薪を棚に積み上げ今日は終わりに

しましょう。

今日の高山市は夏の様な気温です。

観光に来ちゃダメよ(笑)

今こそ民度と知識の高さを見せてほしい

ものです!他県ナンバーの方、白い目で

見られてます。今は当たり前。

昼からも家にこもって薪割りだ(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車とスキー、そして薪割り

2020年04月06日 | 薪ストーブ

自転車とスキー、そして薪割り

今年もこの季節がやって参りました。

薪割りシーズン。

2年先に使う薪ストーブの燃料を用意します。

15年目の春です。

今年も2トン。

チェーンソーで35センチにカットします。

毎年、チェーンソーをしっかりメンテナンスする

ことで2時間あまりで完了。

完全にコンプリート。

後は、軽トラで自宅の庭に3往復。

一人でゆっくりと、ウグイスの声を聞きながら

ひたすら切る(笑)

自然の中での作業は癒されます。

自宅の前は薪で一杯(笑)

後は休日に割って、薪棚に積んでいきます。

最近は流行り病で遊びにも行けないし、

スポーツジムも自粛しているため、よい運動に

なります。後は、自転車に乗って、濃厚接触の

ない、山の中で遊ぶこととしましょう。

とりあえず、今日は腰が痛い。(笑)

薪割りの様子はまた後日(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪ストーブは燃えてるか?

2019年12月05日 | 薪ストーブ

薪ストーブは燃えてるか?

 

外は0℃、室内は28℃。

お酒が進みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪ストーブ火入れ

2019年10月30日 | 薪ストーブ

薪ストーブの火入れ

11月の亥の日が待てず、10月の亥の日29日での

火入れとなりました。

昔からイノシシ、亥は火を納めるものとしている

様で、昔から11月の亥の日に火鉢を出したりした

そうです。我が家も薪ストーブを使いはじめて15年。

亥の日を火入れの日としています。

薪のはぜる音は格別です。

家のなかが快適になりました。

皆、ストーブの周りに集まって

来ます。

寝てる。

今シーズンも安全に快適でありますように。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休はまず薪割り

2019年05月06日 | 薪ストーブ

連休はまず薪割り

 

木の家では、まず薪割りです。

これが終わらなければ夏が来ません。

今年も2トン。

本数は昨年と比べ10本少ない。

不安。

これを薪ストーブにあったサイズに

まず玉切りにします。

以前は7トンと大量に買っていたため

丸っと2日間これに格闘していましたが、

2時間で完了します。体力勝負!

その為、チェーンソーのメンテナンスは怠りません🎵

ばっちり😃✌️

これを土場から自宅前に軽トラで運びます。

すっかりなくなった。

その代わり自宅前は薪だらけ。

これでも少なくなった方です。

ひたすら斧で割って、棚に積む!

ベストキッドのダニエル君で言ったら、

ワックスを塗って拭く!😱です。

木の家のシンボルツリーのトネリコも

只今、満開です。

なかなか重労働です。

筋肉バキバキになります。

筋トレです。

ぼちぼち。このあとは自転車の

トレーニング。身体をシーズンインの

身体に作ります。

連休最終日の飛騨高山は晴れです。

ゆっくり100キロ程走りたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪割りはスポーツだ!

2019年04月08日 | 薪ストーブ
薪割りはスポーツだ!

今年も薪割りのシーズンがやってきました。
静かな土場で鳥の鳴き声を聴きながら
チェーンソーで薪を切る。
今年も2ton。
去年より10本少ない。
不安。





仕方ない。楽しくスポーツします。
また暖かい冬を過ごすために、筋トレ。
精神安定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪ストーブでゴルゴンゾーラのピッツア

2018年12月17日 | 薪ストーブ
薪ストーブでゴルゴンゾーラのピッツア

初めてゴルゴンゾーラを買ったのがもう25年くらい前。
富山にその頃あった明治屋で。
でも、使いこなせなかった。
その頃は、美味しい物をまだ食べたことも少なく、
ただ、興味で一番おいしいブルーチーズとの触れ込みにつられ
買いました。値段もすごく高かった事を記憶しています。

最近は、直接使う物でなく、隠し味に使うことを覚えました。
今回は、ピッツアに挑戦。
よくある、ハチミツを掛けて食べるやつです。

生地は、ナポリ職人直伝の強力粉と岩塩、好みで少し胚芽を入れます。
生地は最低1日寝かせます。

ピッツアのソースは硬めの少し甘い生クリームを使い、市販のピッア用チーズ
をメインに、ゴルゴンを少なめで使います。
ゴルゴンはかなり塩分と辛みが強いため注意です。
最初は少なめがベストです。

生クリームとハチミツがゴルゴンの塩化とマッチしとても美味しくいただけます。

焼くのはやはり薪ストーブ。置き火で2分でしっかり焼けます。



火加減に気をつけながら位置を変えて焼き上げます。



間違いなくお店の味です。 小麦粉とイーストなどにこだわれば、まだまだ旨くなります。

お試しあれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火入れの儀式

2018年11月03日 | 薪ストーブ
火入れの儀式

11月の亥(い)の日は薪ストーブの火入れの日
と決めている。
いのしし(亥)は火を納める神とされ、
この日に暖房に火を入れると火事が起きないと
古くから言われています。
11月3日の今日が11月最初の亥の日。
つぎは15日です。今日火入れ出来ない人は15日に❗


暖かい。こんな日はテレビは見ず、ジャズを聴きながら、お酒をいただきたい。
ベニー・グッドマンだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする