木の家日記

2006年、家族4人、木の家を建ててからのわが家日記を綴りました。

男メシ(お弁当)

2019年10月30日 | お弁当

男メシ(お弁当)

身体が暖かい蕎麦を欲しがっている。

蕎麦、ラーメン、うどん、パスタ。

炭水化物は魔物の食材。

旨い🍴😆✨

がまん我慢と気持ちを説き伏せ

お弁当に向かう。

ビックな唐揚げをメインにした、いたってヘルシーな

お弁当。煮豆やベリーリーフ、卵焼きに、ちくわ、

ブロッコリーに近所のプチトマト、7分付き新米。

新米コシヒカリは糖度が高い!

今日は梅干しを紀州の小梅にしました。

高野山で買ったものだったような?

今日もわりかし元気にこなします。

夜は薪ストーブでいやさられるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪ストーブ火入れ

2019年10月30日 | 薪ストーブ

薪ストーブの火入れ

11月の亥の日が待てず、10月の亥の日29日での

火入れとなりました。

昔からイノシシ、亥は火を納めるものとしている

様で、昔から11月の亥の日に火鉢を出したりした

そうです。我が家も薪ストーブを使いはじめて15年。

亥の日を火入れの日としています。

薪のはぜる音は格別です。

家のなかが快適になりました。

皆、ストーブの周りに集まって

来ます。

寝てる。

今シーズンも安全に快適でありますように。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男メシ(お弁当)

2019年10月29日 | お弁当

男メシ(お弁当)

 

今日の男メシ。お弁当。

さつま揚げ、シュウマイ、定番のだし巻き玉子、

ブロッコリーにシャインマスカット。胚芽7分つきの

新米こしひかり。

今日の夜は薪ストーブに火入れ。

11月の亥の日まで待てず、10月の最終の亥の日

29日に火入れ。寒くなりました。

そんな飛騨高山にお越し下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男メシ(朝食)

2019年10月29日 | 男メシ

男メシ(朝食)

 

近所のパン屋で買った釜焼き食パンとグラノーラ。

パンにはイチゴジャムと発酵バター。

グラノーラは何もかけずこのままザクザク。

デザートです。

珈琲はYakata珈琲のレギュラーブレンド。

今日は早く目覚めたのでネルドリップにしてみました。

トーストする時にパンの耳の縁に切目を入れて、霧吹きで

水をかけてから焼くと、ふわふわパリパリに焼き上がり

ますよ。一度面倒ですがお試しあれ!🎵

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男メシ(お弁当)

2019年10月27日 | お弁当

男メシ(お弁当)

 

たらこの甘辛煮をご飯にのせて。

ゆで卵、大根の煮物、鳥ハンバーグ、

家のみどりのカーテンで取れたゴーヤと

ニンジンの佃煮、ブロッコリーと朝もぎ

トマト。自家製梅干し、飛騨高山の新米

こしひかりを少々。

以上、今日の男メシでしたー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男メシ(お弁当)

2019年10月26日 | 男メシ

男メシ(お弁当)

自称ミラノ風サラダ弁当から

またお弁当にしてみた。一度のやり始めると

長い。

今日の男メシ。

ご飯は今年の新米。飛騨高山ひとめぼれ。

胚芽を七分付けて精米してもらってます。

旨い!後は野菜、煮物、だし巻き玉子。

ご飯少なめ。

以上、今日も働きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝めし

2019年10月19日 | 男メシ

朝めし

土曜日だというのに朝五時に目が覚める。

珈琲をドリップ。時間のある朝は

ネルドリップします。

その後も家族は誰も起きてこないため

一人で朝めしの準備。

本日の朝めし

野菜スープ、鶏ごぼう、今年の飛騨のコシヒカリ新米。

精米してきました。こだわりは2週間に一度の精米と、

精米7ぶ。少し玄米に近いものにしています。

外は雨、朝から松本市へ行く予定でしたが、ゆっくりかな?

皆様も良い休日をお過ごしくださいませ🎵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツバイクマツナガ

2019年10月19日 | 自転車

スポーツバイクマツナガ

10年前にマツナガさんに作って頂きました。

私の初めてのカーボンフレーム、

そして初めてのオーダーフレームです。

当時はデローザのネオプリマートに乗っていました。

その後、現在のタイムのRXR-Sに乗り換え。

最近、オーバーホールし練習で乗り始めました。

すると、また良さを再認識。

まず振動吸収性の高さ。オーダー時に練習で150キロを

耐えれる性能と、鈴鹿、丸岡を想定した剛性を依頼

しました。改めて希望した性能を再認識しました。

タイムよりも疲れないため、100キロの練習でも楽々。

乗り味の優しさに驚きます。タイムのフレームの快適さを

より優しくした感じです。これは

フロントフォークとステムがタイムである

ためだと思います。

昔はフロントフォーク単品で購入可能だったため、松永さんに

お願いしてオーダーしたもの。

快適に磨きが掛かります。

次は剛性。剛性を司るダウンチューブとシートチューブ

に80トンカーボンを使用。トップチューブに

40トンをミックスしてあり、チェーンステーと

バックチューブはクロモリ。フレームサイズを限りなく

小さく設計し、軽量に仕上げています。

また、バックを短くし、掛かりを良くしています。

その代わり25cのタイヤは入りません(笑)

十分快適だから必要ありませんが。(笑)

来月の鈴鹿の耐久レースはこちらで行こうかと

思うほど。タイムのフレームと比べても、全く

問題ありません。私も、プロジェクトMを

オーダーしようとしたとき、ネットで情報を

探しましたが、なかなか見つからなかったので

お役にたてると幸いです。

自分の身体に合わせてフルオーダーしますので、

ハンドルの落差やシートポストの長さなど、自分の

使用するステージに合わせて制作してもらえますので

間違いありません。松永さんのシックスセンスが

全くブレませので、旨いフレームが頂けます。

1点だけ理解が必要なのは塗装です。今は改善されている

かも知れませんが、ラグとカーボンパイプとの間で塗装に

クラックが入り、そこから錆が出ます。

その後、塗装が剥がれ始めます。

私はそろそろ色を塗り替えを検討中です。

そんな楽しみも、手作りならではです。

せっかく自転車で気持ちよく走るなら、気に入った

道具でより気持ちよく。松永さんとよくその辺りを

お話するときっと解決します(笑)

是非、ご参考に。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も朝顔が満開

2019年10月06日 | 心の休暇

今日も朝顔が満開

秋ですが朝顔が満開です。

飛騨高山では、たくさんの芸術イベントが

行われています。

今日はクラシックの音楽イベントに参加します。

jazzも良いが、クラシックもね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も働いた〰️

2019年10月05日 | おしごと

今日も働いた〰️

朝からDOCOMOに契約見直しに行き、

午後から娘さんとランチ、つなぎに着替えて

薪ストーブの煙突と本体の掃除。

夕方は、トイレが壊れたためLIXILに依頼し

修理の立ち会い、庭の芝桜が気になって草むしり。

既に6時半。今日はジムはお休み。

十分トレーニングしました。

ビルエバンスを聴きながら気絶。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の朝顔

2019年10月05日 | しあわせごと

秋の朝顔

今満開。

飛騨高山ブルー。

横浜ブルーに負けない飛騨高山ブルー(笑)

そろそろ飛騨にも紅葉がやって来ます。

自転車のトレーニングがまた一段と楽しくなります。

皆さんも真っ赤に紅葉する飛騨の山を見ていただきたい🎵

ここに、いい秋あります。(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪とは?

2019年10月03日 | 日記

風邪とは?

医者にいます。

点滴好きな医者で。

風邪と胃腸炎の診断はやぶ医者の証し。

多分、胆石または膀胱炎だと思うが。

血液検査と点滴、抗生物質で大抵は終わる。

医者の所見はほぼ信じない。

信じられるのは、血液検査とCT、内視鏡、

検尿検査などの結果を元に奥さまの際診断のみ。

心強い。生活が掛かっているので

慎重なセカンド・オピニオンです。

さて、自転車に乗って健康になろう!

元気になりました。🎵

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする