木の家日記

2006年、家族4人、木の家を建ててからのわが家日記を綴りました。

今日のお弁当シリーズ(笑)

2009年05月30日 | お弁当
毎日せっせと美味しいお弁当をもたせてもらっています。
感謝です。以前紹介しました会社のデスクで食べているわけです。
お弁当のおかずは、必ず美味しい卵焼きとフルーツが入ります。
父の元気の秘訣かな?
  

今日と明日は松本クラフトフェア-の日です。午前中はナノちゃんの参観日なので午後から車でとも思ったが
何と今年は駐車場が「ない!」とのこと・・・・。周辺の渋滞事情からなのか?
大変残念・・・。専用バスが市内を回るとのことだが。興味のある方は是非!高山からもお菓子屋さんが出展されるそうです。
我が家は泣く泣く断念しました。時間が無くても行くつもりでしたが、駐車場探しからかと思うと・・・。
是非、来年は再検討していただきたい。高山市もそうであるが「おもてなしの心」がイベント開催にはかかせない。次はクラフトピクニックか?楽しみにしています。たのしいんだろーなー・・。行きたい・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨高山観光(自我自賛)笑!

2009年05月28日 | 心の休暇
私は自分の住む高山市を観光するのが大好きです。
せっかくミシュラン☆☆☆の観光地に住んでいるのだから
遠くに行かなくとも観光が手軽に楽しめちゃいます(笑)
先日の土曜日も早朝からユウは部活、ママちゃんはお仕事の為、父と
ナノでお留守番。ナノを歯医者に連れてゆきその後、高山観光です。
市内の観光地を観光客気分でお散歩。
お団子を食べたり、ハチミツソフトを食べ、お土産やさんを見たり、
私の母も高山のお土産のメジャーなお店で働いている為、顔を見せに行ったりもしました。やっぱり高山は楽しいです(笑)自我自賛!!(笑)
皆さんにもオススメですよー!!高山暦37年の父が隠れた名店をお伝えできます(笑笑)
  
    

                   

          

                            

        

                          

          

                              

  こんなゆっくりとした休日も良いなー。 そしてその後、自転車に乗って山の中へ消えてゆく父であった・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事当番

2009年05月24日 | 父の料理
休日の食事当番は「父」と決まっている。
子供たちに「お昼は何にするー?」と聞くと間違いなく「パスタ-!!」またかよ・・・。
本日は地元で取れたほうれん草とトマト、長ネギの「春野菜パスタ」
美味しい野菜、オイル、ニンニクとスパイスがあれば誰でもお店の味に。



育ち盛りの子供たちの栄養も考え野菜は地元でとれた新鮮なのがいい。



子供たちと食事を済ませ父はトレーニングに山に(笑)芝刈りにではありません(笑)
大会も近いので強度を上げた坂メインのトレーニング。徐々に調整してゆきます。
帰ってきて子供たちに「夕食は何にするー」と聞くと、「カレー!」またかよ・・・。
本日はスペアーリブとポテトを別で鉄のフライパンで焼いたカレーにします。
薪ストーブでピザを焼くために購入したダッチの鉄板が大活躍します。


 


明日はすでに家族からいちご飴のリクエストが・・・。またかよ・・・。
練習は夜明け前か?(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら

2009年05月22日 | おしごと
お仕事で岐阜県庁へ行ってまいりました。
岐阜との距離は片道125km。以前ママちゃんと遠距離でお付き合いをしていました。その頃は3時間ほどの時間が掛かりましたが、現在東海北陸道開通に伴い、1時間15分くらいになりました。朝に出てゆけば昼から高山で仕事が出来ます(笑)ちなみに白川村へは40分です(近い!)以前は2時間・・・。
天気がよく空がとても気持ちよかったです。
空は広いな大きいなー。地域により表情も違います。
今日もこの空を誰がどんな気持ちで見るのでしょうか?
みんなに素敵な1日が、そして素敵な空が見えますように。
   ひるがの高原の空

      

   県庁の空

      

   近所のそら

      

   この空見るとエコ(環境)って重要だと思いませんか?
大切に地球を使わせてもらいましょう!わたしはまず自転車通勤と建築計画から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴあめ

2009年05月21日 | おやつ
おやつ。ナノちゃんとお菓子作りです。先日はドーナッチョ!今週はイチゴあめです。父はたいへん。イチゴあめ、祭りの夜店のアレです(笑)
まずはイチゴに串を挿します。

     

砂糖(グラニュート)とお水であめをつくります。(煮詰めすぎるとキャラメルになります)注意(笑)



串に挿したイチゴをあめを絡めて、氷水に。



はい!できあがりー!!

砂糖があまったのでイチゴの形が良くない物はジャムへ!



かんたんおやつと朝食ジャムの出来上がり!!簡単なのでお試しアレ!
大人も懐かしく、最高に美味しいです(笑)こうしてはおれん!自転車で走りに行かなきゃ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍サイクルクライム

2009年05月18日 | 自転車
色々問題を抱えていました「乗鞍サイクルクライム」の大会がエントリリーを開始しました。
高山市が予算を使い実施いたします!!
私達、さるぼぼレ-シングでも数名エントリーします。
もちろん私も!!
皆さんも乗鞍スカイラインを一緒に走りましょう!!
日時は7月12日です。
エントリーは6月末までですのでお早めに!!
コースは公道を一部取り込んで行います!!
棚ちゃんエントリー済ませて置いてくださいねー!!当日は良かったらご一緒しましょう!!ご連絡お待ちしていますねー!
ではでは!!詳しくは文中のリンクをクリック!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飛騨は雨です

2009年05月17日 | みどり
今日の飛騨高山は雨。しかし雨の高山は最高ですよー。ふるい町並みなど晴れの日には見せない装いを見せてくれます。雨の日に高山を訪れた方、がっかりしないで下さい。
本日の木の家は外も、家の中も緑でいっぱいです。
ナノちゃんは風邪を引いてしまいました・・・。明日は幼稚園お休みかなー・・・。

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷馬車にイスとパラソルをつめて

2009年05月16日 | 遊び
やはり荷馬車にイスとパラソルをつめて行って参りました。北陸の千里浜。
ここは「なぎさドライブウェー」で非常に有名なところです。名前のとおり
砂浜を車で走れるようになっています。
免許取立ての夏、ママちゃんと最初に行った海です。若かった・・・・。(笑)
前回の長浜で琵琶湖の波をを見たら無性に海が見たくなった。
私は魚座のためか?海が好きで季節に関係なく年に何回も海に行くのです。
今回は数十年ぶりくらいで千里浜へ来ました。
子供たちはどこに行っても楽しく、そしてその場でしか出来ない遊びを見つける天才です!貝の子供を探したり、海に打ち上げられた物を探したり。

          
    
父はと言うといたる所でカップルの車が砂にはまり大往生している為、人助けに行ったような物です・・・。
男も用心すればいいのにー!!ここでドジふんじゃーおしまいよー 男がだらしなくて仕方ないので2台も救出して差し上げました(笑)雪と一緒で乾いた砂地で頑張ってアクセル踏んじゃうと・・・。動けなくなります。
4駆でないのに砂浜に入っちゃねー・・・。想像がつきます。これがきっかけで・・・なんてことない様にお手伝いしました(笑)頑張れ男子!
 
    
      海の向こうの国から流れ着きました。

         

     ママちゃんもリラックス。最近お忙しいのです(笑)

     

そんなこんなで目いっぱい遊んだ休日でした。今度はどこいこ-かなー(笑)
      


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場紹介

2009年05月15日 | おしごと
またまた前回に続き、やはり荷馬車に荷物を積み千里浜へ行って来ました。
「なぎさドライブウェイ」です。そちらはまた、次回紹介します。
今回は、私が毎日元気に自転車で通い続け、激務を強いられております職場のを紹介します。ここが私のディスクです。写真は夜の11時ごろ・・・。やっと人の数が少なくなってきました(笑)私も帰ります。
明日もここで設計を行うわけです。頑張るわけです!!(笑)

   

                 

 観葉植物に職場でも囲まれているのです(笑)ストレス社会の象徴ですねー(笑笑)
 次回は千里浜での様子をアップいたします。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会勉強2

2009年05月14日 | 勉強
先回の続きです。長浜の城下町へ歩いて出かけました。
黒壁のまちづくりで有名な場所で、町おこしを民間が主体となって行った成功例の一つとしてとても有名な場所です。駅を中心に整備がされています。
    

  駅前にはこんな感じの食堂もあります。サバ寿司美味しいらしいです。

   

  メインストリートは高山の三之町のようなにぎわいがあり、歩いていても楽しくなってきます。

            

    町の中は秀吉にちなんで「ひょうたん」をモチーフにしたデザインのひょうたん焼きなどがあります。我が家もひょうたん焼きと「さつま芋のきんつば」を買いました。

                  

            

この町の特徴は、古い黒壁の町並みだけではなく新しいお店もたくさんあり、その中でもガラス細工を新たに取り入れるなど力を注いで見えました。
カフェも多く子供連れでもすぐ休憩できます(笑)子供とママちゃんは美味しい甘い物をを食べさせれば「すぐ元気!!」です。(笑)
その日もイチゴ桜餅で休憩です。

     
   撮影:NANO

                 

       

最近歳の性か、地域の文化に触れる旅に出かけたい父でありました(笑)
皆さんにも高山から約3時間の「長浜」おすすめします。
ここへ行けば秀吉のごとく出世しますかねー(笑)
次はどこへ・・・。
琵琶湖見たら、本物の海が見たくなったので海だな!
「おーい!みなのもの!パラソルとイスを荷馬車につめー!!」




    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会勉強

2009年05月07日 | 勉強
先般の石川県金沢市に続き、今回は滋賀県に勉強に行って来ました。
(遊びに行ったんですけど(笑))
今回は社会科のお勉強に琵琶湖を見に行きました。
琵琶湖と言っても日本一大きい為、今回は「長浜」にターゲットを絞りました。
高山市から高速で長浜インターまで2時間40分(途中事故のため大垣ICから下道で3時間30分)です。
まずは豊臣秀吉が初めて天下を納めた長浜城へ、

       
     
長浜城の天守閣からは伊吹山、琵琶湖が一望できました。お城の中は展示室になっていました。ここへくれば琵琶湖が一望できると予定していた父は思惑どおり
家族に琵琶湖を見せることが出来ました。

      

琵琶湖周辺はロードマンが多く、皆さん自転車で周囲をトレーニングしていました。
(一周200kmオーバーです)
あと琵琶湖を初めて見て驚いたのは、海と同じ様に波があることです。
また琵琶湖には遊泳場がありました。海水浴ではなく淡水浴場です(笑)
 
      

まるで海です。それはさておき自転車持ってくればよかった・・・。
その後、歩いて長浜の城下町を観光しに行きました。
長浜駅の構内を抜けて駅東側へ行きます。アクセスは良好です。
とても素敵なまちづくり(町おこし)をしてあり、高山の古い町並みさながら
の混雑振りでした。そちらは後日ブログにて紹介いたします(笑)
皆さん元気に大型連休を過されましたか??
しかし自転車持ってゆくんだったなー・・・。大津在住の超カル(あみーごちゃん)に連絡しとくんだった(失敗)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなの来ました(カメラ)

2009年05月07日 | 遊び
先日から悩んでいましたコンパクトカメラがついに木の家に到着いたしました。
結局、皆が気軽に使え父の趣味も満足行くところでルミックス(LX3)にしました。私だけが使うのであればシグマで決定でしたが、皆が使うには色々と難しく断念・・・。 このルミックスというカメラなかなかの優れもので、レンズにはライカ製のレンズ(F2.0)と非常に明るいレンズがついており、広角2.4mm(横広に写す事ができる)レンズがついており、しかもよりワイドに撮れるレンズもオプションで選べます。一昔前にカメラにとり付かれていた時代の私には考えられないコンパクトデジカメです。
一言でどこが普通のコンパクトカメラと違うかと言いますと、良く見るパパが運動会で首から掛けている大きなカメラのようにほぼ撮影できる小さなカメラです(笑)普通のコンパクトカメラでは子供たちをアップで撮ったり小物などを撮影した時、背景にもピントが合ってしまい何となく平面的な写真になってしまいがちです。しかしこやつは、大きなカメラの様に被写体以外の背景を雰囲気良くぼかす事が出来たり、色の段調がこまやかに表現できたりします。
(ほぼ目で見たまま撮影できます。腕があれば(ナイ・・))
一眼レフとコンパクトデジカメの隙間を狙った商品でございます。
言わば中途半端(笑)値段もそこそこします。
しかしこのコンパクトサイズでこの性能・・・。へそ曲がりな私の心を射止めないはずはないでしょう(笑)
家族の理解あっての私です。カメラは良くなっても腕は同じ太くて黒いままなのでご期待なくお願い致します。

 こんなの来ました。

         

  ついでにコンバージョンレンズも買ってしまったためゴツイですが、レンズを外せば今までのペンタックスと同じくらいです。
ゴールデンウィークはこいつを持ってお出かけかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする